「 グレーディング 」 一覧
GH4のV-LogとNatural-Logを試す – 10bit:8bit, ISO200-6400, Sharpness
果たして10bit4:2:2の外部収録に意味はあるのか? 言うまでもなく意味はあるんでしょうが、自分なりに確認してみたかったので実験。 上の図のように、Final Cut Pro Xで色
Colorgradingcentral LUT Utility を試すが Macにインストール出来ない!(解決済み)
2016/02/22 | FCPX&Motion グレーディング
結局α6300は GH4に負けているところは殆ど無い訳です。つまり買えってことかと思うのですが、気になる点が少し。 熱暴走と広角のレンズと高感度。 まあ高感度はGH4より悪いってことは無さ
BlackMagic Design Video Assistで収録してみた
もう少し色々書こうかと思ったのですが、やる気が出ないので公開しちゃいます。いつ出せるかわからないから^^; 過日、ちょっとだけ収録してみてフレームドロップが起きるのを確認しています。使用していた
Zライト Z-208 B と三菱電機 FL20S N-EDL NUで環境光 + HDMI接続 + カラーマネージメント
意外と雪が多かったみたいで、本日家の前が通行止めです。どうも電線関係の工事をしているみたい。しかし特に停電などもなく、さわやかな日差しもあるので部屋にこもってブログを更新(笑) なんだかよくわか
EIZO ColorEdge CS240-CNX3をMacBook Pro 15の外部ディスプレーにしてマスモニ風
2016/01/15 | FCPX&Motion グレーディング
とうとう来ました! オススメされてすっかり気に入った ColorEdgeシリーズ。その中でももっとも低価格に位置する EIZO ColorEdge 24.1インチ カラーマネジメント液晶モニター (
X-rite i1 DISPLAY PRO で MacBook Proをキャリブレートしてみた
2016/01/11 | FCPX&Motion グレーディング
メインが Youtubeの公開という環境になってきたので、実はどれほど意味があるのか? つまり見ているひとがバラバラという状況が普通になった現状ですが、やはり最低限の基準というかスタンダードは「できる
User Guide for Neat Video v4 plug-in for Final Cut (Mac) を解読する(2)
解読してみたのは以下のファイルです。適当に訳しているので、間違っている部分があったら教えてちょんまげ。 Neat Video noise reduction plug-in for Final
User Guide for Neat Video v4 plug-in for Final Cut (Mac) を解読する(1)
解読してみたのは以下のファイルです。かなり適当に訳しているので、間違っている部分があるかもしれませんのでご了承ください。ちなみに英語は高校卒業まで。ただし成績悪。カナリの部分は自動翻訳です。 N
Neat Video quick start guide(FinalCut)を確認してみる
2016/01/02 | FCPX&Motion グレーディング
あけましておめでとうございます。今年は機材ネタだけではなくソフトネタを中心にしていこうかと思っています。2016年の一発目は年末に途中まで訳してあった Neat Videoのマニュアルをメモしたもので
【雑談】ムービー編集作業用ディスプレイは何がいいの?
2015/12/26 | DSLR, FCPX&Motion グレーディング
先日、グレーカードなるものを買ってみて、色々悩んでみたわけですが、そこで気がついたのは「モニターの色って?」という基本的な疑問。そういえば MacBook Proは、モニターがかなり優秀で、特に何も設
Neat Video v4 Pro Plugin for Final Cut Proを買ってみた編
2015/12/24 | FCPX&Motion グレーディング
クリスマスと言えばイルミネーションの季節。街を歩く幸せそうなカップルを見て「埋めてあげようか?」などと軽い殺意を覚えるシーズンになりました。 夜景といえばノイズ(笑) というわけで、気になってい
銀一 シルクグレーカードVer.2でGodox LED500Wを計測してみる
おじさん初めてのグレーカードでドキドキです(笑)さっそく使い方を調べるわけですが、どうやらこれを画面いっぱいに撮影すればカメラ側で自動的に判断してくれるというものらしく、もちろんカメラによって設定方法
GH4の V-Log, natural-Log, Cinelike D をFilmconvert,impulz,osirisで遊ぶ
最初にお断りしておきますが、今回の記事は単なる雑談です。中身はほとんどありませんし結論も特にありません。単なる私の試行錯誤なのでご了承くださいませ。「はいそこ! いつもだろ! とか言わない!」
GH4 V-logアップグレードソフトウェアキーと無料のLUTで遊ぶ
フランスでは大変なことになっているようです。のんきな我が家には「LUMIX DMC-GH4」に「V-Log L」機能を追加できる「アップグレードソフトウェアキー」DMW-SFU1がやっと届きました。早
VisionColor LUT UtilityとOSIRISとImpulZを買ってみる?
2015/10/23 | DSLR, FCPX&Motion グレーディング
アマゾンのプライムビデオが微妙な品揃え。プライム会員へのおまけで見放題なので贅沢は言えませんが、ちょっと期待していただけにがっかり感もあり。安さにつられてFire TV Stickも発注してしまったの
FilmConvertがGH4 V-Log用のプロファイルを配布
Panasonic GH4にファームウェアV2.3を入れてゴニョゴニョしたままなので、私のGH4はV-Log仕様。公式のソフトがまだ出ていないので、あまり記事にしたくなかったのですが。
Panasonic GH4にファームウェアV2.3を入れてゴニョゴニョ
10月のイベントに向けて超多忙モードで飛び回っているので更新はすっかりご無沙汰。既に休止状態になっているブログですが思い出したように更新してみます。 というのも、LUMIX DMC-GH
デモ版の Neat Video でノイズの減り具合を見てみる
2015/02/19 | FCPX&Motion グレーディング
Denoiser II チュートリアルムービーを見ていて発見したのですが、プレビュー画面でチャンネル単位で赤とか青とかに切り替えると、意外にチャンネルごとにノイズなどが違っているのに驚き。よくわからな
ノイズが消える!!しかも、1クリック!DENOISER II のお試し版で遊ぶ(挫折編)
2015/02/18 | FCPX&Motion グレーディング
今月中との噂を聞いた GH4の新ファーム登場にあわせて、密かに GH4 cage でebayあたりを検索しまくっています。特に書く記事もなかったのですが、2日も休むのは気が引けたので失敗したという中身
filmconvert を簡単にテスト&大好きな動画
家に戻ったら日本が負けてる....グヌヌ...と唸りながらご飯も食べずに応援。やっと追いついたと思ったら時間切れ。本田も香川もいいとこなかったように見えましたが...やはり俺が行かないとダメかな?