Neat Video v4 Pro Plugin for Final Cut Proを買ってみた編
公開日:
:
最終更新日:2015/12/24
FCPX&Motion グレーディング
クリスマスと言えばイルミネーションの季節。街を歩く幸せそうなカップルを見て「埋めてあげようか?」などと軽い殺意を覚えるシーズンになりました。
夜景といえばノイズ(笑) というわけで、気になっていたノイズ除去ソフトに手を出してみた記録。
これは前にもいくつか色々見て、安くて高性能と評判の高い「Neat Video」がイインジャマイカ? ってなわけで、レートを睨みながらタイミングを見ていたのですが円安が止まらないので諦めて購入してみました。
公式サイトを確認してみると、2015年12月21日現在のレートでJPY 14645 including Tax (10%)。Taxってなんだろ? まあ税金なんだろうけど…10%?
http://toolfarm.co.jp/catalog/product_info.php/products_id/943
他にも何箇所か販売しているような感じもありましたが、無難に Toolfarmさんで購入してみました。日本語対応しているし、値段も公式より安いので(笑)
プラグインのダウンロードにはログイン情報が必要です。これが手動発行なのでしょうか? 注文したのが22日の午後18:10頃。ダウンロード販売みたいだけど、即座にシリアルが返送されるわけではないようです。これは公式サイトでも同様かな? ちなみに決済はカードです。
そして返信は翌朝5時前。やや送れて朝8時ころに日本語で Toolfarmさんからも同じような内容のメール。
やはり日本語で来るのはありがたいですね。インストール手順も簡単に書かれていて安心でした。が、ただ1点だけ。認証画面の出し方が?
7. Neat Video の「オプション」 をクリックし、上記のライセンス情報を 入 力し OK ボタンをクリックします。 以上でインストール完了です。
と書かれていたのですが、「 Neat Video の「オプション」 をクリック」 ってなに?
考えても良くわからないので、とにかくログインしてダウンロードしてインストール。
インストーラー付きなので、この辺りは全く問題なく進みました。FinalCutを立ち上げて確認。問題ありませんね。
やはり認証画面の出し方がわかりません。しかたないので実際に試してみようとすると、案の定、認証画面が登場しました。
記入スべき内容は、先のメールにしっかり書かれていたので何も問題ありません。すんなり完了。
画面が立ち上がると…なんかイメージが違う。 ちょっとカッコよくなったデザイン?
どうでも良いけど Neat Imageのほうは、ホームページが今風で綺麗なのに、 Videoの方は、どうしてこんなに古くさいデザインなんでしょうか? 最初見た時に「こんなの大丈夫かなぁ」と不安になったんですけど。
まあ、どうでもいい話ですけどね。
使い方を勉強しなければならないので、使用感などは続きになります。とりあえず見つけたのは How to use Neat Videoというページと 英語のマニュアル(User Guide)。
How to use Neat Videoには以下の動画がありました。まずはこちらで勉強してみましょう。
公式チャンネル? NeatClips
https://www.youtube.com/channel/UCV2r0ZfEBhWWTV2grmqXqbA
一応、超適当にオートで適用してみたサンプルをひとつだけ。GH4 12-35mm F2.8 4K ISO800 ノイズが見やすいように、かなり明るくしてあります。
かなりいい感じだと思いませんか? 石垣部分などを見ても、残すところはシッカリ残してノイズを綺麗にしてくれているように感じます。
しっかり使い方を覚えれば、かなり使えそうなイメージですね。
しかし暗いところに弱いなぁ〜
Sponsored Link
関連記事
-
銀一 シルクグレーカードVer.2でGodox LED500Wを計測してみる
おじさん初めてのグレーカードでドキドキです(笑)さっそく使い方を調べるわけですが、どうやらこれを画面
-
無料のLUT「LUTIFY.ME」をちょっとだけ試してみる
3月23日にGH5が発売されるようです。24万円ですが、内容を見ると順調に進化しているようで、パナソ
-
Final Cut Pro X プラグイン FilmConvert を設定してみる
EOS-1D Cの値下げが噂になっているようです。とはいっても半額になっても50万円? おいそれと購
-
BlackMagic Design Video Assistで収録してみた
もう少し色々書こうかと思ったのですが、やる気が出ないので公開しちゃいます。いつ出せるかわからないから
-
【雑談】ムービー編集作業用ディスプレイは何がいいの?
先日、グレーカードなるものを買ってみて、色々悩んでみたわけですが、そこで気がついたのは「モニターの色
Comment
ニートビデオかぁ、、、REDGIANTのデノイザー2ってFCPXに対応してないんだよなぁ
しかしノイズ消しって新製品出ないですね、なんでじゃろ?
LOOK関係だとアホみたいな数が出てるのに
そういえばダビンチの有料版がApp Storeで5万ちょい
無料版をちょこちょこ触ったけどコレだけで完結するのはオレには無理ポw
ノイズ消すのは難しいんでしょうかね? にしては安いソフト。
とはいえ所詮はノイズ消しなんで、やはり α7Sは偉大だなって。S2もジワジワ値下がりしていますが、35万はなかなか手が出ませんね。固定資産になるし(笑)
DaVinci5万はMac専用ですかね?
DaVinciも、今後プラグインとか周辺が充実してくると、MacもWinもいけるんで、長い目で見ると投資しやすいのかな〜って思いますね。まあ当分Macから乗り換えるつもりはありませんけど。
neat video使ってます。
FS5ちゃんのノイズがやはり気になってて・・・
動作は重いけどスッキリするので手放せないです。
ダヴィンチはワタクシも使いこなせそうになかったので早々に諦めましたw
FCPXメジャーアップデートの話ないですねぇ。
ご質問は掲示板へお願いいたします。