*

期待の新製品 MOZA Mini-S スマホ用スタビライザーが発売されたみたい

公開日: : 最終更新日:2019/05/08 Brushless Gimbal , ,

教えてもらった新製品のホームページで MOZA Mini-Sが紹介されていました。

MOZA Mini-S 販売ページ
https://store.gudsen.com/products/moza-mini-s

【注】
発売最初の週(4月2日〜8日)にMini-Sを購入されたお客様には、カスタマイズされたTシャツ。
2週目(4月9日〜15日)に購入すると帽子がもらえる期間限定のオファーがあるようです。
 
 

 
mini-MIの改良版だとおもわれるので、かなり期待してしまいます。

今回はホームページの内容から、分かる範囲で機能などを確認しておきます。
 
 

折りたたみ式

Extremely Foldableということで、本体が折りたたみ式になっています。携帯時に省スペースになりますね。

Folded Size (inches)(W*D*H) 5.12*2.68*7.68 となっています。インチ表示なので 13cm*6.8cm*19.5cm程度でしょうか? かなりコンパクトになりますね。

本体重量が498gで MINI-MIが543gだったので少々軽量化されているようです。
 
搭載可能重量は 280gです。

Mini-MIが300gだったので若干ですがスペックダウン。
 
 

すばやく簡単な撮影

英語の説明なので間違っているかもしれませんが、どうやらオートチューンしなくても自動で調整してくれるようです。

画像を見る限り、アーム部分の調整ネジがみあたりません。

調整が必要ないというか調整できない???

この辺にかなり機能アップしている努力が垣間見えたりします。

とはいえMini-MIも iPhone7に薄型ケースを付けた状態なら、なんの調整も必要ありませんでした。

より一般消費者向けになってきたということでしょか。
 
 

本体操作部分は結構変化しています。

目立つのは右側面にあるフォーカスボタン。

そしてLED表示が見当たらないこと。

モードの表示はともかくバッテリー残量表示は、この部分の下にあるようですが。

左側面の赤いのが電源ボタンかな? そして画像左上になる突起部分は、おそらくジンバルを折りたたむ時のロックスイッチ。ここを動かすと折り畳めるという感じでしょうか? しらんけど。

若干グレーになっている部分の質感はどんな感じでしょうか?
 
 

またグリップにはトリガーボタンがあるようです。

具体的な機能はわかりませんが、他のジンバルでも採用されていることが多くなってきたトリガーボタンは、見ていると使いやすそうな感じがするので期待してしまいます。

カメラ機能の部分は、現在のものと大きく変わった様子は見えません。

個人的に気になるのは、グリップ部分の 1/4ネジが省略されてしまったように見えるところ。

どうしても必要ってわけじゃないので、まあ問題にはならないように思いますが。

そしてワイヤレス充電には非対応なのかな?

スペック表を見ると Pan Axis: 270°という表示。ぐるぐるインセプションモードは制限付きなのでしょうか?

少々コストダウンの影響が見て取れます。

そして意味が良くわかりませんが、グリップが傾いているのが標準のようです。

使いやすいのかなぁ?

そして黒と白の2色展開!

4月2日に発売開始になったようです。値段($79.00)もMIより安くなっていますね。

手軽に安価に簡単に! という感じで、スマホで撮影するユーザー層に最適化されたモデルチェンジなのかもしれません。

ちょっと楽しみですね。
 
https://store.gudsen.com/products/moza-mini-s


 
  

 


Sponsored Link


 
 

関連記事

Davinci Resolve 15.2で書き出して Final Cut Pro Xで読み込む

中古カメラ機材パーツ 販売中! 早いものがち!     Windows 10

記事を読む

結構すごい !? MOZA Mini-MI ハンドヘルドスタビライザーのカメラ機能を見てみる

美少女です。 前回の「MOZA Mini-MI スマートフォン用3軸 ハンドヘルドスタビライザ

記事を読む

楽天ブックスで買ってみた感想

数日前の話だが、楽天ポイントが貯まっていたので楽天ブックスで購入してみた。全体的には問題ない流れだっ

記事を読む

スマホ用ジンバル比較=DJI OSMO mobile2 vs ZHIYUN Smooth 4 vs MOZA mini-mi

さて! 聞いて気になる見て欲しくなる。うれし恥ずかしスマホ用ジンバルの検討です。 あくまで私の

記事を読む

Pixel Film Studios ProWrite を購入して数年放置してから試す

BlackMagicDesign URSA mini 4.6K EF 販売中! URSA

記事を読む

ご質問は掲示板へお願いいたします。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Optionally add an image (JPEG only)

Sponsored Link

エレコム GRAPH GEAR NEO カメラバッグDGB-P01BKにジンバルを入れる

やっぱり高いけどEndurance (エンデュランス) カメラバッグの

エレコム GRAPH GEAR NEO カメラバッグDGB-P01BKが北の国から

一年中GWの美少女です。 Lowepro カメラリュック フリッ

MOZA Mini-S スマホ用スタビライザーが届いた!

1万円弱で買えるスマホ用ブラシレスジンバルの新型 MOZA Mini-

GoPro Hero7 Black用 保護ケース アルミ合金保護フレームがいいよって話

別に大した話ではありません。 最近書くことが少ないのでたまには書

期待の新製品 MOZA Mini-S スマホ用スタビライザーが発売されたみたい

教えてもらった新製品のホームページで MOZA Mini-Sが紹介され

→もっと見る




  •  

PAGE TOP ↑