全体が長くなり読みにくくなってしまいました。こちらに新しい掲示板を設置してみたので、今後はそちらをご利用ください。
DSLR ドローン PHP DTM Blender Mac WEBDESIGN 宣伝広告 etc
全体が長くなり読みにくくなってしまいました。こちらに新しい掲示板を設置してみたので、今後はそちらをご利用ください。
やっぱり高いけどEndurance (エンデュランス) カメラバッグの
一年中GWの美少女です。 Lowepro カメラリュック フリッ
1万円弱で買えるスマホ用ブラシレスジンバルの新型 MOZA Mini-
別に大した話ではありません。 最近書くことが少ないのでたまには書
教えてもらった新製品のホームページで MOZA Mini-Sが紹介され
Comment
こんばんは。
ただいまFLASHの2本の端子をくっつけてfirmwareを入れようとしているのですが、
32bit用の.hexファイルを探しているのですが、公式ページには見当たらず。。。
恐らく32bitのボードに8bit用の.hexファイルをインストールしたのがいけなかったんですね。
どなたか32bit用の.hexファイル知ってるよ!という方、おられますでしょうか?
こんばんは。
32bitで.hexは見当たりませんね。
一応ご存知かと思いますが、私が気になったことを書き留めます。
PDFマニュアルより
1)WARNING: There is a special action if you press menu button 10 times in series: full erase of all settings. Use this option for recovery only, if board is not accessible from the GUI.
2)SimpleBGC_GUI_2_40を解凍すると出てくる bin フォルダにあるavrdude.exe
これらの情報は、私がなんとなく気になっているものです。今回のトラブルの解決に役立つかどうかまったくわかりません^^;すいません。参考になるかもしれないと思って書いただけで無責任情報です。
情報ありがとうございます!
やっぱり32bitのhexファイルないですよね。
1)を、かなり期待を持って試してみましたが、、、やはり無反応でした。。。
2)のavrdude.exeはどうやって使うのでしょうか??
いえいえ、情報だけでも本当に助かります!
私もよくわかっていませんが、どうやら Xloaderみたいに焼くソフトのようです。すいませんわわかってません^^;
http://papanoblog.blogspot.jp/2011/03/windowsavrdude.html
やっぱりhexがないとダメかもしれませんね。
アップデートを掛けたGUIのフォルダーに入っているかと思いきや・・・無い
メールでBASECAMEに問い合わせるしか無いかも?
素直にファームダウンに失敗しましたと伝えれば
32bitの初代ファームなら何とかなるかしら?
ありがとうございます!
そうなんですね、Firmwareフォルダはあるのに中身は空っぽ。。。
そうですね、basecamにお願いすればファームをいただけるかも!
basecamから32bit用リカバリーhexファイルが送られてきました!
早速マニュアル通りにリカバリーしたところ。。。
緑のLEDが付きました!!
やっとこれで復活できる!
とCONNECTクリック。
しかしboardのバージョンが0.00b0らしく、バージョンが違います。の一点張り。
結局認識できませんでした。。。
おぉ〜 お?
ボードのバージョンって添付画像の部分でしょうか?
私のは3?
画像つけて再度メールですかね?^^;
あ、すいません、firmwareのバージョンでした。。。
また質問してみます!
BASE CAMEに32bitファームウェアリカバーの追記が出てます
http://www.basecamelectronics.com/company/blog/show/?newsid=80
イッチーさんのおかげ??
イッチーさん、気がついてうまく行ってればいいんですが…
みなさんへ質問です。
現在8bitコントローラーを使用中ですが、値下がりのタイミングで32bitコントローラーの購入を考えています。
下記のブラシレスジンバル(32bitコントローラー)を使ったデモ動画(3分10秒)でYAW軸がブルッと数回震えていますが、これ何が原因だと思いますか?
このような経験のある方、または推測でも構いませんのでコメントをお願いします。
http://youtu.be/20p1WNAnidI?t=3m2s
(石垣島の川平湾の砂浜へ降りた直後のシーン)
砂浜の段差で足を踏み外した?または突風?それともPID設定の詰めが甘い?
動画の最後の部分はかなり安定しているように見えます。つまずいたとか、手を持ち替えたなど、単なる操作ミスではないかに一票!
JOJIさん、コメントありがとうございます。
他のカットは安定してた映像なので、唯一この部分だけがアレ??っと気になりました。多分、ここの砂浜は平坦ではなさそうなので、うっかり踏み外したり、持ち手の位置を変えたことによる振動の可能性が濃厚と思います。
毎日32bit コントローラの価格をチェックしています。今一番安くて135ドル(aliexpress ) アルミケースとあわせて150ドルまでもう少しガマンします。
お久しぶりです。
未だにジンバルちゃんが復帰しないイッチーです(泣)
みなさんはもうご存知かもしれませんがPhantomの新製品が熱いです。
http://japanese.engadget.com/2014/04/07/dji-phantom-2-vision-plus-3-hd/
1299ドルか。。。
こんにちは〜 一応貼ります。
http://www.basecamelectronics.com/company/blog/show/?newsid=80
既にお試しのこととは思いますが^^;
イッチーさん、
Phantomいいですね。いつかは買いたいと思うのですが悩みどころは
Phantom 2 Vision Plusを買うのか、それとも
Phantom 2 + Zenmuse H3‐3D + GoProのセットを買うのかですね。
Vision Plusはビルトインのカメラだからこそ可能な細やかなコントロールや
情報の表示が可能ですが動画のビットレートが低くビルトインのカメラなので将来カメラをアップグレードしたい時に出費がかさみそうです。
その点3軸ジンバルのZenmuse + GoProならカメラの交換だけで将来の
アップグレードに対応できる可能性があります。
利便性+コントロール性をとるのか、それとも動画の画質を取るのか
悩ましいです。
http://www.youtube.com/watch?v=UXGpEkn39XU
アドバイスありがとうございます!
最近忙しすぎてジンバルちゃんをかまってあげられなかったのですが、やっと時間ができました。
さて、BASECAMから返信があった内容はこの説明を見てくれ!とのことだったんですが、JOJIさんの教えてくれたのと一緒でした。
そして、その説明通りにやったら、復活しました!!
ほんとゴミにならなくて良かった…。firmwareは2.41b4です。
と、同時に実はもう一つコントローラーが届きまして…。
コントローラーがおかしくなった時に勢いでポチってしまったものです。
ArmBGC v4.5 32-bitです。
これはFirmwareが2.40b8なので、しばらくこれで様子をみようかと思います!
2.41b4はなかなか苦戦されてるみたいですね…。
とりあえず報告でした!
ありがとうございました!
おぉ 復活おめでとうございます。
新しいコントローラーは青歯付きですか!むむむ〜〜〜欲しい(笑)でも、お高いんでしょ?w
2.41b4で四苦八苦です。戻したいけど戻し方もわからないし。私も予備に切り替えるか、思い切ってセカンドセンサー行ってみるかの2択です。
ともかく、ご報告に感謝です!
VL-SV36KL 取り付けで検索し、色々さまよいこちらにたどりつきました。
工事を頼むと高いので、自分でやってみようと思っています。
参考になりました。ありがとうございました。
一点質問があります。
室外機と室内機の外し方です。
ぱっとみたところ、留め金らしきものがないので
どのようにはずすのかがわかりません。
ご指導願えませんでしょうか。
こんにちは。コメントありがとうございます。
本体をよく観察してネジを探しましょう。ネジがない場合は、マイナスドライバーを差し込めるような溝がありませんか?溝があれば、たぶんその奥が爪になっています。マイナスドライバーを薄い布で保護して差し込んで軽く爪を曲げる方向に動かしてみましょう。
交換なら壊れるの覚悟で(笑)と冗談ですが、意外に簡単に外れますよ。
わからない場合は画像を貼って再度質問してみてください。
こんにちは。最近はじめた初心者です。いつも参考にさせていただいてます。
昨日、設定していましたら突然ジンバルが暴れだし、その後設定変更しようとしたら、繋がったり切れたりでどうにもならなくなりました。
同じような体験をされた方はいませんか?
やはりボードが壊れたのでしょうか?
ボードは8Bit
バージョンは1.0
ファームは2.40b7 です。
よろしくお願いします。
こんにちは〜はじめまして。
私は経験ありません。つながったり切れたりというのはGUIでのことでしょうか?モーターが動いたり動かなかったり?
GUIであればケーブルを変えてみるのをオススメします。私の経験では動かないケーブルとかありました。原因はわかりませんが^^;
32bitであればファームのリカバーができるようですが8bitもできるのかな?
その8bitコントローラーは元々欠陥品です。
私は2個ほど買ってしまったことがあります。
直ぐに新しいコントローラーを買って下さい。いじるだけ時間の無駄になります。
私が使っているのをブログで見て買ってしまった方がいらっしゃいました。
その方には本当に申し訳ない気持ちでいっぱいでした。
現象も同じですし、たまにちゃんと動いたりしますので厄介です。
諦めが肝心です。
やはりそうでしたか。
買い替えるのであれば、32Bitがいいですかね?
間違いなく32bitです。メインBGなのであればデュアルIMUにして下さい。
性能的には凄く差があります。
使って解りました。走り撮りをしてるときなどに脱力しても直ぐに復帰します。
頑張って下さい(^^)
JOJIさんおじゃましてます。
こんにちは〜お世話になってます。ガンガン書いてください(笑)
不良品ですか〜私も32bit推薦ですね。
セカンドセンサー付きはスプリッターが付いてるタイプがいいですよ。自分で端子をつけるのはかなりハードルが高いように思います。というか私のだめです(T_T)
上にある赤い基板がいいかもしれません。ちょっとお高いけどセンサー端子が2個あるみたいだし色々いい感じです。
いろいろご意見ありがとうございました。
32Bitに買い替えることにします。
わからないことがあれば、また書きますので
よろしくお願いします。
こんばんは。新しいの買ってうまく動いたら購入した基板などを教えて下さい。
私も1枚壊したようなので…
頑張ってください。
JOJIさん、こんにちは。
基盤だめになってしまいましたか。。。
お気持ちお察しします(僕もショートを1回やっております)。。。
これはフルセットを買うといういい機会なのでは!?
ぜひ買ってください!
というのは、僕の買った青歯付きのコントローラーなのですが、
iPhoneで「REBOTNIX」のGimbal Controlアプリをダウンロードしたのですが、
ジンバルを認識しません。。。
そもそもiphone自体がBluetoothを認識しないようです。
コントロール側に何か設定があるのでしょうか?
スイッチオンですぐに認識。。。とかそんな甘いもんじゃなかったみたいですね。。。
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えてもらえるとうれしいです!
イッチーさん こんばんは。
あれ?Bluetoothだめですか? いっちゃおうかと思ったのに….そっか〜〜〜
とりあえず予備で組み立てて色々検討してみます。いいのがあったら教えて下さい。
ご存知だとは思いますがBluetoothについてはeijiさんのページに説明がありました。
http://nex5.blog.shinobi.jp/brushless%20gimbal/alexmos%E3%80%80bluetooth
一応、物によっては国内での使用はイケないようなのでご注意ください。
8bit時代はAdvanceのシリアルポートスピードをどれかに変えたら
NEXUS7で認識しましたが
32bitはやった事ありません
イッチーさん、こんにちは。
Bluetoothあればとっても便利だけど・・・技適マーク無しだと無許可で電波を出すことになるのでご注意を(^-^;
そこで、いろいろとネット上の情報探しました。
技適マーク付きのBluetooth基盤(販売価格 4,950円税込 )
http://park11.wakwak.com/~microtechnica/cgi-bin/goodslist.cgi?mode=view_detail&genre_id=00000028&goods_id=00000001
この基盤は3V仕様なので、5Vに接続するために電圧を変換する基盤(販売価格 1,850円税込 )
http://park11.wakwak.com/~microtechnica/cgi-bin/goodslist.cgi?mode=view_detail&this_num_genre=2&this_num_goods=&genre_id=00000028&goods_id=00000002&sort=
合計で6800円税込になります。
これが使えれば正々堂々と技適マークのBluetooth通信で可能になるかも。
(未検証につき自己責任でお願いします)
Bluetooth基板(技適マーク付き)の情報です。
もしかしたら、これが使えるかも?程度で(^^ゞ
秋月電子通商
RN-42使用 Bluetooth無線モジュール評価キット
2,400円(税込)
配線はこんな感じで。
RN-42->Alexmos 32bit
VDD3.3V GND->3.3V
UART_TX(14) TXD->RX
USRT_RX(13) RXD->TX
スヌーピーさん、調整信号さん こんにちは〜情報ありがとうございます。
型番で検索すると設定情報とかでてきますね。難しそうですが^^;
時間ができたら試してみたいところですよね。
コメント欄にも書いたので今更でしょうがここに覚書きのつもりで書いておきます。
iPhoneアプリのREBOTNIXは下記のように書いています。
Note: This App works only with rebotnix technologies Bluetooth low energy module.
REBOTNIX製のBluetoothのみで動くiPhoneアプリだということです。
今のところiPhoneアプリで動くのはこのREBOTNIX製のBluetoothだけですね。
149ユーロもする高級品です。
今現在は品切れ中です。これは日本でも堂々と使えるそうです。
こんばんわ!分かる方教えてください^^;
SimpleBGCの[USE DEFAULTS]をしてしまったら
PIDのYAWが反応しなくなってしまいました(T_T)
対処方法をご存知の方!お助けください!
一応^^;詳細タブのここは?
ありがとうござきます!
ずっと悩んでました…
あの、もう一つ質問なんですが、日本語対応されたsimpleGUIでも8bitコントローラーの設定は可能なのでしょうか??
GUIはジンバルとの接続をするときにファームのバージョンをチェックしているみたいです。
たぶん8bitのバージョンだと「ダメよん〜」って言われると思います。
8bitの方を追いかけていないので、最近の8bit用GUIがわかりませんけど、32bit用GUIの日本語だと8bitは無理だと思いますよ。
ご返答ありがとうございます。
なるほど…色々と難しいんですね…諦めずに現状のままがんばります!32bit早く届いて欲しいです(•́ε•̀ )…
はじめまして。
ジンバルについて調べていてこちらにたどり着きました。
3アクシスジンバルを組み立てたのですが、どうにもならない部分がありまして、 質問をさせてください。
基盤Arm BCG v4.0
モーター iPower GBM5208-150T 3基
組みあがってバッテリーヲつなぐとLEDが点滅を始め、
本体がカタカタと震えだします。
これはなにかの不具合なのでしょうか。
受信機や、ジョイスティックなどは繋いでいません。
USBでPCと接続すると、com5にて認識はしています。
画面右にあるセンサーの図も動いております。
原因がお分かりになる方いらっしゃいましたら
よろしくお願いいたします。
松本さん こんにちは
SimpleBGCでの設定は各種設定はお済みですよね?
https://overfree.gunmaonline.com/post-3337/
GUIのバージョンとPIDの設定などはどんな感じでしょうか?
画像が貼れますので、ご活用ください。
こんにちは
https://overfree.gunmaonline.com/post-3337/
教えていただいたこちらのページにあるように設定してみました。
基本的にはプルプルは止まっておりません。
8番のext.bordが選択できません。
21番~で大きく暴れだします。
ですのでそれ以降は設定できていません。
画面のP.I.Dは 10. 0.1 5のデフォルトのままです。
まだ理解できていません。
GUIは 2.42b7と2.40 b8がありまして
USE DEFAULTがb8にしか見当たらないので
2.40b8でおこなっています。
松本さんへ
>>基本的にはプルプルは止まっておりません。
配線が上手くいってる証拠かも? なかなか安定しません
>>8番のext.bordが選択できません。
32bitボードの場合は関係ありません
>>21番~で大きく暴れだします。
ひょっとしてセンサーのXYZ設定が上手くできていないかも?
2ndセンサー付きの場合はそちらにも設定が必要です
>>GUIは 2.42b7と2.40 b8がありまして
GUIのバージョンとボードのファームウェアは合わせた方が吉
大まかな手順は
BG組み立て、配線、センサーのXYZ設定、カメラを載せてバランス取り
PID調整、その他のバラメーターを調整という感じになると思います
スヌーピー様
ありがとうございます。
ソフトがいまいち理解できていないようで、設定までいたりません。
カメラバランスもうまく取れていないような気がします。
小さなセンサーがもう一個あるのですが、つなぐ場所(基盤に)はあるのですが、ケーブルがありませんので、現在は一個で試しております。
安定するにはままだそうです…
ありがとうございました。
最新設定を記事にしました。
参考にしてみてください。
スヌーピーさん いつもありがとうございます。
まず GUIをアップデートしたほうがいいかもしれません。最新は2.42b7です。
アップデートは basecam からダウンロードしてGUIのアップデートタブで大丈夫かな?
ダメな場合はバージョンを一つづつあげるか XLoader(8bitGUIのダウンロード画面にあります)を使ってファームを書き込めばいけると思います。
各画面の設定はちょっと古いけど
https://overfree.gunmaonline.com/post-6727/
などを参考にスタートしてみてください。
安定化のポイントはPIDの数値です。2.42b7であれば自動でPID設定できます。そのままでは使えないかもしれませんが、各数値をそこから下げていけば安定すると思います。後ほど現在の私のGUI画面をすべて記事にしてアップしますので参考にしてみてください。
こんにちは。
現在は2.47bでトライしております。
組み立てはたぶん大丈夫なので、バランスからやり直してみようと思います。
安定動作までにはまだまだそうです。
ありがとうございました。
こんにちは。
バッテリー無しでのバランスを、頑張ってシッカリ取ると安定しやすいように思います。
また、今日はだめでも明日になったら大丈夫!ってことも多々あります。
このブログにも様々な苦戦した記録が書かれています。コメント欄にも有意義な諸先輩のアドバイスがあります。若干ごちゃごちゃで読みにくくなってしまっていますが、設定ガイドのページなどを中心にトライしてみてください。
困った時や気がついた点などがあれば、気軽にコメントしてください。
これからもよろしくお願いいたします。
コメントありがとうございました。
どなたかご存知でしたら教えて下さい。
コントローラーはDYSの32bitでファームは2.43b6です。
フォローモードはYAWとPITCHで問題なかったのですが、設定そのままでYAWのみにしたらROLLがわずかに傾く現象が出て困っています。
具体的には本体を45度ぐらい傾けるとROLLが同じ方向にじわ~と5度くらい傾いて止まり、本体を水平に戻すとじわ~と水平に戻ります。
PIDとかパワーとかその他いろいろ変えてみても改善しません。
こんばんは。
思い当たる点というか、参考までに試してみましたが…^^;
https://overfree.gunmaonline.com/post-8128/
初めまして
最近、格安のジンバルを買った初心者です。
simplebgcをつないでみたらファームウェアのバージョンは2.2b2でした。基盤にはBGC-Sと記載されていますが、この基盤は8bit基盤なのでしょうか?
それと、ファームウェアをアップグレードしようとしてもアップグレードできずエラーメッセージが表示されます。
やり方が間違っているのでしょうか
悩める子羊に愛の手を(;´Д`A
はじめまして。こんばんは〜
確か GUI の32bit は v2.4あたりからスタートだったと思ったので、たぶん8bitだと思います。
simplebgcをつないでみたら…ということなのでそのソフトのバージョンは8bit? or 32bit どちらでしょうか?
基板の画像をあっぷしていただければ、確認できるかもしれません。
参考になれば幸いです。
お世話になります。BTに関する質問です。BTをAlexmosGUIで使いたいのですが、それをするのに書き換えが必要なんですがうまくできません。
USBシリアル変換コネクターを買ったのですが、そこでのフリーソフトでは上手くいきません。
どのようにしたら書き換えが出来るのか教えて下さい。
やったことないのでわかりませんが、ターミナルでATコマンド打てばいいような記憶があります。
Bluetooth ATコマンド USB とかで検索すると色々でてきますね。試せないので想像でしかありませんが^^; すいません参考までに書いてみました。
私も書き換えたいのがあるので変換買ってみようかなぁ〜
http://www.androciti.com/?pid=50763540
私も持っていますが上手く保存できません。Macだとイマイチ設定がわかりませんでした。
初めから使えるのがあるので問題ないのですぐにめげました。
ウインドーズの安いパソコン仕事に使うので買いましたので、到着したらもう一度やってみます。
8bit用も書き換えれば32bitで使えるみたいですね。
これはeijiさんに教わって買いました。このサイトのフリーソフトだと上手くいきませんでした。
少し敷居が高そうですね。
こんなのがありました。私はWindowsはわかりませんが。
http://youtu.be/6u8Nh29WoMw
おおもとはこのフォーラムで
http://www.rcgroups.com/forums/showthread.php?t=2123657
初めまして、このブログでnex5を32bit3軸ジンバル設定で
大変参考にさせていただきありがとうございます。よろしくお願いします。
BTの件ですが、win8での設定です
1. フリーソフト Arduino IDEをインストールします。
2.FTDIのUSBシリアル変換とBTをマニアルの図にあるよう
接続します。Rx はTx、Tx Rx はTxは交互に接続します。
3.FTDIのUSBシリアル変換をUSB接続してArduino IDEを立ち上げてください。
4.ツールバーのツールからシリアルポートのCOMでFTDIのUSBのcom番号を指定してください。デバイスマネージャーでCOM番号を確認してください。
5.ツールバーのツールからシリアルモニタにATと入力して送信をクリックしますと
OKと返してきますので、これでボーレート変更が可能です。
6. AT+BAUD8 を入力し送信をクリックしますと 115200ボーレートに設定できます。
7.接続できればパスワードの設定を求められますので普通は 0000か1234ですので入力すれば通信できます。
kobukobuさん解りやすい解説ありがとうございます。私も何とかたどり着けました。
一気にこれを送るのでは無いのですね。
AT+BAUD8 Settings Baud rate: 115200 Parity: Even* or None** Data bits: 8 Stop bits: 1
AT+BAUD8を送信後に以下のSettings Baud rate: 115200 Parity: Even* or None** Data bits: 8 Stop bits: 1 を送ればいいのですか?
そこら辺がぴんと来ません。宜しくお願いします。
kobukobuさん こんにちは!よろしくお願いいたします。
ネットを徘徊してこんなの見かけましたが未検証ですのでご了承ください。
AT responds OK
AT+BAUDn where n=1 … C (1=1200, 2=2400, 3=4800, 4=9600 (default), 5=19200, 6=38400, 7=57600, 8=115200, 9=230400, A=460800, B=921600, C=1382400). Responds OKnnnn. Retained across power offs.
AT+NAMEname where name 20 or fewer characters. Responds OKname. Retained across power offs.
AT+PINnnnn sets the pairing password. Responds OKsetpin.
AT+Pn where n is N (no parity), O (odd parity) or E (even parity). Firmware version higher than Linvor 1.5 only.
AT+VERSION responds with the firmware version.
あっているのかどうか?私にはまったくわかりませんが、少しでも参考になれば。
ところで技適のないやつは違法行為ですよね? まあ 技適かどうかはここでは関係ないので、
話してるだけなら問題ないですよね?^^;
初めまして。空撮にはまってしまったタムロと言いますよろしくお願いします。
今回初めてAlexmos 32bitがのったジンバルを購入しました。
現在のファーム、SimpleBGCともに2.41b4です。先日ショップより「現在の所2.41b4が一番良いからアップグレードしないでね~」みたいなメールが届いていました。そこで質問なのですが、
SimpleBGCのバージョン(日本語対応版)を新しい物にしてPID等の数値を変更後WRITEボタンを押すとファームもアップされてしまうのでしょうか?
また、古いバージョンのSimpleBGCで書き出したプロファイルを最新版のSimpleBGCで、
読み込んだ場合ジンバルの動きが変わってしまったりすることが起こりうる物なのでしょうか?
SimpleBGCの使い方が解らず弄れずにいます。ご教授頂けましたら助かります。
タムロさん、はじめまして!こちらこそよろしくお願いいたします。
以下は私の経験上のアドバイスです。もし間違っていたら「ごめんなさい」です。
バージョンはバージョンアップ作業をしないとアップされません。
プロファイルはバージョンによって中身が違っています。というかGUIのバージョンによっては、設定項目が増えていたりします。また、バージョンによって、従来ある項目の部分も、効果が調整されていたりするようです。もちろんバグの修正などもありますし。
よって、新しいファームにアップすると、殆どの場合、ある程度ジンバルの動きが変わってしまいます。ある意味「かけ」だったりします^^;
新しいバージョンの追加された機能がどうしても使いたい場合。または、色々な方の使用感などを検討して、安全が確認されたあとバージョンアップしたほうが安全です。特にGUIの使い方がよくわからない段階では、バージョンアップは慎重に判断したほうがいいと思います。
ざっど書きましたが参考になれば。ご質問はお気軽に書き込んでください。
コメントありがとうございました。
お世話になりますタムロです。ご回答ありがとうございます。
了解しましたもう暫く2.41b4をいじくりながら勉強してみようと思います。何しろ
どの数値をどう変えたらどうなるのかが、ぜんぜんわからないもので、、、。
すいません宜しければもう一点だけ教えて下さい。
ジンバルを右に90度向きを変えるとカメラもジワッと付いてくるのですが、
85度位で止まってしまいます。左も同じような感じで少し足りないのです。
ですので、左右に振る回数角度が多ければ多いほど最後にはカメラがジンバルに対して
正面ではなく変な方向を向いて止まってしまいます。
こういう場合は何処の数値を変えてあげればいいのでしょうか?
教えてくんで申し訳ございませんがご存じでしたらよろしくお願いします。
YAW軸だと思いますが、ある程度アバウトなのは仕様みたいです。
設定で軽減出来る部分もあります。主にデットパッド角とエクスポカーブあたりが該当すると思います。下の記事に色々書いてあるので参考にしてみてください。
https://overfree.gunmaonline.com/post-8293/
https://overfree.gunmaonline.com/post-9256/
あっ、動画のジンバル自分のと同じ奴です。
自分のスカスカ頭ではなかなか難しいですが、
実践有るのみですね。
せっかく片足突っ込んだのでがんばります。
ありがとうございました。
おぉ〜同じものですか〜なんかカッコいいですね。
大きいカメラは載らないタイプかな?
頭がブニョブニョの私でもなんとかなるので、頑張ってください。
何かあれば、期待せずに書き込んでください。もしかしたら良いアドバイスができるかもしれません。期待できませんけど(笑)
お世話になります。自分のジンバルは↓↓です。
http://www.arrishobby.com/brushless-gimbal-c-110_111/arris-zhaoyun-pro-3axis-brushless-gimbal-32bit-version-p-738
ミラーレスまでの大きさです。
これからもよろしくお願いします。
はじめまして。
今回ronin mの購入を考えております。
電動のジンバルは初めてで、いろいろ調べてみると設定が難しいようですね。
撮る動画はミュージックPVと風景動画が主になります。
ronin mの使い心地はいかがでしょうか?
よろしくお願いします。
RONIN-Mについては色々書いていますので参考にしてみてください。
https://overfree.gunmaonline.com/tag/ronin/
大きささえ問題なければ最高です。個人的には超オススメ! 具体的な疑問点などあれば分かる範囲でお答えさせていただきますのでご遠慮無く書いてください。
よろしくお願いいたします。
初めまして!
先日RONIN-Mを購入し、早速使い始めました。
そこで幾つか疑問に思う点があったのでご質問させて下さい。
組み立てて綺麗にバランスをとった後、電源を入れAuto Tuneをするといきなり斜めにRollが傾いてしまいます。
その後色々といじったりしていると平行になってくるのですが、いざ撮影を始め動き回ると次第に又傾いてしまいます。
その後又色々と設定し直したりしを二度、三度繰り返すと動きながら撮っても斜めになる事もなく平行のまま撮影できる様になるのですが、同じ様な状況でしょうか?
因みにですがカメラは7Dmark2にレンズは24-70の純正のレンズといった感じなので耐荷重的にも問題ないのですが。。
何度か電源を切り、再度電源を入れ、Auto Tuneをかけてもやはり最初は斜めにRollが斜めってしまいます。
もし何かご存知でしたらお教え下さい。
長々とすいません。
メールアドレスの方にお手数でなければお返事頂けたら幸いです。
失礼致しました。
こんにちは!書き込みありがとうございます。
私の浪人は至って順調です。書き込まれたような現象はありません。私ならバランス調整をキッチリやってみますね。もしくは早めに販売先に送り返すかな?
とりあえず軽いカメラで試してみるとかもアリかもしれません。
頑張ってください。
知り合いの群馬の企業がネットCM動画を製作します。出演してくれるひといませんか? 20歳代の男女各1名。経験不問で謝礼他あり。私のサイン入り生写真も付けます(爆) 撮影は1日か2日の予定です。興味があるひとがいらっしゃったらご連絡ください♪ お気軽に!
overfree
こんにちは。
ほぼ毎日チェックして
楽しく見させて頂いております。
実は、助言を頂きたく書き込みさせてもらいました。
https://youtu.be/DvMpQ2otr4w
上記、動画の様にバランスもとれているのですが、
電源を入れてもパワー不足かの様な挙動をします。
動画の設定では、
P:150
I:0.2
D:150
POWER:150
とわざとかなり強めに設定しております。
ROLL,YAWが正常に動くだけに非常に悔しいです。
こんにちは。
ほぼ毎日チェックして
楽しく見させて頂いております。
実は、助言を頂きたく書き込みさせてもらいました。
https://youtu.be/DvMpQ2otr4w
上記、動画の様にバランスもとれているのですが、
電源を入れてもパワー不足かの様な挙動をします。
動画の設定では、
P:150
I:0.2
D:150
POWER:180
とわざとかなり強めに設定しております。
ROLL,YAWが正常に動くだけに悔しいです。
取り急ぎ気になった点を書きます。
起動時にカメラを正面に向けて起動させても同じ感じですか?
また画像を拝見すると ROLLとかYAWの数値が入っていませんが、ここを入れてもだめですか?
とりあえず、過去ログにもあるような数値を真似て入れてみてください。ちょっとサンプルが特殊でなんともわかりません。
数値が大きいと、モーターとか焼けるのでご注意くださいね。
ちなみに
コメント等に、はじめて書き込むひとは認証が必要になります。こちらが認証しないと画面に表示されません。たぶん今後は即座に反映されると思います。
返事が遅くなり申し訳ありません。
ROLLとYAWの数値を入力しても変化はありませんでした。
正面に向けて起動させると、前を向いて固定はしているのですが、
ちょっと上向けたりするとまた、動画の様な状態になりました。
結論、スヌーピーさんの指摘が当たりました。
モーターの故障でした。ROLLのモーターを割り当てますと
正常に動作しました。
これを気にエンコーダー化までしようとモーターと一緒に注文しました汗
管理者様は、もうRONIN-Mがあるのでもう不要かと思いますが、
DIYユーザーの方のためのエンコーダー化の手順などを
書いて頂けると助かります笑
>>はじめて書き込むひとは認証が必要になります
そうなんですね。失礼しました。
2回同じ内容を投稿して更にメールまでしてしまいました。
今後、気をつけます。
んー、最初からこの状態なのか
壊れてこの状態になったのか?
多分ピッチモーターの内部配線が中途半端に断線してる気が
面倒ですが他のモーターに変えてチェックするといいかも
あとカメラケージの上パーツ外すと
極端に剛性が無くなるので付けておいた方が良いです
>>壊れてこの状態になったのか?
2年前ぐらいまえに8Bitの時は、動いておりました笑
最近、重い腰を上げて32bit化して組み上げて見るとこのような状態に。
>>面倒ですが他のモーターに変えてチェックするといいかも
ビンゴでした。ROLLのモーターを割り当ててみたところ正常動作しました。
実は線をキレイに内部に隠すために色々していたため、
分解するのをためらっておりました。
線を内部に隠す時にモーターを壊してしまったのかもしれません。
多分断線なので、モーターを分解すれば直せるのかもしれませんが、
分解できそうにないので新しいのを注文しました。
>>上パーツ外すと極端に剛性が無くなるので
了解しました。
ただクイックシューをつけているせいで、
上パーツがつけれないぐらいカメラを上に持ってこないと
いけない状態でして・・・。難しいところです。
なんとか解決できそうで良かったですね。
スヌーピーさん いつもありがとうございます。助かります(笑)
エンコーダーの取付は、もっと簡単にできるようになったら試してみようと思っていました。現状はちょっとハードルが高そうで^^; 私にはエンコーダーなし32bitで、ほぼ満足しています。というのも、あまり長回しする撮影がありません。長くても数分撮影できれば充分なので現状でOKかな?と。もちろん、より安定してくれれば更にうれしいのですが。
とりあえず、状況をご報告いただきまして、ありがとうございました。
お二人のおかげで解決できそうです。
ありがとうございます!
やはりそうですよね。
私もこのモーターが壊れてなかったら、
エンコーダーの注文もしていなかったと思います。
取り付ける自信もないですし汗
これからもカメラパーツなどのレビュー楽しみにしております。
ありがとうございました♪
ご無沙汰しています。
今日衝動的にDMC-GH4をポチりました。
それで今検索していたのですがスマートアプリでUSB接続してフォーカスポイントのコントロールはできないのでしょうか?
以前こちらのサイトでどなたかのコメントで見たような記憶があるのですが記憶違いか見つけ出せなかったです。
専用アプリ「Panasonic Image App」の説明にもWi-Fi接続しか見当たらないのですが何か他の方法があればご伝授下さい。
今まではキヤノン70DではUSB接続でDSLR Controller appで動画撮影時のフォーカスポイントをコントロールしていたので同じような環境が作れればと考えています。
よろしくお願いします。
一応それっぽい過去記事を
https://overfree.gunmaonline.com/post-10960/
https://overfree.gunmaonline.com/post-10206/
ありがとうございます。
でも記憶と違いますね..夢なのかなぁ。
Wi-Fiだとタイムラグがありすぎだろと思いUSBで繋いでosmoのスマートフォンのような使い方にしたいのですよね。
誰のコメントだったかな。年のせいかな。
http://www.amazon.co.jp/Libec-%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AB-LANC-%E3%83%91%E3%83%8A%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%E5%B0%8F%E5%9E%8B%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E7%94%A8-ZFC-5HD/dp/B007ZC1O8I
思い出したので貼ってみます。
こういうのも有りかも知れませんね。
ただフォーカスはオートに任せてフォーカスエリアの変更をしたいのですよね。
カメラのモニター部分をステディーの時にiPhoneでもAndroid携帯でもいいので代行できないかなぁ。
やっぱり幻想を見たのでしょうかねえ。
お手数をおかけしました。色々有り難う御座います。
googleプレイで DSLR Controller を検索すると色々類似ソフトが出ます。
英語のものがほとんどで、内容が良く理解できませんが、 gDslrDashboadってのに「最新情報」で「add Panasonic GH4 USB control ( PTP mode very basic )とか書いてありました。
参考までに!
qDslrDashboardですね。
アップデート2015年12月21日の新機能で GH4対応とはすごいです!
レアな情報ありがとうごだいます。
GH4は昨日届いたばかりなのでこれから色々試して年明けには何とかしたいと思います。
iOSバージョンはアップデート2015年12月22日ですが GH4にまだ対応してなかったです。
デジタルはCanonオンリーだった私がやっとGH4をなんとなく使えこなせるようになったのでqDslrDashboardをNexus5に入れてみましたがまるで分かりませんでした。
まだどこにもハウツー動画もあがってなくGH4のUSB接続は進んでません。
しばらく寝かせます。
あら? 確か無料ソフトですよね? 後で時間があるときに試してみます。なにかわかれば記事にします。雪かきで疲れちゃって^^;
DslrDashboardは以前無料だったようですがバージョンアップしてqDslrDashboardと名前が変わった頃から有料になったみたいですね。
あら? 有料でしたか! オマケに1000円? いい値段^^;
んー
ご質問は掲示板へお願いいたします。