「 FuelPHP 」 一覧
FuelPHPのViewModelで表示用データを加工
2012/11/18 | FuelPHP
元のテーブルにはIDを持たせておいて、そのIDをもとに違うテーブルからデータを持ってくるという、よく見る話です。 そこでORM パッケージだろ!というツッコミは聞こえないふりをして今回は進めてみ
FuelPHPのViewModelにコントローラーから値を渡す方法をメモ
2012/11/16 | FuelPHP
FuelPHPを使っていて、コントローラーからビューモデルに変数を送りたいと思ったけど、ちょっと苦労したのでメモしてみました。 コントローラー側の処理は画像の通り。forge して setでOK
FuelPHPのデータベース関係をまとめてみた(SELECT編)
2012/11/15 | FuelPHP
FuelPHPのデータベースへの接続とビューへの受け渡しについて、まとまった記載がみつからないので自分でまとめてみました。今回はSELECT編です。UPDATEとかは次回です。 FuelPHPで
これか!? はじめてのフレームワークとしてのFuelPHP
2012/11/15 | FuelPHP
というわけで、怪しい知識の補完計画として、そして FuelPHP入門 がイマイチ理解できないので購入してみました。達人出版会のはじめてのフレームワークとしてのFuelPHP 電子書籍。 バージョ
宿の予約システムを作ってみる(3)
2012/11/14 | FuelPHP
今回は FuelPHP の基本的なことをメモ書きです。宿システムの途中経過も少し。 そもそも、今回の宿の予約システムは「じゃらん」みたいに複数の宿を掲載する前提で作っています。そのため、画像の保
宿の予約システムを作ってみる(2)
2012/11/13 | FuelPHP
やっと Bootstrap が一段落したので宿システムの開発に戻ります。 Bootstrap で作ったテンプレートを使って宿システムの「基本情報」画面を制作しました。まずは、基本情報を表示できる
宿の予約システムを作ってみる
2012/11/09 | FuelPHP
題名も新たに FuelPHP を勉強していきます。間違いを発見したら教えていただければ幸いです。 理由はわかりませんが、なんとなく FuelPHP を使うならモデルは Model_Crud が標
恋に落ちるブログを作ってみる(4)
2012/11/08 | FuelPHP
さくっとひと通り見てきたので、そろそろ実際に作ってみることとします。 ブログを作るのは、よくあるみたいです。ここはいきなり題名を無視して「宿の予約システム」を作り始めることとしましょう。イメージ
恋に落ちるブログを作ってみる(3)
2012/11/06 | FuelPHP
CSSや画像のURLをスマートに書くんだ編のはじまりはじまり〜 いったいつになったらブログを書き始めるのか?というツッコミは却下します。今回はviewの続きです。 VIEWにcssやJavaSc
恋に落ちるブログを作ってみる2
2012/11/01 | FuelPHP
動画は近所のりんご園^^; 前回のmodelに続き今回はviewにつていまとめ。 ファイルの保存場所がmodelやcontrollerが入っているclassesファルダと違う場所なので間違えやす
恋に落ちるブログを作ってみる
2012/10/31 | FuelPHP
FuelPHPをインストールしたら、お約束の簡易ブログを書いてみる。 最初にデータベースの設定。今回は一般的なヤツで。普通にMySQLで。 CREATE TABLE `posts` ( `id`
FuelPHP1.3が来てたのでインストールしてみる
2012/10/30 | FuelPHP
さっそく新バージョンが出ていたので入れ替えることにする。 まず、今までのものは全て削除。特に何もしてないので全く新規で気持よく。 公式サイト(英語)から最新版(1.3)をダウンロードし解凍。 h
FuelPHPをxrea(value domain)にインストールしてみたけど
2012/10/28 | FuelPHP
CodeIgnaiterがライセンスの関係?で色々あるようなので移行しようと。 目をつけたのがFuelPHPなのだが。さっそくインストールしてみる。普通にWelcome画面が表示。XREAでPHP5.