*

デモ版の Neat Video でノイズの減り具合を見てみる

公開日: : 最終更新日:2015/12/23 FCPX&Motion

Denoiser II チュートリアルムービーを見ていて発見したのですが、プレビュー画面でチャンネル単位で赤とか青とかに切り替えると、意外にチャンネルごとにノイズなどが違っているのに驚き。よくわからないけどチャンネル単位でもフィルター掛けるとかができるのかな?

懲りずに今日も Neat Video – best noise reduction for digital video を試してみます。もちろんデモ版で使い方とか効き具合などを実験。

スクリーンショット 2015-02-19 3.27.32

最初に環境を確認(笑)Neat Video 3 plug-in for Final Cut (Mac) って書いてあります。トップページにも「Final Cut Pro X / 7 / 6, Motion, Final Cut Express (Mac)」と書かれているのでこちらは大丈夫。ちなみにHome plug-in と Pro plug-in の2種類があります。Homeは1280×720 pixels (HDV 720p)と制限があるようなので、購入する場合は当然 Pro版($ 99.90)ですね。

まずは動画で使い方を確認してみます。

英語がわからないので、細かい点はまったく不明(笑)なんとなく操作方法を理解して、実際にテストしてみるわけですが、当然内容は不正確極まりないことをご了承ください(いつものこと)。最初にインストールから簡単に。

スクリーンショット 2015-02-19 2.39.07

ダウンロードのページからデモ版をゲット! マウントするとファイルが2個でてきました。一応インストールテキストを確認ですが、特別なところはありません。そそくさとインストーラー起動。

スクリーンショット 2015-02-19 2.39.51

必要な空き容量は23.4Mと小さい。特別変わったこともなく、いつもの通りインストール作業ですんなり完了しました。

スクリーンショット 2015-02-19 2.40.36

Final Cut Pro X を起動してインストールされているかを確認してみます。

スクリーンショット 2015-02-19 2.42.11

それでは適当に実験してみましょう。一般的なプラグインと同様に、適用したいクリップを選択し、プラグインをドロップ(ダブルクリック)などで適用すれば、画面右上インスペクタにコントロールが現れます。

スクリーンショット 2015-02-19 3.40.24

select open の部分を2回クリックすると Neat Videoが起動しました。

スクリーンショット 2015-02-19 2.42.42 2

画面右下のOKボタンでプレビュー画面が立ち上がります。最初に画面左上の「Auto Profile」ボタンでエリアを指定するようです。下図は Auto Profile で出てきた青い枠を移動した場面です。青が緑になりました。移動する場所によっては赤い「erea not uniform」という文字が出てきます。どうやら枠の中はできるだけ均一な絵柄じゃないとダメなのかな? 電話の上とかに持って行くと赤くなります。

スクリーンショット 2015-02-19 3.23.24

使い方ガイドの動画では、この画面のQualityのこととかを説明していますが私には聞き取れません!(キッパリ)よってこのまま画面上部の「Noise Filter Setting」ボタンで画面を切り替えてみます。

スクリーンショット 2015-02-19 3.23.29

画面左上の「Preview」ボタンをオン・オフすることでフィルター効果のオンオフをプレビュー出来ます。右側で効果の強さなどを調整できるようですが、詳しいことは良くわからず^^; スライダーを動かしても、思ったほど劇的に変化しません。拡大してみると、そこそこ効いているのはわかりますが。しかし予想通り、若干シャープじゃなくなる感じもしますね。

スクリーンショット 2015-02-19 3.21.33

ぱっと見は良くわかりませんが拡大してみると、かなりノイズが無くなってスッキリしていることがわかります。思ったほどボケもひどくないようです。デモ版なので緑の枠とロゴが入っています。サンプルページの例を見て、かなり劇的に変わるイメージだったのですが、元がそれほど酷くないからなのか、思ったほど変わらないような^^;

スクリーンショット 2015-02-19 3.21.33 2

スクリーンショット 2015-02-19 3.21.50 2

スクリーンショット 2015-02-19 3.22.01

参考までに ISO100とISO1600 の画像も。

スクリーンショット 2015-02-19 16.42.47

スクリーンショット 2015-02-19 16.43.00

スクリーンショット 2015-02-19 3.22.48

スクリーンショット 2015-02-19 3.22.32 2

短いカットですが、使っている範囲では、おかしな動きをすることはありませんでした。長いカットとか試さないと、ハッキリとは言えないのですが、動きも軽く安定しているように思えます。効果としては、比較する他を知らないのでなんとも言えません。単純に言えば、さすがに低いISOと同等というわけには行かないようですが、それでも1段分ぐらいは綺麗になっているようにも思えます。パラメーターをうまく調整すれば、もっといい感じになるのかな?

MagicLantern TEST ISO&NeatVideo from JojiW on Vimeo.

同じ動画のYouTube版
https://www.youtube.com/watch?v=eByaJTUfOe0

これは安くていいかもしれない! でも、GH3で長めのカットを処理させてみてのスピードとか安定性も確認してみたい。まあ急ぐわけでもないので^^; どこかにクーポン落ちてないのかな…

スクリーンショット 2015-02-19 16.57.18
Neat Video – best noise reduction for digital video
http://www.neatvideo.com/

このビデオも使い方の参考になります。


Sponsored Link


 
 

関連記事

CANON EOS ピクチャースタイル55個セットが無料

どうも痩せるには糖質制限がいいらしいです。糖質だから砂糖? と思ったら炭水化物も控える必要があるらし

記事を読む

SONY α6300 ピクチャープロファイルの比較検討(最終)

欲しかった Kontakt 5 - Native Instrumentsが半額セール!!! 24,9

記事を読む

GH4 V-logアップグレードソフトウェアキーと無料のLUTで遊ぶ

フランスでは大変なことになっているようです。のんきな我が家には「LUMIX DMC-GH4」に「V-

記事を読む

Neat Video v4 Pro Plugin for Final Cut Proを買ってみた編

クリスマスと言えばイルミネーションの季節。街を歩く幸せそうなカップルを見て「埋めてあげようか?」など

記事を読む

X-rite カラーチェッカーパスポートビデオを試してみる

でジンバル、カメラ中古品を販売中です。     color grading central

記事を読む

ご質問は掲示板へお願いいたします。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Optionally add an image (JPEG only)

Sponsored Link

エレコム GRAPH GEAR NEO カメラバッグDGB-P01BKにジンバルを入れる

やっぱり高いけどEndurance (エンデュランス) カメラバッグの

エレコム GRAPH GEAR NEO カメラバッグDGB-P01BKが北の国から

一年中GWの美少女です。 Lowepro カメラリュック フリッ

MOZA Mini-S スマホ用スタビライザーが届いた!

1万円弱で買えるスマホ用ブラシレスジンバルの新型 MOZA Mini-

GoPro Hero7 Black用 保護ケース アルミ合金保護フレームがいいよって話

別に大した話ではありません。 最近書くことが少ないのでたまには書

期待の新製品 MOZA Mini-S スマホ用スタビライザーが発売されたみたい

教えてもらった新製品のホームページで MOZA Mini-Sが紹介され

→もっと見る




  •  

PAGE TOP ↑