*

242b7の設定値とテスト動画

公開日: : Brushless Gimbal

リーマン・ショックの時ほどではありませんが、それに近い感じの相場になっています。ここ2〜3年は、おとなしい動きでつまらなかったけど、これからしばらくは面白い動きになるのかもしれません。特に今日は楽しみ〜

色々忙しい1日になりそうなので、さらっと。昨日調整した Simple BGC GUI v2.42b7の設定でテスト撮影してみました。

設定値は以下になります。あくまで参考値なので、おかしなところがあるかもしれません。ご了承ください。

スクリーンショット 2014-09-19 11.21.54

スクリーンショット 2014-09-19 11.22.14

スクリーンショット 2014-09-19 11.22.08

スクリーンショット 2014-09-19 11.22.03

スクリーンショット 2014-09-19 11.21.58

若干モーターから振動があるようにも感じます。PIDが強めなのでしかたないのかな?ジンバルを傾けても、特にきになるような音はでてきません。水平も安定しているようです。問題は歩き方^^;

数値が上がった分、カチッとしたようにも感じます。YAWのブレも少なくなったような気がします。

天気がいいので、ちょっと近所に撮影に行ってきます。夜、時間があれば更新するつもりです。

スクリーンショット 2014-09-19 10.45.52


Sponsored Link


 
 

関連記事

マンフロット カーボンファイバー三脚 504HD-535K 開封の儀(2)

それでは開封の後編。気になる点を確認しながら細かく見て行きましょう。と、その前に業務連絡ですが、河野

記事を読む

GH2のフィルムモード見本動画を発見

色合いがどうもね~ http://www.personal-view.com さまよ

記事を読む

ブラシレスジンバル動画を Final Cut Pro X でスローと早送りしてみる

暑さと相まって相変わらずのPIDセッティング地獄です。そろそろ自動設定できるバージョンが出てくれませ

記事を読む

SONY α6300 ピクチャープロファイルの比較検討

最近はa6300を使う機会が増えています。そうなると6500が気になりますが動画野郎には値段差ほどの

記事を読む

no image

Connector/Net 6.0 が来た

Connector/Net 6.0 is the latest release of MySQL's

記事を読む

Comment


  1. 杉吉ゆうじ より:

    セカンドセンサーのoff でその症状が出なくならその辺りを疑うと良いかも。

  2. 杉吉ゆうじ より:

    あれ?
    書くところを間違えたようです。
    スマホだと全体が見えなくてエラーで書き込みに失敗してその時に戻りすぎて前のページだったようです。
    フォローモード変更で持ち上げてYAWが傾き戻して戻る症状の件です。

ご質問は掲示板へお願いいたします。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Optionally add an image (JPEG only)

Sponsored Link

エレコム GRAPH GEAR NEO カメラバッグDGB-P01BKにジンバルを入れる

やっぱり高いけどEndurance (エンデュランス) カメラバッグの

エレコム GRAPH GEAR NEO カメラバッグDGB-P01BKが北の国から

一年中GWの美少女です。 Lowepro カメラリュック フリッ

MOZA Mini-S スマホ用スタビライザーが届いた!

1万円弱で買えるスマホ用ブラシレスジンバルの新型 MOZA Mini-

GoPro Hero7 Black用 保護ケース アルミ合金保護フレームがいいよって話

別に大した話ではありません。 最近書くことが少ないのでたまには書

期待の新製品 MOZA Mini-S スマホ用スタビライザーが発売されたみたい

教えてもらった新製品のホームページで MOZA Mini-Sが紹介され

→もっと見る




  •  

PAGE TOP ↑