*

SMALLRIG NATOレール(ARRIロゼット付き)とQRチーズハンドルを組み立てた

公開日: : 最終更新日:2017/03/17 DSLR

ガチャガチャ組み立てて見ながら、今後の展開を妄想するという記事です。すっかり機材の選定に悩みまくっていて、全ては貧乏が悪いんだと、天に向かって唾する今日このごろ。皆様いかがお過ごしでしょうか?

先日の記事「SMALLRIG NATOレール(ARRIロゼット付き)とQRチーズハンドルを買ってみた」の続編です。

最初にNATOレールの組み上げテスト。

SONY α6300の Smallrigケージ(初期型:販売終了)に SMALLRIG 汎用ARRI標準スタイルロゼットマウント(M6、直径31.8mm)ARRIロゼット付きアクセサリーを接続可能DSLR 装備 DSLR Rigs DSLRリグ-1939を取り付けます。
 
 

取り付けには、一度すべて分解しないとダメなので少し面倒です。ロゼットマウント側のネジが、少し大きめというか幅が微調整できるようになっているので、ネジの間隔など特に問題なく装着できました。

上図矢印部分の穴が楕円形というか大きめに空いています。なのである程度のネジの間隔は調整可能。

そしてパーツを組み上げてみる。

やはりNATOレールが長すぎるような感じがします。しかしモニター裏に大きめのバッテリーが付く場合は、カメラとの間隔が広めに必要になるので、調整できるほうが便利かもしれない。

VideoAssist5インチを載せてみました。

まあ想定通り。可動範囲も想定通り。ただし若干左右の重量バランスが気になります。どうしても右が重い。

何より思ったほどカッコよくない(T_T) 全然イケてないぞ。

という訳で、次に登場するのがSMALLRIG QRチーズハンドル( NATOレール、15mmロッドクランプ付き)低モード撮影ハンドル、重量バランス、クイックリリース カメラチーズトップハンドル DSLR 装備 DSLR Rigs DSLRリグ-1649 [並行輸入品]さん。
 
 

本家 Smallrigでは在庫無しだったので、値段もそれほど変わらず翌日には届くアマゾン様より購入しました。

ハンドル後端にクイックシューを指せる構造になっています。ここに小さい自由雲台を装着してみました。

そこにモニターをぶら下げる計画です。今回は Atomos Shogun !! の代わりの7インチモニターを装着(笑)

バランス感を見るためにその他の部品と合わせて組み上げてみます。

ん~ 悪くはない。悪くは無いけどモニター下がスカスカしてるのが気になる。

左右への張り出しは7インチでも、それほど気になりません。マットボックスがデカイから(笑)

カメラとの空き具合はトップハンドルの前後調整が9センチほど可能な構造なので、ギリギリまで詰めることもできます。

トップハンドルの持ち運びも問題無さそうです。

それよりも下の空間がどうも。カメラ本体の液晶画面を覗き込めるので、実は便利なのかもしれませんが、見た目の塊感が薄いというかなんというか。

そこで自由雲台を RAMマウントに変更。長さが出せるので画面が下がっていい感じになってきました。

重心もそれほど上がらないようなので、この体制で少し遊んで様子を見ようかと思います。NATOレールはそっと箱にしまいこんで(笑)
 
 
ふと気がついたのは、モニター下の空間。モニターには1/4ネジ穴がポッカリ空いています。

ここに、過日のTASCAM DR-701Dをぶら下げるというのはナイスアイデアなんじゃないか? しかし現物は既に無し(笑)

Juicedlinkとかの安めのマイクプリをぶら下げて、モニター(将軍様)の音声入力に入れれば、かなりクリアな音が撮れるんじゃないか? スゲ~俺って天才かも? 

と、思ったのですが、ぶら下げて見るものが何もありませんでした。

どうせなら Zoom F4でも買ってぶら下げてあげようか?

いや、思い切って F8をぶら下げて…下から支えないと持たないかな? まあ下にはロッドがあるからなんとかなるな~と、再び妄想モードが全開に。

よし! もう将軍様27万円と Zoom F4が7万円の合計34万円!

これだけ準備しておけば NABでBMDから新型のカメラが出ても準備万端! 30万円程度なら買ってやるぜ~

とか思って合計すると64万円也♪ FS5が買えるじゃん(笑)

いやいや FS5もRAWアップデートでなかなか魅力的。将軍様も対応するようだし、音声収録F4だって無駄にはならない!

そう言えばRAWってのが良くわからないけど、センサーの生ってことでしょうか? であれば例の Slog3などは関係無いのでしょうか? 収録時には明るさとピントだけ? 良くわからん(T_T)
 
しかし~~~ FS5をアップデートして将軍様で受ければ夢の4K60p RAWマシンだ~ 良くわからないけど響きがかっこいいから良し!
 
 
FS5が65万+RAW7万+将軍様27万=99万円!!!!! ひゃっひゃくまんえん~~~!!!

いやまてよ!? 100万円出すならPXW-FS7に手が届くな~ FS5とは、何が違うのか調べたこともないけど、高いからきっとかっこいいんだろう~♪ 

いやまて? せっかくならもう少し足してPXW-FS7M2を….

誰か可哀想な私に 100万円ください!
 
 

 


Sponsored Link


 
 

関連記事

SMALLRIG Easy Plate 1598 でカメラの上下位置を調整

連休中に SONY α6300を持ちだして、カッチリ撮影テストする予定です。なのでたまには違う話題と

記事を読む

【開封】SmallRig Universal Shoulder Pad 2057

最初にお断りしておきますが、いわゆる「単なる開封」記事です。予めご了承ください。 Pre-Or

記事を読む

1,000円の3インチ LCDスクリーン サンシールドフードをGH4に

いやぁ〜久しぶりに晴れ間がでました。9月も初旬は晴れると暑いね。しかしこの辺は風がとても冷たくて、湿

記事を読む

Fomito (GODOX) TT600S カメラフラッシュ開封編

習うより慣れろ! 七転び八起き! 昔の人は無茶言いますね。そんなんじゃ可愛い娘に「下手ね」って

記事を読む

アルカスイス互換な Smallrig 1445とDesmondのDS-1プレート

実はebayあたりで極小のプレートを注文してあったりします。しかもなぜか3個^^; しかし未だひとつ

記事を読む

Comment


  1. ragi より:

    4K 60PならURSA MINI 4Kが一番コスパ良いっすよ^^
    グローバルシャッターで120fps 1080p Windowed Slow Motionというコンニャク知らずの画像でっせ!
    GH5は180fpsだけど720pでノイズが問題っぽいっす。。。

    • admin より:

      BMDの4Kセンサーってどうなんでしょうか? 特にISO感度とか。あまり真剣に調べたことがありません。ちょっと見たら4.6Kにしておけ! という記事が目についたので、4Kセンサーのイメージがすっかり悪くなってしまいました。

      ジンバル搭載まで考えるとURSAは Miniでも大きい感じです。しかし! そこは別途小さいやつも買ってしまえ! となりそうで怖いです(笑)

      URSA mini が既に流通在庫だけみたいなので、この辺(30万円から50万円)を埋めるカメラが来るんじゃないかと、勝手に想像しています。

      GH5の高感度も、ほとんど進歩していないようなので、ゆっくり落ち着いて値落ちを待てます(笑)ある程度たてば、評価が安定してくると思うので、それを待って決めようと思っています。

  2. ragi より:

    4.6kのセンサーは気合を入れて作っただけあって、かなりこなれていて良いですよ。
    MINI 4KのセンサーとBMPCのセンサーは同じで、感度も上限800のままですね。
    これに関してはホント使い方次第なのかも、、結構4Kで作品とってる方々もいるんでそんなにディスられるカメラではないんじゃないかと^^;;
    海外のレビューやにってる方たちと話すとProRessの艶とトーンが良いみたいで好きな人にはハマるんでしょうね。。。
    僕も4KのProRessは艶があってトーンも好みなのでかなりお気に入りです。

  3. admin より:

    URSA MINI 4Kを少し調べました。
    照明が使える場面であれば、結構良さそうですね。いいかも~

    公式サイトのストアを見るとURSA Mini シリーズが掲載されていない? みたいなので、色々入れ替えるタイミングかもしれません。もしかしたら 新しいProじゃないほうの値下げ?
    手持ちの機材を全部売り払ってURSA Mini Proでも買ってやろうかと思ってみたり(笑)
    くれぐれも背中は押さないでくださいね。ダチョウじゃないですから押さないで(笑)

  4. ragi より:

    値下げは今はないかなぁ。。。。。あったら泣きます^^;;
    URSA MINIはディスコんじゃないですよ。
    ストアになくてもリストにありますんで、、、^^

    ProはNDが要るか要らないか、あとはGimbal使う人には良いかなって位の差かなぁ。。。
    センサーは同じもんだし、音周りは4.6Kで十分良くなってるしなぁ。。。

    あ、物理電源ボタン、あれは一番良いかもw

    • admin より:

      よく見たらタブで切り替えると価格が出てきました^^; すいません。
      URSA MINI いいですね~4.6Kは買えないから4Kいいなぁ~って思い始めています。それとも無理して4.6…だったらPro…やっぱり行くなら4Kですね(笑)
      CFastはどうですか? ちょっと割高?

      と思って調べてみたらKomputerbay Professional 3400x CFast 2.0カードあたりなら、そんなに高く無い感じでしょうかね。

      んー いいなぁ

      Proのボディで4K出してくれないかなぁ~

ご質問は掲示板へお願いいたします。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Optionally add an image (JPEG only)

Sponsored Link

エレコム GRAPH GEAR NEO カメラバッグDGB-P01BKにジンバルを入れる

やっぱり高いけどEndurance (エンデュランス) カメラバッグの

エレコム GRAPH GEAR NEO カメラバッグDGB-P01BKが北の国から

一年中GWの美少女です。 Lowepro カメラリュック フリッ

MOZA Mini-S スマホ用スタビライザーが届いた!

1万円弱で買えるスマホ用ブラシレスジンバルの新型 MOZA Mini-

GoPro Hero7 Black用 保護ケース アルミ合金保護フレームがいいよって話

別に大した話ではありません。 最近書くことが少ないのでたまには書

期待の新製品 MOZA Mini-S スマホ用スタビライザーが発売されたみたい

教えてもらった新製品のホームページで MOZA Mini-Sが紹介され

→もっと見る




  •  

PAGE TOP ↑