一眼レフ カメラ レンズ ケース ポーチ フック付
ちょろっとRONIN-Mの設定をいじってみて、テスト撮影しようと思ったら雨。防水仕様じゃないので撮影は諦めてアマゾンから届いたまま放置していたブツをあけてみた編。
週末は天気が良さそうなのでテストできるかな? PILOTFLYの謎の2は、どうもDSLR用じゃないように見えるので期待薄。そろそろ始まるんじゃないかと期待している GH4祭り(Logとかキャッシュバック)を妄想して動き出せず。やっぱりPanasonicが出し惜しみしてないような気がして…. しかし雑用ばかりで忙しく追いまくられ、目玉な商品もないので更新もままならず。
放置していたのは amazon様の 4サイズ セット 一眼レフ カメラ レンズ ケース ポーチ フック付 という商品。レンズポーチですね。
といってもレンズを入れるのがメインじゃなくて、実は過日のスライダー用アームなどを持ち歩くときの入れ物(傷防止)にと考え購入してみたものです。
偶然みつけて気にしていたのですが、イマイチサイズ感がわからず、安いので買ってみました。何かには使えるだろう!という甘い気持ちで。
届いた時には封筒入りで若干「失敗したかな?」感がありました。しかし開けてみると意外にしっかりいい感じ。ネオプレーン的な、ウエットスーツ生地みたいなやつで悪くない仕上がりです。
匂いもそれほど気になりません。レビューで蓋?が締められないとかあったけど、普通に紐でギュッとするタイプ。全然問題なく締められます。
サイズは4種類。小さいものから大きい物まで適度な間隔で同封されて1000円以下はお買い得なんじゃないかな? 仕上げも悪くないし。
レンズを入れる場合、小さいサイズのものはまあそれなりなんですが、問題は大きめのやつ。全体的に太さが足りません。
特に70-200なんぞで脚(三脚座)が付いていると、多分殆ど収納不可能です。
もう少し大きいサイズセットとか太いサイズとか、特に大きいサイズは太さをもっと大きくして欲しいと思いました。
しかしレンズじゃなくても小物を入れてバックに放り込んでも、他のものに傷つけたりする心配がなくなります。このテのものはいくつか持っていれば使い道はいくらでもアリそうです。たぶんもうワンセット買いそうな気がしています。
昼間、マッドマックスやってたの見逃した…夜はハリーポッター吹き替えだし(T_T)
Sponsored Link
関連記事
-
あれにソックリなスライダーがMotion9から発売
街はすっかり厚着の女性が増え、なんだか物悲しい季節のまま年末。昔は年末の特番(TVドラマ)などが楽し
-
レールが交換できるウルトラポータブル Rhino Slider
懲りずにカメラスライダー探索を続けています。理想の形は持ち運べるサイズ(50cm以下)で軽量。それで
-
Tiffen ティッフェン VARIABLE ND FILTER をテスト
みんな大好き可変NDフィルターのちょっと高額品を購入したのでテストしてみます。なんと1.4万円という
-
三脚1本でスライダーを安定させる試行錯誤
連休中も仕事におわれ遊んでいる暇はないのに現実逃避。気が付くといつのまにかカメラ道具で遊んでいます。
-
激安 SODIAL(R) 3-in-1デジタル18%のグレー/白い/黒いカードセット
ホワイトバランス続きですが、注文したまま忘れていた「SODIAL(R) 3-in-1デジタル18%の
ご質問は掲示板へお願いいたします。