*

Pilotfly H1+のスイッチ問題(未解決)と設定値の調整とか雑談

公開日: : Brushless Gimbal

定期的に「お金払うからジンバル設定してちょ」といったメールを貰います。残念ですがお断りしています。理由は簡単、ジンバル買うお金より設定費用が高くなるからです。日本は人件費が高いから(笑)どうぞご理解ください。

この際だから書きますが、片手持ちアイスクリーム型ブラシレスジンバル。そしてBaseCam SimpleBGC。軽い気持ちで手を出すとやけどします。わずかな私の経験ですが、これは最もハードルの高い組み合わせです。片手持ちよりは両手持ちのほうが安定しやすい気がします。そして SimpleBGCよりはDJI RONIN-Mのコントローラーのほうが遥かに簡単に安定します。

ぬるっとした安定した映像を撮影したいなら RONIN-Mが現状では最適。SimpleBGCは苦行が楽しめる人にしか勧められません。SimpleBGCは例え同じ機材で同じカメラを載せても、同じ数値で安定することはほとんどありません。普通はそこから微調整が必要です。そしてその微調整が永遠に続いたりします^^;

機材を買って、設定したり改造したりするのが楽しみであれば SimpleBGCはいい選択でしょう。しかし撮影が目的であれば SimpleBGCは避けるほうが無難です。素晴らしいサンプル動画を見て「これを買えば俺にも撮れるぜ」と考えていた時期が私にもありました(笑)

どんどん新しく安定性の高い機材がこれからも出てくるはずです。特に業界は「安定性」の方向に進んでいるように思えます。急がないのであればもう少し様子見するほうがいいと思います。モーターにセンサー(エンコーダー?)が載るようになれば、かなり違ってくると思います。そういった意味では cameのやつが現状ではオススメかもしれません。重いし見た目がゴツイけど^^; ミタメハダイジ…


http://www.came-tv.com/camesingle-3-axis-gimbal-camera-support-for-gh4-a7s-bmpcc-p-673.html

繰り返しますが、

設定の苦労を楽しめるかどうか? そしてトラブルを自分で解決する努力ができるかどうか?

そのあたりをよく考えてから買ってください。

ちょっと否定的なことを書いていますが、苦労はするけど達成感もありますよ。楽しいですよ。みんなで買って苦労しましょう(笑)

スクリーンショット 2015-07-11 14.32.12

ところでFeDexちゃん…なんか嫌い。土日は荷物が動かないのかな? 金曜日の午後から追跡状況が止まったまま動く気配無し(T_T)それとも海の上? 月曜日には届くかと期待したけど無理ですね。

そしてスイッチの不調について色々試したのですが、やはりスイッチ自体の復元力が弱いというかスイッチの戻る力が弱すぎるようです。

バネと黒いプラスチック部品と赤いシリコンと3つのパーツを使ってスイッチを押しています。しかしシリコンの摩擦抵抗、黒いパーツの摩擦抵抗、そしてバネの弾力によるアソビ。これらがすべて抵抗になってしまって、スイッチ自体では押し戻せないという感じですね。

P1090578

やはりメーカーの言う「新しいスイッチ」に交換しないと治りそうもありません。お陰でグリップの分解は得意になりました(笑)

本来であれば、自分側にあるメニューボタンみたいなのを使って基板まで配線してくれればいいんですけど。次の(モーターにセンサー入った)バージョンアップ時には考えてくれるといいなぁ〜 まあ出ても買えませんけどね(笑)

ついでに改善して欲しい点を書き留めます。

1)スイッチ
2)モーターにセンサー
3)バッテリー交換可能にして!
4)カメラ設置部の面積拡大(特に前後)

4番はともかく3番までは「必ず」というか、これらが改善していれば買い換えるかもしれません。もちろん新しく購入する方は、現状でも充分満足できると思います。ただし SimpleBGCとの格闘は覚悟しましょう。

さて、SimpleBGC GUI設定値ですが、メーカー推奨値をいくつか見直しました。

スクリーンショット 2015-07-11 12.56.36

最初にPIDの値。正直、スイッチの不良で作業が進まず、まだまだ煮詰まっていません。しかし全体的には下げ気味にしました。理由は振動が出るのとモーターの過熱を抑えるため。しかしカチッとしなくて不安定なのでマダマダ。4Kになってあらが目立つとかもあるのでしょうか?

スクリーンショット 2015-07-11 12.56.41

詳細タブも微妙です。というのもセンサーの Deadbandがイマイチ感覚として理解できていません。つまりこれがどこに影響を与えているのか、良くわかりません。もしかしたら先のPID値より、ここの設定のほうがキリッとしない原因なんじゃないかと思っています。単なるカンだけど^^;

スクリーンショット 2015-07-11 12.56.53

RCタブを少し変更しました。というのも、ジンバル起動時にPITCHが上を向いていました。どうもおかしいと関係箇所を探していて個々の数値が??? 初期角度に大きな数値が入っていたので0に変更。YAWのスピードも極端に高い数値だったので50に変更しました。

調整過程を公開しても、余計な情報になってしまうので意味が無いんじゃないか? 掲載しないほうがいいんじゃないか? とも考えました。しかしもしかしたら「ピンポイントで悩んでいたところが、この記事で解決できた」というひとがいるかもしれません。一人でもそんな人がいればと期待して載せておくことにしました。


ムムッ!GH4を軽く載せてる…GH4

それに自分の使っている機材の情報が増えるのは単純に嬉しいですよね? たとえ同じ機材じゃなくても参考になったりしますよね? 「あんまりならない」とか禁止です(笑)

私も散々いろいろな人のブログなどで勉強させてもいました。だから自分が得た情報はすべて書き残そうと思っています。

変に出し惜しみしても意味ないし、なんかケチ臭くて楽しくないなと。だいたい家ではパンツも履かないし(笑)隠すほどのモノでもないというね^^; でも、見えそうで見えないってのが好きという人の気持もよくわかります。私もそれは好きです! なんか話がどんどん違う方へ…

などと意味不明な言動を繰り返していますが、実は書くネタが無いのが一番の理由だったりするのは秘密です(笑)

スクリーンショット 2015-07-11 13.42.47
https://www.basecamelectronics.com/downloads/android/

ついでにもう一つ!SimpleBGC32というAndroidで使えるやつについて。

そう言えば Bluetoothが使えたなぁ〜と、深く考えず Google playで SimpleBGC32をインストールしようとしたら、なぜか「お前の端末じゃ入らんよ」とインストールさせてくれません。

スクリーンショット 2015-07-11 13.47.58

fleetelの安物 priore2だから? しかしどの端末なら動くのか? 詳しい情報は見当たらず途方にくれていました。NEXUS 5で確認するとこちらはインストール可能。しかし既に嫁に払い下げているので、やはり普段持ち歩いている priore2に入れたい。

新しい端末買うか!? と無駄遣い病がムクムク….ZenFone 2が画面でかくていいな!とか Xperia Z Ultra海外版が画面でかくていいな! とか p8liteが安くていいな! fleetelが新しいの出すのか〜 MIYABIいいな〜  お!「好評販売中の9,980円SIMフリースマートフォン「Priori2」を近日Android 5.0にアップデート」来るぞ! とかワクワクしながら徘徊。しかしいつまでたっても GH4が買えないってことに気がついて少し冷静に。Zenfoneをカゴに入れたところで思いとどまりました。

「なにか手はないか?」

ふと上のBaseCamページを見ていると右側に「download the APK file」の文字が! 試しに priore2でダウンロードしてみると….インストール出来ました! そして起動も可能。しかし肝心のジンバルが起動不可(T_T) 結局接続をためしていませんが、よく考えたら技適は??? これ使ってもいいの? で停止中。

ん〜なんかどれも中途半端だなぁ〜 しかし読み返してみると歳取ったせいか説教臭いなぁ〜 ん〜 もしかしたらこの記事消すかもしれません。消したらごめんなさい。


Sponsored Link


 
 

関連記事

Neat Video v4 Pro Plugin for Final Cut Proを買ってみた編

クリスマスと言えばイルミネーションの季節。街を歩く幸せそうなカップルを見て「埋めてあげようか?」など

記事を読む

X-rite i1 DISPLAY PRO で MacBook Proをキャリブレートしてみた

メインが Youtubeの公開という環境になってきたので、実はどれほど意味があるのか? つまり見てい

記事を読む

デモ版の Neat Video でノイズの減り具合を見てみる

Denoiser II チュートリアルムービーを見ていて発見したのですが、プレビュー画面でチャンネル

記事を読む

Colorgradingcentral LUT Utility を試すが Macにインストール出来ない!(解決済み)

結局α6300は GH4に負けているところは殆ど無い訳です。つまり買えってことかと思うのですが、気に

記事を読む

CANON EOS ピクチャースタイル55個セットが無料

どうも痩せるには糖質制限がいいらしいです。糖質だから砂糖? と思ったら炭水化物も控える必要があるらし

記事を読む

Comment


  1. TKtv より:

    おつかれさまです
    怪我大丈夫ですか?早く治るといいですね〜

    電源ボタンとグリップの件、非常に参考になりました。
    Simple BGC奥が深いですね〜
    今日は2時間程PC見ながら設定を弄りました
    が、なんとかブルブルし無い設定が見つかりましたよ^_^

    • admin より:

      こんばんは〜 ご心配いただきありがとうございます。
      右手の腫れは収まりましたが動かすと痛い(T_T) でもだいぶ良くなりました。

      少しでも参考になれば、とても嬉しいです。今後もバンバン突っ込みいれてください。

      ブルブル収まりましたか〜いいなぁ〜 私のはスイッチがダメで停止中。設定を試せません。スイッチ到着まで我慢ですかねぇ〜残念(T_T) どうしても上手くいかない場合はヘルプ出すので設定教えてください〜〜〜 

  2. スヌーピー より:

    えーっ、3台ほど群馬のPIDソムリエに調整発注しようとしてたのにwww

    Alexmosも第三世代に突入、デジタルはいつでも過渡期
    カメラの後ろにスペースあるんでチルト液晶30度くらい上げられる
    10時間運用はエンコーダーで効率が上がってOKらしい
    形はゴツさの中に細さがあって結構好きですね
    たぶん長時間運用でも水平がズレていく事は無くなるでしょう

    よく見るとCAMEの5208モーター使った中型クラスが廃盤w
    さすが中華、動きが早いです

    手荒に扱う時に片手でYAWを水平を保つのは大変
    未だになんでNubla4000が流行ったのかさっぱり分からんオレです

    • admin より:

      いやぁ〜設定の時間は、かなりいい感じで過ぎていきますからねぇ〜結局撮影しないとわからないし。ホントアルカクランプの部分が解決しないと面倒で面倒で。ってか、先生自分のが上手でしょ!って(笑)

      あ〜エンコーダーが長時間に貢献してるんですか。なるほどねぇ。後発だけあって工具なしでいけるみたいだしいい感じですよね。重さを気にしないなら現状コレがオススメですね。形は…好みでしょう(笑)最初見た時に、モーターでか!ってイメージが残っていて^^; なんか重そうなのがどうも私は…しかしアノクランプはアルカ互換なのかなぁ。気になる。

      中華もドンドン頑張っているようなので、これからも色々登場するんでしょうね。RONIN-Mの登場で両手持ちが微妙なんじゃないかな? となれば今のうちに片手持ちって感じなんじゃないでしょうかね? DJI強いなぁ。

      4000は、やはり最初に出た!ってのが大きいんでしょうね。私も買って32bit化を考えましたよ。改造もやりやすそうに見えたので。思いとどまったのが調整が面倒なのとあの形です。あれはどうもスキになれなくて。とかいって実は金がなかっただけだったり(笑)

      スヌーピーさん came行って下さい(笑)ちょっと鈴虫の季節には早いけどw

  3. スヌーピー より:

    結局アルカスイス対応だけが気になるんか〜〜いww

    終わりの無いロールプレイングゲームみたいで
    PID調整は大嫌いでしたよw
    昔、調整信号さんの難しいカキコに縦揺れ消すなら
    「蕎麦屋のバイクの出前機使え」とか書いてた記憶がww
    完全にハード改造派で御座ります

    しかし訳わからんパイプ組8bitから大して時間が
    経ってないのに進化したなぁ
    RONIN M バランス取りAUTO TUNEで5分掛らんし

    今の撮影スタイルだと片手持ちBGが必要かなぁ・・
    うーん、人物撮影がほとんどだし、あー(白目)

    • admin より:

      いや〜気になるところですよ(笑)見た目はともかく重さ以外は特に欠点がみあたりませんから。エンコーダー付きってのがどんなもんかと。

      まあRONIN見る限りびっくりするほど変わるわけでは無さそうですが、あれほど設定が簡単になるなら次にいいのが出たら狙いたいところです。とはいえ当分必要ありませんけど^^; RONINはあっというまに設定完了ですよね。あれに慣れると他はちょっと大変です。

      EOS-Mがより活躍しますよ〜〜〜ウヒヒ

      調整信号さん 元気かなぁ〜

  4. スヌーピー より:

    おはようございます
    BASECAMから新しいコントローラーが発表
    ようやく本気出してきたか !
    これで他メーカーと肩を並べる性能に

    エンコーダーで今まで不思議だった謎が少し分かった気がする
    パワー横の反転、ポール数がいい加減でも
    なんでそれなりに動くのか?
    モーターの正確な角度まではCPUが分からないので
    相対的に「こんなもんじゃろ」と猛スピードで計算
    ズレたら、また猛スピードで微分積分
    エンコーダーでモーターの絶対値が分かれば
    無駄な計算は少なく処理も早い、電力も少なく済む
    たぶんオートチューンもまともに動くと思われ

    しかしモロモロ遅いなぁ
    ある意味「お山の大将」の焦りが見え隠れ
    ハイパワーを謳っているけど
    今までDIYユーザーがついて行くのか?
    このご時世、既存のBGに拡張キットで
    付けられる形が好ましいと思うのですが
    そうは、ならんだろうなぁ。フーっ

    • admin より:

      こんばんは 暑いですねぇ〜

      Proってやつですか? なんかでかくありません? ちょっと大きくてビビリますね。まあプロ用ってことなので必要とするひとはいるんでしょう。個人が使用するサイズではなくなってきたように思います。そのうち Pro mini とか出てくるんじゃないでしょうか?

      例のCAMEは、それほど大きくないみたいなので、買うにしても小さいバージョン待ちでしょうか? しかしRONIN-Mで充分なので私は見てるだけです。長時間運用可能ってのは引かれますが、RONINも結構長く使えるので充分ですね。

      ちょっと寄り道していたぶん、送れてしまった感がありますね。残念な感じです。純正じゃないとアップデートできないとか、魅力の低価格&中華がバリバリってのが薄れてしまいそうで。まあ、ライセンスも払わない中華撲滅なんでしょう。これは仕方ないのかもしれませんけど。

      仰るとおり、追加版とか出せば「ちょっと買って付けてみようかな」ってのもありますが、それでもモーター側の投資も必要となると手を出しづらいですね。RONINのある現状では、時既に遅し?

      しかしスイッチが今日届く予定だったのに、配達予定日が夕方になってN/Aに変化….FeDexはやっぱり嫌いです(笑)明日は届くのかな?

ご質問は掲示板へお願いいたします。

スヌーピー へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Optionally add an image (JPEG only)

Sponsored Link

エレコム GRAPH GEAR NEO カメラバッグDGB-P01BKにジンバルを入れる

やっぱり高いけどEndurance (エンデュランス) カメラバッグの

エレコム GRAPH GEAR NEO カメラバッグDGB-P01BKが北の国から

一年中GWの美少女です。 Lowepro カメラリュック フリッ

MOZA Mini-S スマホ用スタビライザーが届いた!

1万円弱で買えるスマホ用ブラシレスジンバルの新型 MOZA Mini-

GoPro Hero7 Black用 保護ケース アルミ合金保護フレームがいいよって話

別に大した話ではありません。 最近書くことが少ないのでたまには書

期待の新製品 MOZA Mini-S スマホ用スタビライザーが発売されたみたい

教えてもらった新製品のホームページで MOZA Mini-Sが紹介され

→もっと見る




  •  

PAGE TOP ↑