現状のPIDセッティングとセカンドセンサー取り付け準備編
公開日:
:
Brushless Gimbal
連日の30度超え。身体に厳しい気温です。昼夜アイスを食べてしまって、ますます腹回りがやばくなってきました。運動しなくちゃだけど暑すぎてそれも。夜な夜な散歩していると不審者と間違えられそうだし(笑)
まずは現状でベストなセッティングを公開しておきます。PIDを高めることでかなり映像は安定してきました。ただしモーターの振動と若干の音が気になりますが、まずは映像優先ということで。
撮影された映像も掲載しておきます。かなり水平が安定してきたと思います。しかし、やっぱり微振動が映像にでているようにも感じます。Youtubeだとわからないかもしれませんが、どうも解像度が落ちているような、遠くのモアレ部分がギザギザになっているような。まあ、このへんは、どうせまた設定を見直す予定なので今回はスルーしておきます。
https://www.youtube.com/watch?v=7a2BKkqMjOc
そしてここから、いよいよセカンドセンサーの取り付けにかかります。まずはセンサーの固定場所&固定方法の確定。本来であれば、しっかりネジ止めしたいけど、ネジの長さがどれもギリギリ。長いものを調達しようにも、近所のホームセンターでは売ってないし、そもそも買ってくるのも面倒(暑い)ので両面テープで^^;
ケースはしまっておいたアルミケースのセンサー部分を使います。
問題はセンサーケーブルの長さが足りるのか?これを加工するのは超難関。手元に存在するケーブルを確認してみました。手元にあるのはどれも50cm程度。しかたないので購入済みの1mのシリコンケーブル(黒)を加工します。
YAWモーターの配線と同じようにパイプの中を通してYAWモーターの中心部を通って最上面に登場!
画像のように台座の部分から切り離さないで圧着後、切り落せば作業は幾分楽にできます。小さいから大変だけどね。
そして接続してみようとスプリッターを取り出して….あれ??あれれ????
よく見るとコネクタの大きさが違うという(T_T) またコネクタ探しの旅か〜いきなり挫けそうな^^;
追記:いくら探してもわからないのでパワナさんに問い合わせ。親切&迅速に教えていただきました。
TE 1734709-4
W9110-04PBTWRSR.
しかし検索してもそれっぽいのが探せず….
Sponsored Link
関連記事
-
面白い事例がいっぱい紹介されているー0円販促を成功させる5つの法則
0円販促を成功させる5つの法則 (DO BOOKS)を読んだ感想です。 全体を通して5つの法則
-
恋に落ちるブログを作ってみる2
動画は近所のりんご園^^; 前回のmodelに続き今回はviewにつていまとめ。 ファイルの保
-
某インジのシグナルをEA化して改造してみる(4)
前回までの内容でバックテストしてみました。今回は改善を検討してみます。 PF0.82はともか
-
Member Model を作る
/app/models/member.php ここで作るファイル名はテーブル名と関連している。 テ
-
今更ですが届きました^^; Panasonic LUMIX DMC-GH3A
我慢できずにポチってしまいました。パナソニック GH3と12-35mm/F2.8レンズのセット。キャ
ご質問は掲示板へお願いいたします。