*

Blackmagic Design ポータブルレコーダー Video Assist が届いたので開封・設置

公開日: : 最終更新日:2016/02/27 DSLR

違っているかもしれませんが、一応気になって自分なりに調べた結果のメモ。

GH4(内部収録:4K 8bit 4:2:0 HDMI収録:4K 10bit 4:2:2)
α7s(内部収録:FHD 8bit 4:2:0 HDMI収録:4K 8bit 4:2:0)
α7s2(内部収録:4K 8bit 4:2:0 HDMI収録:4K 8bit 4:2:2)

なぜかSONYは10bit出力にしてくれない。流石に上位機種を意識してしまうのでしょうか? FS5でさえ 8bit422だったような。

そう考えると、やはりパナソニックは頑張っている印象を受けます。もちろん、これだけが評価の対象では無いから困ってしまうわけですが(笑)

やはり α6300の評判を見ながら GH5を待ってみて、色々考えようかと思う今日このごろ。皆様いかがお過ごしでしょうか?

注文したのをスッカリ忘れていて、そう言えば全然納品されなのに気がついて、キャンセルしようと連絡したら翌日届いたのがコレ。遅すぎ〜
 
 

購入時に考えたのが、FHDな外部モニターとしての利用でした。RONIN-Mにも取り付けたいので5インチ程度で大きく無い方がいいかな? と。

SONYのフルHD対応5インチモニター CLM-FHD5と悩んでこちらを選択。

P1110041

選んだ理由としては、バックアップ収録もできる(それほどのものを撮ってるのか? という話は別にしてw)。こまめにバージョンアップで機能が増えているので、今後も少しだけ期待できるという点でしょうか? CANONのバッテリーLP-E6もゴロゴロ余っているので。

また V-Logの活用には外部出力の10bitじゃないと、本領発揮できないぞ的な話を読んで、すっかりその気になってしまいました。

kamerakun.info
http://www.camerakun.info/tec_gh4_05.html
http://www.camerakun.info/tec_gh4_01.html

記事を読ませていただくと、もうね^^; 自分の記事のレベルの低さに愕然とさせられる訳です。しかし「いつかこんな記事が書けるようになりたい」と前向きに考えなおして「10bitバンザイ」って、スッカリ影響されちゃった脳天気な私。

P1110043

しかし今となっては 大幅に値下げした ATOMOS NINJA ASSASSINにしたほうがいいんじゃないか? 少しだけ考えましたが、あちらは倍の価格。そして運用までには別途色々と出費が必要みたい。おまけに7インチモニターは少々でかい。なんて言ってお金の問題ですよ(笑)要はw

Video Assistさんは 4Kがー とか液晶に青タンがー とか。時計の設定がーとか 慰安婦がー とか オスプレイが …(笑)

そう言えばオスプレイって、あんなに大騒ぎしたけど死亡事故とか聞きませんが、どうなってるんでしょ? ココは是非、反対していた人達に聞いてみたいところですが。

まあとにかく、色々問題のあることは知っています。でもね。個人的にブラック・マジックさんを応援したい気持ちも少しありまして。別にそれほど深い意味はないんだけど気持ち的にね。無料でソフトを使わせてもらってるんでw

P1110042

長過ぎる前置きはこれぐらいにして開封と設置などを簡単に。HDMI端子の差し込み方向は画面を見る一から左手側。この辺りは公式サイトに色々あるので流します。

P1110044

CANONバッテリーは1個でも使えるのか? 早速ためしてみると難なく点灯! 1個でも動かせますね。電池のヘリ具合は良くわかりませんが、メーカー公称の動作時間は3時間ってことなので、まあソコソコッて感じでしょうか?

P1110050

P1110051

P1110052

サイズ的には ADテクノの5インチモニターCL5585Hとほぼ同じぐらい。若干(数ミリ)縦が短くて横が長い。しかし厚さと重さは全然ちがう(笑)比べると結構ズッシリしてます。なんというか塊感のある感じとでもいいましょうか、重いけどしっかりした感じがあります。

P1110053

SMALLRIG EVF Mount 1594とのフィット具合は問題ありません。画像の設置方法だとモニター位置を回転させる場合、HDMI端子が干渉しやすいけど、気をつければ問題なく回転できます。

HDMI端子の位置って横じゃなくて裏のほうがいいと思うんですけど、難しいんでしょうかね? 
 
 

開封して速攻で貼った液晶保護フィルムは ELECOM カーナビ液晶保護フィルム 5インチワイド用 CAR-FL5W 536円にしました。

専用品が見つからなかったのでサイズが不安だったのですが、色々カブっているあの方のページを参考にさせていただきました(笑) ATOMOS HDMIケーブルも気になる…けど在庫無しでセーフ ^^;

P1110045

CANONのバッテリーLP-E6の取り外しで気をつけないと、というかわからなかったのが、上写真の四角い部分を押すと外れるロック付きってこと。差し込むときにはスッとはいったのに取り外そうと思ったら、なかなか取れない…..って、ちょっと焦りました^^;

P1110046

バッテリーつながりで上記組み合わせで動かそうと試したのですがダメ。どうやらLP-E6アダプターが不良品? うまく取り付けることができません。

互換バッテリーを6個ほど VidepAssistに取り付けて、すべて問題なく装着できるのを確認。やはりアダプター側の問題のようです。これも後でゆっくり確認してみます。

アダプターはこちらの記事で紹介した製品付属のもの。
寒いから TARION® Vマウントバッテリー用 電源プレートを確認

P1110047

続いて同じくVマウントバッテリー用 電源プレートからD-TAPで接続。無事に使えるみたいです。電圧大丈夫かな?

VideoAssistのDCの電源端子ですが、丸いDC側が5.5mmで内径が2.5mmじゃないと入らないみたいで、数多く持っている内径が2.1mmらしいやつは挿入できません。無理やりぶち込めそうな雰囲気もありますが、壊れそうで試せません(笑)

内径2.5mmって以外に少ないので何か考えないと。

P1110048

あと、フードは何かないか? 検索してみたところ情報が見当たらない。Video Assistの液晶画面の大きさは、先の保護フィルムを見るとフィルムサイズ:幅110mm×高さ62mm。横幅が2mmほど短いので112mmという感じ。

調べてみると6インチワイドで132mm 74mm 7インチワイド 155mm 87mm 8インチワイド 177mm 99mmというのが一般的らしい。

Video Assist本体が 140mm 90mm 厚みが30.5mm 362gとなっている。7インチだと横が大きすぎるし微妙なサイズ感。

試しに手元にあるフードを被せてみると…ADテクノの5インチモニターCL5585Hのフードがサイズ的にはピッタリ。なんとか加工して取り付けてみようかなって思っています。しかし既に生産は終了したようです。モニターには1/4ネジが一杯あるので工夫して自作って手もありそうです。

Amazonにも、5インチとか6インチとか、良さそうな製品はいくつか販売されているけどサイズが不明。これじゃ全くのチャレンジになってしまうので、とても手が出せません。しかし売る気があるのかどうか疑ってしまいますね。

Hoodman のホームページを見ると、BlackMagicの製品に対応したものがいくつかあるので、きっとそのうち発売されるだろうと期待してみることにしましょう。

スクリーンショット 2016-02-10 17.15.31
http://hoodmanusa.com/cgi/commerce.cgi?search=action&category=BM01

追記

Wooden Camera LCD Sun Shade (4-5″) $59
http://woodencamera.com/LCD-Sun-Shade-4-to-5-Inch.html

買おうかと思ったら送料が $45 (T_T)

以上追記

まずは設定! と思いマニュアルを探すとネットにあったので、そちらを確認。操作が簡単のようでスワイプ(フリック?)すると他にもメニューがあるのに気が付かず数分格闘(笑)

日本語があるけどマニュアルは少しわかりにくい(お前の頭じゃ…以下略

http://documents.blackmagicdesign.com/VideoAssist/20160205-83dc2b/Video_Assist_Manual.pdf
スクリーンショット 2016-02-13 21.00.20

ちょっと残念なのがモニターの色合いの調整がほとんど出来ないこと。明るさとコントラストとサチュレーションのみ。軽くGH4につないで本体液晶と比較してみると、明るさはともかくかなり黄色い。本体が赤いの? とにかく色合いの調整は不可能なのか? 要調査です。

スクリーンショット 2016-02-13 20.53.53

巷の話ではバージョンアップしているようなので、バージョンの確認をしようとするが確認方法がわからず(T_T) Blockmagic design 公式サイトのサポートセンターからアップデーターをなんとかダウンロード。丁度 2016の2月5日にバージョン1.2が出ていました。

解凍してみても、入っているマニュアルは上のものと同じもの。

スクリーンショット 2016-02-13 20.56.46

仕方がないので、このソフトをインストールしてみることにして、長くなったので続きは次回。
 
 


Sponsored Link


 
 

関連記事

MacBook proを修理(15万円)するか Windowsノートを買うか悩む

すっかり更新がスローペースになってます。 その一つの原因にメインで使っていた MacBook

記事を読む

動画編集用PCの性能を見てみる

結局のところ、すべてを刷新することになってしまった新PC。総額20万円弱はかかったような気がします。

記事を読む

DaVinci Resolve 12.5.5でプロキシ編集してみた

前回の記事「Dell Inspiron 17 5000 (5767) を SSDにしてみた」で書いた

記事を読む

DAVINCI RESOLVE 12の使い方 〜 パワーウインドウを調べた

Pilotfly H2がそろそろ来るのか? Youtubeに新しい動画を出しました。詳細はまったくわ

記事を読む

フルアクリルパネルATXミドルタワーPCケース JAX-02W (黒透 kurosuke)と玄人志向 NEXT電源

DaVinci Resolve Micro Panelがチラチラきになるのですが、DaVinciしか

記事を読む

Comment


  1. ともぞ より:

    これにカスタムLUT当てられたならば即買ってたんですがねぇ。
    将軍様はデカイ高いし、ソニーのFHDモニターはLUT固定だし。
    アチラを立てたらこちらも立たず、こちらは立たないけれど向こうは立ってる様な状態で中々決定版がないですねぇBMDのおねいさん大ファんです。サインください。

    • admin より:

      LUT欲しいですよね。バージョンアップに期待しましょう〜色調整もできるようにして欲しい。波形も….^^;

      SONYのやつは簡易ですが無いよりはいいかなぁ〜と最後まで悩みました。フードもワンタッチのカッコいいのがあるしいいなぁ〜と。しかし値段を見ると収録なしにしては高いなぁって。結局BMDさんのアップデートに期待してみました。

      BMDのお姉さん。本人が降臨してくれないかなぁ〜笑

  2. Sasa より:

    こんにちは。拙Blog、少しでも参考になってようで
    嬉しいです^^

    仰るとおり、今なら安くなったASSASSINに逝って
    しまうかもしれませんね。
    先日も一気に値下がりしましたし。

    アップデートでHDMIトリガーも可能になったので
    波形モニター、LUT等も可能になると更にありがたい
    のですが(BMDさんに期待です)

    • admin より:

      いつもお世話になってます。

      「お! こんなの買ったのね」
      「んー いいなぁ」
      「ポチッ」
      「ぎゃああ〜買ってしまったー」

      という物欲を刺激する情報。ありがとうございます(笑)

      ASSASSINはでかすぎる! でかすぎる! でかすぎる!
      はい! リピート・アフター・ミー
      ASSASSINはでかすぎる! でかすぎる! でかすぎる!
      他にも色々金かかる! カネカカル! 金かかる!
      物欲退散!

  3. スヌーピー より:

    今なら秋葉館で在庫あり
    V-logだと目視でWBを決めるのはなかなか難しいと思うので
    ビューLut当てられない、色温度ズレだとキツイかなぁ・・
    ちなみにMacと5インチFHDモニターを接続するとなかなかシュール

    確か重力センサー内蔵で逆さまにすると勝手に画面を上下反転するハズ
    浪人のアップライトモードだとカメラが上下反転しているので
    でモニターが勝手に上下反転するとおかしな事に成るんですが
    タブレットみたいにロックするパラメーターってあるのかしら?

    ダヴィンチは今のところ音関係が弱すぎて完バケは無理w
    カラコレ後にFCXPに渡すのがベターでしょうか?

    電子式可変NDのインタビュー
    http://www.genkosha.com/vs/report/entry/fs5nd_nd.html
    log収録の場合ISO感度かなりを制限されるので
    そのうち第4のパラメーター・オートNDが出来るかも?
    SS、絞り、ISOが任意の値で固定、NDのみ自動で可変
    たぶん特許絡みでソニーだけかな

    • admin より:

      V-Logは、まだあまり試していないのですが、一応違うフォトスタイルで色合いとか露出を確認してからV-Logで微調整って感じで使っています。ヒストグラムとか見ながら微調整していますが、ちょっと暗い部分は難しい(T_T) 経験を積めばなんとかなるんでしょうかね?

      重力! ちょっと試したら動きました。逆にすると「スパっと」メニューも上下逆になり正常な位置で表示。素晴らしい。

      なるほど音ですが。渡すとかって良くXなんちゃらで云々ってのを見ますが、意味がよくわかっていません。画質低下とか…データ本体はさわらないで編集工程を記録したファイルを渡してって感じなんでしょうか? それともProRes422HQなら劣化はほぼしないって感じなんでしょうか? ちょうど今その辺の研究を始めた所です。まとまったら記事に書く予定でいます。まとまれば…^^;

      第4のパラメーター
      いいですね〜是非実現して欲しい機能ですね。付いてるのが当たり前になってほしい。フィルターつけたり外したり、面倒ですもんね。空だけ暗くしたいとかならしょうがないんでしょうけど、今のは単なる明るさ調整ですから。オマケに画質が。
      SONYさんも頑張って欲しいですね。他社も。

  4. Taka より:

    ブログ参考にさせて頂いております。私もVS導入しまして、外部電源からの給電を考えてるんですが、Vバッテリーからの給電もその後も問題ないでしょうか?当方はソニーの互換BPバッテリーからの給電(14.4v)を考えてますが、電圧少し高めなので大丈夫かなと。。。

    話がずれますが、少しディスプレイが緑がかってますよね。。。Hueが調整できればいいんですが。

    • admin より:

      こんにちは。
      実験した範囲ではVマウントでモニターは動きました。
      おっしゃる通り電圧が少し高目なのが心配ですね。電気関係は、まったくわからないので、どのような不具合がでるのか? 問題なのか? 私にはわかりません。

      VAも4Kは色々機能を付け足しているようですが5インチは放置みたいなんで、ちょっとガッカリしています。なんとかして欲しいところですよね。

      • Taka より:

        Twitterからの別情報ですが、VA実は10.8Vから17Vまで対応しているらしいです。笑 なのでVマウントでも大丈夫ですね。

        確かにもうちょっと頑張って欲しいところですが、SDI付きでFHD60p対応のモニターではダントツ安いですよね。安いなりに仕方ないところですが、BM製品のコストパフォーマンスはすごいです。本当はsmall HDのやつが欲しかったのですが、結構高くて・・・。以前同じ会社のDP4っていうのを使ってたんですが、(HDMIだけですが)とてもよかったので。

    • admin より:

      おおー17Vまでイケるなら安心ですね。良かった。
      あとはカメラ用の7.2Vをどうやって取り出すかが課題です。情報感謝!

      small HDは高いだけあって良さそうですよね。
      SideFinderにあこがれてます(笑) 手が出ませんけど^^;

ご質問は掲示板へお願いいたします。

admin へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Optionally add an image (JPEG only)

Sponsored Link

エレコム GRAPH GEAR NEO カメラバッグDGB-P01BKにジンバルを入れる

やっぱり高いけどEndurance (エンデュランス) カメラバッグの

エレコム GRAPH GEAR NEO カメラバッグDGB-P01BKが北の国から

一年中GWの美少女です。 Lowepro カメラリュック フリッ

MOZA Mini-S スマホ用スタビライザーが届いた!

1万円弱で買えるスマホ用ブラシレスジンバルの新型 MOZA Mini-

GoPro Hero7 Black用 保護ケース アルミ合金保護フレームがいいよって話

別に大した話ではありません。 最近書くことが少ないのでたまには書

期待の新製品 MOZA Mini-S スマホ用スタビライザーが発売されたみたい

教えてもらった新製品のホームページで MOZA Mini-Sが紹介され

→もっと見る




  •  

PAGE TOP ↑