*

キタ!PILOTFLY H1+ Handheld 3axis Stabilizer (32bit Ver.)

公開日: : 最終更新日:2015/06/19 Brushless Gimbal

油断してました。しばらく出ないだろうと思っていたのですが^^; RONIN-Mを購入したばっかりで、次こそはメインカメラを…とか考えていました。α7Sのニューバージョンが出るか GH4のLogが出るかキャッシュバックがくるか?

タイミングを待っていたら思わぬものを発見!!!

http://copter-rc.com/en/catalog/68-pilotfly-h1-handheld-3axis-stabilizer-for-mirrorless-camera.html

思ったよりずっと早くPILOTFLY H1+ 32bit版の登場です。今ならお値段10%割引の$791.10!送料が $63で合計$854.10!125円計算で106,000円前後です。これは思ったより安いかも!でも高いけどね^^;

スクリーンショット 2015-06-12 21.49.53

しかしこんなにスグに32bit版が出ると8bit版買ったひとは怒っちゃうんじゃないでしょうか? 値段もそれほど高くないし。そこで落ち着いて一応内容を確認してみます。

Specifications:

32bit Alexmos 3axis gimbal system with dual IMU Sensor
Dimension: 353 x 196 x 78mm
Weight: 780g
Motor Load: 1.5kg
Built in Battery: 11.1V 1800mAh
Battery Duration: 1~2.5 Hours depend with the camera & lens weight
Package Includes:

1 x PILOTFLY H1+ 3axis Stabilizer with in Battery
1 x Smartphone holder
1 x Hex Wrench
1 x Charger 100V~220V
1 x External power cable (XT60)
1 x Carrying Case
1 x Quickguilde .

8bit版と比較してもまったく同じ^^; コントローラーが32bitになっただけみたいですね。開発はしていたみたいなのでライセンスがクリアー出来たってことでしょう。待ってて良かった〜♪

スクリーンショット 2015-06-12 22.06.14

ポイントは重量780gという軽さ。例えばLUMIX GH4の本体が約560g(本体、バッテリー、メモリーカード含む)、12-35mm / F2.8 が約305gなので合計で865gとなります。コレに本体の780gを足すと総合計が 1645g。2Lのペットボトルより軽い。軟弱な私でも持ち歩けそうな重量。LX100なら約393g(バッテリー、メモリーカード含む)なので合計が1173gとなります。

個人的にはこのタイプはセカンドマシン感覚なんで最も重視するのは軽さ。色々やるならRONIN-Mがあるので旅行用&お散歩用でしょうか? となるとこのクラスでコレ以上の軽量化は難しいようなのでこの辺が妥協点か?

スクリーンショット 2015-06-12 22.06.24

Smartphone holderや Carrying Caseもついてひと通りは揃っている感じ。 with in Batteryって内蔵バッテリーなのかな? 別電源ポートがあるみたいだけど、内蔵バッテリーの寿命とか交換とかが気になりますけど。

ちょっと落ち着いて良く検討しよう。割引が10% DISCOUNT ON 11TH~20TH JUNEと書いてあるので20日まで。Alexmos逆戻りか…..20日までにどうするか決めないと!


Sponsored Link


 
 

関連記事

CANON EOS ピクチャースタイル55個セットが無料

どうも痩せるには糖質制限がいいらしいです。糖質だから砂糖? と思ったら炭水化物も控える必要があるらし

記事を読む

PILOTFLY H1+をPanasonic LX100で調整してテスト撮影前まで

すっかりRONIN-Mに出番を奪われた PILOTFLY H1+ですが、そろそろ SimpleBGC

記事を読む

EIZO ColorEdge CS240-CNX3をMacBook Pro 15の外部ディスプレーにしてマスモニ風

とうとう来ました! オススメされてすっかり気に入った ColorEdgeシリーズ。その中でももっとも

記事を読む

SONY α6300 ピクチャープロファイルの比較検討(動画編)

前回の「SONY α6300 ピクチャープロファイルの比較検討」に引き続きDavinciResolv

記事を読む

PILOTFLY H1+ パン終了時の異常振動を改善するのよ

前回までの記事を御覧いただくとわかるのですが、パン終了時に少し振動がでてしまいます。これが意外に苦労

記事を読む

Comment


  1. スヌーピー より:

    おはよう御座います
    アレ? いつも通り値段が高いって文句書かないのですか?(笑)
    ちなみにDAVE兄貴が調整で大苦戦してます
    https://youtu.be/mp_ZHn27L48
    ブザー音にPhantomみたいな音程が付いてる
    調整でこの音を何回も聞いてたらウザそーww
    32bitのカスタム版でしょうか?

    シッピングの所のRussian Federation って
    ロシアに売らないって事??パパバテント??

    • admin より:

      おはようございます。
      値段は諦めたというか円安だからしょうがないかなって^^;
      調整は SimpleBGCですから、苦労するのは間違いないでしょうね(笑)動画を見るとPとDを個別に調整していますが一緒にやらないと?って感じですけど。それでも32bit版なのでなんとかなるような気がします。しばらくすればモーターにセンサーが付いたやつになっていくのでしょうが、その頃にはDJIも…

      FBでライセンスがどうこうって書いてあったので、たぶんそのへんでロシア関係なんでしょうかね?

      んー どうしようかなぁ〜

  2. TIDEshigeru より:

    いつも楽しみに読ませて頂いております。
    私もPilotfly H1ユーザーでして、H1+の発売にショックを受けている所です。
    H1は軽さは最高なのですが、たまにロールの傾きが出て、直らない時があります。
    仕方ないので、コントロールレバーにロール軸を割り当て微調整しています。
    この辺はきっと32bitで改善されていることでしょう。
    新たに買い直す余裕もないので、我慢するつもりです。
    やはり、このジンバルの良さはとにかく軽さですね。
    私の場合、ベルボンのクイックシューにLX100付けて全重量1,380gです。
    LX100の場合、どうしてもバッテリーが持たないので、付け替え時のバランス調整不要のクイックシューが便利です。
    バッテリーは内蔵の物が持ちが悪いです。
    手持ちのリポ3Sを付属のコードで繋げて外部バッテリーにしています。

    • admin より:

      こんにちは〜コメントありがとうございます。海ですね〜いいですね〜 海のない山奥に住んでいるので海は憧れです。うらやましい。
      32bit版早すぎますよね(笑)値段もあれだし^^; これで8bit版も併売みたいですが買う人がいるのでしょうかね?
      私も8bit時代に水平とかはかなり苦労しました。そして32bitになって、ようやく普通になったという経験があったので8bitは避けていました。32bitに期待しています。
      LX100いいですねぇ〜やばいなぁ〜^^; 私はアルカクランプで統一しているので、RONIN-Mにもつけています。当然これにも付ける予定です。なんか気になる画像があったので記事に貼ったけど何の意味があるのかわかりません。そしてやっぱりバッテリー。内臓の弱点ですね。分解するのは無理ですかね?リポの外付けは避けたいところ。
      もし買ったら色々教えて下さい。また突っ込みもお願いします^^;

  3. スヌーピー より:

    おはよう御座います
    で結局コレは予約するのですか?
    きっと来年はDJIから
    シングルハンドBG「CHONMAGE」
    カメラ一体防水型アクションBG「SASUKE」
    非力な貴方へ、強力プロペラ搭載で10分間だけ
    浮力をアシスト「KINTOON」が出ます
    そしてAlexmosで2年以上頑張った貴方に
    KURONINキャンペーンが開催予定ww
    んなアホな(笑

    for Sale の小型BGはステディーカム同好会でお馴染み
    自作派の「あにまるっさん」に手渡し売却済みとなりました
    きっとボク以上の改良をしてくれるでしょう

    • admin より:

      おんばんは〜
      とりあえず完売しました(笑)のちほど削除しちゃいます。
      PILOTFLYは悩んでいます。真面目な話 DJIなら即買ったと思うのですが Alexmosだと思うと正直しんどいような気もします。旅行にでも行く予定があればいいのですが、とりあえず秋には予定があるのですが、それまでは忙しくて行けそうもありません。
      カメラも買いたいし….もう少し悩んでみます。ハーフハーフですね(笑)

  4. TIDEshigeru より:

    ここのページで色々勉強させて頂きました。
    只、最近のブラシレスジンバル界の流れは早くて付いていけない感じです。
    しばらくはこいつで遊びます。

    あまり参考にならない情報ですが

    ●H1の良い点
    とにかく軽く、持ちやすい(ソフト型では最軽量かも)
    バランス調整が簡単(硬性も高い)
    モーター意外とパワーある(只走ったりには向かない)
    反転が出来る(LX100なら可能、大きいカメラは多分ぶつかる)
    操作レバーが付いている(これポイント高し、ROLLの傾きやYAWのずれを誤魔化せる)
    アンドロイド端末で設定が出来る
    ある程度、PIDの設定値の情報がある

    ●H1のイマイチな点
    内蔵バッテリーの持ちが悪い
    ROLLが傾く
    充電器が異常に熱を持つ(触るとやけどしそう)
    価格も送料も割高おまけに税金も掛かる
    H1+が出た現時点ではH1の優位性はない

    とりあえず、こんなところです。

    ちなみに妄想シリーズ好きです。

    • スヌーピー より:

      >>しばらくはこいつで遊びます。
      正解だと思いますよ
      日本の高校生がアナログでここまでカッコイイ映像を
      作っているのだからオジサン勢も頑張らんと !
      https://youtu.be/CZVch2KRJLo
      手持ちの道具をちゃんと使いこなすって事はカッコイイ

      ちなみに32bitでも調子悪いとロール傾きますww
      充電器の発熱はACアダプターの電気容量が
      結構ギリギリで設計されていると思われ
      そのウチ中のコンデサーが熱でパンクするかも
      (中華製品の経験談)

      グリップの中は3Sのリポだと思うので
      エアガン用の細長い3sリポと換装して
      バランス充電できれば安心なのですがね

    • admin より:

      詳細な解説ありがとうございます。とっても参考になりますよ。ってか欲しくなるから困っちゃうんですけどね^^; そこで私なりの感想をちょっとだけ…

      ●H1の良い点
      > とにかく軽く、持ちやすい(ソフト型では最軽量かも)
       私にはこれが重要なポイント!
      > バランス調整が簡単(硬性も高い)
       ここはプラスなポイントですね。実際は現地でバランス調整ってのもほとんどありませんけど。
      > モーター意外とパワーある(只走ったりには向かない)
       基本私は走らないので問題無し。ただし今後、映像の好みはかわるかもしれないけど。
      > 反転が出来る(LX100なら可能、大きいカメラは多分ぶつかる)
       GH4とかはどうなんでしょ?ローアングルでスカートを撮りたいから….^^;
      > 操作レバーが付いている(これポイント高し、ROLLの傾きやYAWのずれを誤魔化せる)
       これは大切。フォローで追いかけるより安定した絵がとれるケースがあると思います。
      > アンドロイド端末で設定が出来る
       これも現場ではそれほど使わないような気もするけど無いよりはあったほうが。ただ法律もんだはクリアしてるのかな? そこが少し心配。
      > ある程度、PIDの設定値の情報がある
       まあ設定は自分である程度できると思われます。面倒なだけで^^;
      私が追加したい項目としては「カッコいい」ってのがあります。スリムなグリップとアーム(♡)完全に個人的な意見ですけど。この辺はそれぞれの好みですね。

      この手のジンバルをRONINあたりと比較して、軽い・目立たない・持ち運びが楽ってのがメリットだと思うんですよ。そこに意味があると考えているので本体とかアーム部分が細めってのは大切かなって。

      ●H1のイマイチな点
      > 内蔵バッテリーの持ちが悪い
       軽いこととトレードオフでしょうか?せめて交換可能であれば良かったのですが。なんとか改造できませんかねぇ?
      > ROLLが傾く
       32bitでかなり改善されるはず。とはいえRONINでも傾きますからある程度はアキラメ。
      > 充電器が異常に熱を持つ(触るとやけどしそう)
       ここは代替品をさがるとか予備とか検討が必要な部分ですね。
      > 価格も送料も割高おまけに税金も掛かる
       円安…今年は円安傾向だと思っています。来年は米選挙とかあるので….こればっかりはわかりませんけど(笑)
      > H1+が出た現時点ではH1の優位性はない
       これは早く買って楽しんだと諦めるしかありませんね。ちょっと32bit早すぎですけど。

      やばいなぁ〜 こうやってまとめると買うって結論になってくるような^^;

    • admin より:

      スヌーピーさん

      動画見ました。これが高校生ですな〜 危ないぞ(笑)って、そこじゃなくて最近の高校生は凄いですなぁ〜おじさん驚きましたよ。撮影者も一輪車みたいなのに乗っているんでしょうかね? かなり上下動が抑えられている感じで。ローラースケート買おうかな^^;

      手持ちの道具をちゃんと使いこなすって事はカッコイイ

      ってのがカッコいい(笑) まさに同感です。手持ちの道具を揃えるのがカッコいいという私も見習わなくてはいけません^^; どうも「こんな映像が欲しい」ってのが先行してしまい、これ買えば行けるんじゃね? 的な思いつきで買ってしまうので反省しています。使いこなすしているのは、ホントカッコいいですよね。実際、絵が面白いと細かいブレとか、普通の人は気にしないんだろうし。逆にブレとか揺れも効果的ってケースもあるみたいだし。

      バンバン買って楽しんだものの勝ち!って^^;

  5. TIDEshigeru より:

    ここのページは為になりますね。
    高校生の映像にビックリ!
    完全におじさんたち、置いて行かれている感じです。
    日本の将来も明るいと感じます。

    ところで、スヌーピーさんのアドバイスのように、きっとバッテリーはエアガン用の3Sなのかも知れませんね。
    今度、ばらして中身を確認してみます。
    全体的によくできているジンバルですが、バッテリーアダプターだけはチャイナクオリティーを感じさせます。
    あと、H1はブザーなしですがH1+はブザーが付いている模様、この辺は音が出る出ないで好みの問題かも知れません。
    とりあえず、パイロットランプで確認できます。
    ROLLとYAWは回り過ぎないようにエンドにストッパーが付いています。
    PITCHだけは際限なく回るので、中のコードの状態が心配です。

    また気が付いた点があればレポートします。

ご質問は掲示板へお願いいたします。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Optionally add an image (JPEG only)

Sponsored Link

エレコム GRAPH GEAR NEO カメラバッグDGB-P01BKにジンバルを入れる

やっぱり高いけどEndurance (エンデュランス) カメラバッグの

エレコム GRAPH GEAR NEO カメラバッグDGB-P01BKが北の国から

一年中GWの美少女です。 Lowepro カメラリュック フリッ

MOZA Mini-S スマホ用スタビライザーが届いた!

1万円弱で買えるスマホ用ブラシレスジンバルの新型 MOZA Mini-

GoPro Hero7 Black用 保護ケース アルミ合金保護フレームがいいよって話

別に大した話ではありません。 最近書くことが少ないのでたまには書

期待の新製品 MOZA Mini-S スマホ用スタビライザーが発売されたみたい

教えてもらった新製品のホームページで MOZA Mini-Sが紹介され

→もっと見る




  •  

PAGE TOP ↑