NI MASSIVEのプリセット読み込み操作
公開日:
:
最終更新日:2013/06/27
DTM Native Instruments MASSIVE
MASSIVEのプリセットを読み込む方法について勉強してみます。MASSIVE用として多くのプリセットが配布されています。たぶん業界で一番多いのではないでしょうか?そのうち無料プリセット探しの旅も…
MASSIVEにはサウンド専用の画面(Browser View)が用意されています。コレが画面右上の「Browser」ボタンで表示されます。
ブラウザー画面には検索用窓があり、属性を選択することで絞り込みができるリストが表示されています。
左上の検索用窓左にある「SOUNDS」を押すことで表示が変わります。
左の列から順番に選択していくことで一番右側のリストが絞りこまれていきます。
一番右のリスト内のサウンドをダブルクリックすることでプリセットが読み込まれます。読み込まれたプリセットは画面上部の虫眼鏡アイコンの右側で確認できます。
このプリセット名の右側にある▼マークを押すとリストが出ます。これは画面下の絞り込みと連動しています。
なれないうちは、ゼロから音を作るより、気に入ったプリセットの音を変更していくほうが、欲しい音色に近づけやすいと思います。
実際の音作りは次で^^;
Sponsored Link
関連記事
-
NI MASSIVEの操作方法
シンプルに見えるが実は奥が深い感じな Native Instruments MASSIVE のインタ
-
FL Studio サイドチェインでワウワウ言わせる(2)
FL Studio での Side chain の方法。今回はリミッター編です。第一回目のサイドチェ
-
例の所で評判のシンセサイザー「DUNE」無料版を試してみる
Synapse Audio社のフラッグシップ・シンセサイザー DUNE。某巨大掲示板でも評判がいいの
-
NATIVE INSTRUMENTS MASSIVE で音作り
YoutubeでかっこいいDubstepのベース音を作っている動画があった。英語なのでメモってみた。
-
NATIVE INSTRUMENTS MASSIVE で音作り 2
前回の続きです。ここからは操作をビデオで確認しながら進めてください。言葉で説明するのは難しいのよ。
ご質問は掲示板へお願いいたします。