*

思わずポチってしまいそうな旅用スライダー中華激安品

公開日: : 最終更新日:2016/01/09 DSLR

山形産米の新品種「山形112号」が美味しいと。地方が生き残るには「お米」は有望ですよね。というわけで、全く関係ないけど、またスライダーネタかよ!はいそうです^^;

ZIFFEN 375MM MINI DSLR DOUBLE DISTANCE VIDEO CAMERA TRACK SLIDER PLUS という製品を aliexpress.com で発見。お安くていいけど意外に思いしどうもクオリティが怪しい感じ。

th_スクリーンショット 2015-01-12 1.49.44

$165.00+送料$32.33toJapan via EMS。
本体1.7 kgで搭載最大重量が3.5kg。
本体が375mm×115mm×50mm。

そして大本命登場の Portable 3/8″ adjustable Camera Video Slider V2 Short For SLR DSLR DV Camera up to 8kg Dolly Stablizer P0010554 Free Shipping なる製品。$218.00

スクリーンショット 2015-01-12 1.58.07

本体重量:1.7kg
大きさ:370*90*63mm
搭載:Max. 8kg
移動距離:500mm(三脚使用時)250mm(三脚未使用)

追記:
500mm(三脚使用時)250mm(三脚未使用)という製品が多いけど、よく見ると微妙に違うのもあるみたいで、V2 Shortが220/440mmで本体1.7kg。V2-370が250/500mmでV2-500が370/740mmの1.9kgとか。aliexpress.com で camera slider v2 とかで検索すると微妙に違いのある同じような製品もでてきたりします。購入するのなら、少しでも長い 370/740mm がいいなぁ。重くなるけど。

どちらも edelkrone さん、ごめんなさい製品に見えます。が!お値段半額!!商品画像を見ると、ベルトあたりが微妙に見えます。でも評価は悪くない?

スクリーンショット 2015-01-12 2.03.46

んー レート見ながら買ってしまいそう人柱^^;

サッカー見ながら Li-Feバッテリーの実験開始だ!


Sponsored Link


 
 

関連記事

KONOVA K5スライダーをベルボンネオ・カルマーニュ645にのせてみる

とうとう人類が太陽に着陸し無事に生還したそうです。高温による有害な影響から自分を守るために深夜に出発

記事を読む

いきなり韓国から到着!VARAVON Slidecam Lite 600

すっかりGWですが関係なく忙しい(T_T) そんな中でも Phantom 3が気になります。そろそろ

記事を読む

コレに決まりかな?電動スライダー雲台(?)

紅葉の撮影に行って、あまりの電線の多さに気が付きました。そういえば前に富士山バックの電線の絵が話題に

記事を読む

BESTEK 12V車用エンジンスターター 13600mAh MRCS001でVARAVON Motorroidを動かす

過日、ふらっと買ってきた VARAVON MOTORROID L1000(過去記事:別窓)について、

記事を読む

VARAVON (バラボン)PULLEY BELT-1500を試す

VARAVON スライダーSLIDECAMシリーズをモーター駆動することができるMOTORROIDに

記事を読む

ご質問は掲示板へお願いいたします。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Optionally add an image (JPEG only)

Sponsored Link

エレコム GRAPH GEAR NEO カメラバッグDGB-P01BKにジンバルを入れる

やっぱり高いけどEndurance (エンデュランス) カメラバッグの

エレコム GRAPH GEAR NEO カメラバッグDGB-P01BKが北の国から

一年中GWの美少女です。 Lowepro カメラリュック フリッ

MOZA Mini-S スマホ用スタビライザーが届いた!

1万円弱で買えるスマホ用ブラシレスジンバルの新型 MOZA Mini-

GoPro Hero7 Black用 保護ケース アルミ合金保護フレームがいいよって話

別に大した話ではありません。 最近書くことが少ないのでたまには書

期待の新製品 MOZA Mini-S スマホ用スタビライザーが発売されたみたい

教えてもらった新製品のホームページで MOZA Mini-Sが紹介され

→もっと見る




  •  

PAGE TOP ↑