*

7インチの外部モニター「エーディテクノ CL75HOX」の調整項目

公開日: : DSLR

意外に使う機会が訪れないエーディテクノ 高輝度IPSパネル採用!超薄型軽量7型フィールドモニター CL75HOXちゃんですが、使う前に調整しておかないと5インチのヤツみたいに現地でアタフタしそうなので、ここらで確認してみました。

増税前のSystem5さんセールでゲットしたエーディテクノ 高輝度IPSパネル採用!超薄型軽量7型フィールドモニター CL75HOXちゃん。色んな所でエーディテクノ 5型HDMI端子搭載デジタル一眼レフカメラ用液晶モニター CL5585H君の弱点を修正してきている好印象でした。

今回はカメラにつなげて見え具合を「ゆる〜く」調整してみます。

2014-04-22 21.28.04

まったく調整していない状態ですが、かなりいい感じです。ほとんどこのままで違和感はありません。(写真と実際は微妙に違うんで^^;)若干暗い部分を持ち上げれば良さそうです。

2014-04-22 21.30.35

メニューの調整項目をひと通り撮影してみました。

2014-04-22 21.29.56

だいたい調整できる内容がわかるんじゃないでしょうか。

2014-04-22 21.29.30

あまり凝った調整はできないようですが、最低限ひと通りは揃っているようです。

2014-04-22 21.29.46

画面を見る限りピントなどの確認もかなり見やすそうです。

2014-04-22 21.30.59

ボタン一発でピーキング画面に切り替えられるように設定されています。

2014-04-22 21.31.33

画面がいきなり白黒になって、ピントがあっているところが赤く縁取りされます。見やすくていいですね。

GH4には、優秀そうなモニターがあるので、外部モニター要らなくなりそうだけど。まあ、買うって決めたわけじゃないのでアレですが、まあ買うんだろうなぁ〜


Sponsored Link


 
 

関連記事

ブラシレスジンバル〜v.2.43b9でセンサーのセットアップ

イメージ的には例年年末は円安で年が明けると円高だったような。ということは1月以降に買い物したほうがレ

記事を読む

SimpleBGC GUI の RCタブ「RCコントロール」欄

NEBULA 4000 Lite Gimbal に関して、皆さん興味があるようで、コメントが追いつけ

記事を読む

今更だけどPanasonic LUMIX GH4の動画撮影用設定を確認

すっかり更新ペースが落ちてしまいました。というのも購入するものがあまりない。キャップとかステップアッ

記事を読む

VMware FUSION 5 でWindows7 と Mac のデータをドラッグ&ドロップできない場合

通常のファイル移動はドラッグ&ドロップで簡単にできちゃうFusion。試してみたけどうまくいかない(

記事を読む

フルサイズで安レンズスレで見かけたレンズ情報をメモ

【CANON】フルサイズで安レンズ 3【EOS】スレで見かけた素晴らしい情報を読めなくなる前に転載し

記事を読む

ご質問は掲示板へお願いいたします。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Optionally add an image (JPEG only)

Sponsored Link

エレコム GRAPH GEAR NEO カメラバッグDGB-P01BKにジンバルを入れる

やっぱり高いけどEndurance (エンデュランス) カメラバッグの

エレコム GRAPH GEAR NEO カメラバッグDGB-P01BKが北の国から

一年中GWの美少女です。 Lowepro カメラリュック フリッ

MOZA Mini-S スマホ用スタビライザーが届いた!

1万円弱で買えるスマホ用ブラシレスジンバルの新型 MOZA Mini-

GoPro Hero7 Black用 保護ケース アルミ合金保護フレームがいいよって話

別に大した話ではありません。 最近書くことが少ないのでたまには書

期待の新製品 MOZA Mini-S スマホ用スタビライザーが発売されたみたい

教えてもらった新製品のホームページで MOZA Mini-Sが紹介され

→もっと見る




  •  

PAGE TOP ↑