*

【開封】SmallRig Drop-In Baseplate (Manfrotto 501PL QR Plate Compatible) 2006

公開日: : 最終更新日:2017/12/08 DSLR

引き続き SmallRig Universal Shoulder Pad with Drop-In Baseplate (Manfrotto) 2078のプレート部分である SmallRig Drop-In Baseplate (Manfrotto 501PL QR Plate Compatible) 2006について開封してみます。

このクランプの最大のメリットが上から挟める方式である点。

ほとんどのマンフロット501PL系クランプは後ろから前にスライドして挟み込む方式です。たまに上からパチンと挟めるヘッドがあったりしますが、クランプでこの方式を採用しているのは Kesslerぐらいしか思い出せません。

もしかしたら最近新しく出てきているかもしれません。とにかく要は少ないということでお願いします。

仕上げの感じはいつもの Smallrigで安心感。大きな傷も見当たらず良好です。

しかし Smallrigらしいゴツい感じもいつも通り。各部にネジ穴を開けたいためか? それとも堅牢性重視なのか?

どうもSmallrigのクランプは全体的にゴツくて重いイメージがします。

サイズは90mm程度と以下の画像を参照。

重量は公式HPを見ると Net Weight: 225gとなっていますが、計測してみると 248gと微妙に増加しています。太った?

そして色が目立つノブのシルバー。

個人的な趣味は可能な限りクロが好きです。ノブもどうせなら赤とか青とかクロとか選べるといいのにシルバー一色で選択不可。

でかいので余計に目立ちます。

しかし安心のロック式になっているので、外すときはボタンを押さないと外れない安心設計。

はじめて使う仕組みなので、この辺の使い勝手は良くわかりません。

とりあえずは SmallRig Universal Shoulder Pad with Drop-In Baseplate (Manfrotto) 2078状態にすべくクランプを肩パッドに取り付けてみます。

流石に一体感は出ている感じ。しかし思ったよりもシルバーのノブが飛び出ています。

付属の合体用ネジが2本しかありません。そしてお互いの穴の位置も微妙に合致しないような感じ。なんとなく4本で固定したい感。

そしてなぜに3種類の六角レンチ?

なるほど肩パットとの固定用1本。すべり止め落下防止用ピンのネジ用1本。ノブの締り具合調整用1本でした。ノブの締め具合はノブの支点部分を横から覗くと六角レンチの穴がありました、これを回して固定幅の微調整のようです。

しかし合体させてマジマジと眺めながら思ったのですが、SmallRig Universal Shoulder Pad 2057が 253gなのに対してクランプが248gとほとんど変わらない重量。

やはりクランプ部分が重すぎるような感じがします。

まあ肩で支えるので実害はなさそうですが、それでも軽いのは大切。

そして本体を裏返すと思ったよりも高さを感じました。カメラを載せた時の重心位置が少々不安。

という感じで、クランプにケチ付けまくりになってきました。

しかしこれは良い製品で期待しているからこそ考える点です。気持ち的にはとても気に入っています。言ってみれば「より良い仕上がり」を求めて贅沢を言っているという感じです。

実際に並べてみると、やはり思っていたほどの差は無い感じで、501プレート自体が大きめなのが根本的な原因だと確認させられます。

次は実際にカメラを載せてハンドル等を取り付けて使用感などを書ければいいなぁ〜と思います。

関係無いけど4K/60p 1080/240pでフラットな絵が撮れるアクションカム欲しい!


Sponsored Link


 
 

関連記事

Kenko PRO ND8 フィルターと可変NDフィルターをチェック!

ちょうど別に注文するものがあったので、ついでにKenko カメラ用フィルター PRO ND8 58m

記事を読む

GODOX T600ストロボ とワイヤレスフラッシュトリガーX1の日本語マニュアル

苦労してやっとワイヤレスが通信可能となりました。しかし詳しい内容がいまいち理解できない。 英語

記事を読む

Smallrig DSLR Cage のアレンジ

マイク関係はお盆休みのためか問い合わせても返信無し。しかたがないのでリグ遊び。マイクを買うことを前提

記事を読む

SMALLRIG 15mm ロッドクランプ 1266とSUNWAYFOTO DLC-50

年末のリグ祭り? というほど大物はありません。ここらで少しづつ小出しして行こうと思います。寒いから撮

記事を読む

KIPON EF-MFT AF V2.3 を買ってみたのでGH3でテスト(開封編)

ワイヤレスのマイクを買おうか? それともガンマイクにしようか? GH4はどうしよう? 欲しいものは沢

記事を読む

ご質問は掲示板へお願いいたします。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Optionally add an image (JPEG only)

Sponsored Link

エレコム GRAPH GEAR NEO カメラバッグDGB-P01BKにジンバルを入れる

やっぱり高いけどEndurance (エンデュランス) カメラバッグの

エレコム GRAPH GEAR NEO カメラバッグDGB-P01BKが北の国から

一年中GWの美少女です。 Lowepro カメラリュック フリッ

MOZA Mini-S スマホ用スタビライザーが届いた!

1万円弱で買えるスマホ用ブラシレスジンバルの新型 MOZA Mini-

GoPro Hero7 Black用 保護ケース アルミ合金保護フレームがいいよって話

別に大した話ではありません。 最近書くことが少ないのでたまには書

期待の新製品 MOZA Mini-S スマホ用スタビライザーが発売されたみたい

教えてもらった新製品のホームページで MOZA Mini-Sが紹介され

→もっと見る




  •  

PAGE TOP ↑