*

画質は? KIPON BAVEYES フォーカルレデューサーマウントアダプターEF-MFT

公開日: : 最終更新日:2015/12/06 DSLR

風邪気味だったのが、だいぶ良くなってきて、天気も良いので撮影実験。

そもそも GH4のクロップが2.3倍とか、通常のマイクロフォーサーズの2倍より大きいのが問題で、24mm相当のレンズがありません。FHDならば 12-35mm F2.8で良かったのですが、GH4は4Kで撮影してこそ意味がある! と思っているので、やはり広角不足。これは GH4発売当初から気になっていた所です。

P1100368

当初は、NOKTON 25mmがあるので、NOKTON 10.5mmを購入しようと思っていました。流石に KOWA 8.5mmは広角過ぎる。そしてNDフィルターが86mmという、手に入れるのに苦労するサイズ。高いけど NOKTONかなぁ〜と。この辺は過去にも何度か書いてますね^^;

P1100369

そうなると 17.5mmが気になってくるのは明白です。んー と気になるのが「マイクロフォーサーズで揃えるの?」という素朴な疑問。だってα7Sとか気になってしかたないし(T_T) というわけで、無難にCANON EFレンズを揃えておけばツブシが効く…という思いつきで、買ってみたのは Samyang 16mm T2.2の CANON EFマウントというやつ。正確にはROKINONというアメリカ用ブランドですが、たぶんモノは同じ。

P1100370

流石に CANON用レンズなので、大きさというか太さがマイクロフォーサーズとは違います。まあ太いほうが見た目はいいんですけどね(笑) そして Samyangレンズの弱点。絞りがボディ側ギリギリなので回しづらいという配置。しかし今回はアダプターが入ることで、絞りリング(ギア)がボディから離れて操作しやすくなるというメリット。まあ 3cm弱ですが。

P1100371

どうして16mmかといえば、それはもう「77mmフィルターが入る」という点。Samyangも14mm以下はフィルター取付不可なので、ギリギリここ(笑) そして安い割に画質は良いという評判。どうせならギア付きでカッコいいやつってことで CINEレンズです。そしてこいつに「フォーカルレデューサーマウントアダプター」をかまして! 例えばスピードブースターの 0.64倍をはめれば 16mm×0.64×2.3倍 = 23.552mm相当。16mm×0.7×2.3倍 = 25.76mm相当と、目的の24mm相当のレンズに早変わりという。

P1100372

しかし当初考えた MetaBonesは10万円程度。これじゃレンズ1本買えちゃう値段だよなぁ〜 既にKIPONの電子マウントアダプターも持ってるし…

つまり

NOKTON 10.5mm + 17.5MM で 20万円程度
KOWA 8.5mm + KOWA 12mm で 16万円程度
ROKINON 16mm + metabones で 16万円程度
ROKINON 16mm + KIPON BAVEYES で 8万円程度

こんな組み合わせで、頭のなかがグルグルまわっていました。Sigmaは18mmスタートだし、EF17-40mmF4あるけど17mmか〜F4だしなぁ〜今更EF16−35mm F2.8もなぁ〜高いし…Kowaはフィルターがなぁ〜 NOKTON 10.5mmにしようかなぁ〜 と決めかけていました。

P1100373

そんな時に思わず見つけた ROKINON 16mm安売り限定品を反射的に購入。そしたら色々忙しいのと天気が悪いので放置状態。やっと時間が取れてきたので 2万円ちょいで買える KIPON BAVEYES フォーカルレデューサーマウントアダプター マイクロフォーサーズマウント (キャノンEFマウントレンズ) EF-m4/3 0.7x っていうやつを買って、まずは画質を確かめてみようと。

P1100374

最初に製品自体の第一印象を少し。KIPONなので、ハッキリ言って高級感はありません。だからといって安物感満載というわけでもなく、いつものKIPON製品なイメージ。箱は頑張っているのですが、本体は、まあ無難なところ。いいんです。無駄を省いて性能を上げてくれたほうが! 

P1100376

しかしこの手の製品は、なぜか、レンズを外すボタンというかレバーがちょっと使いにくい。機能的に取り外しが多くなる製品なんだから、もう少しなんとかして欲しいけど、高くなるなら諦めます(笑)そして焦点工房さんのオマケはありません。ちょっと期待していたのに残念(笑)

P1100375

カメラ側の装着感やレンズ側の装着感も普通ですね。問題ありません。しっかりスルッと入ってくれます。あえて言えば、若干固めなのとヌルヌル感が乏しいかな? この辺は CANON の仕上げが一流ですね。

P1100377

早速テストしてみましょう。最悪の結果でも緊急用ということで… Metabones 買うかも(笑) もしくは KOWA 8.5mmとか NOKTON 10.5mmか? また悩まなければならない訳です。

P1100378

よって私なりに、かなり色々テストしてみました。特に解像度の変化。逆光時に色がかなり褪せてしまうのは Metabonesも同等らしいので。参考記事「デジカメwatch : 縮小光学系アダプターのベストバイを探る(別窓)」

P1100379

お天気がイマイチなので、最初に室内で画角の違いをチェック。上がノーマル16mmレンズの画角。下のものが 今回のアダプターを入れた 0.7倍の画角です。かなり変わりますね。色合いも少し変化しているように見えます。そして周辺に行くに従って暗くなるような。

P1100382

P1100381

とりあえず上の二つの画像の無修正データの中心付近を切り出してみました。

P1100382

P1100381

やっぱりKIPON入りのほうが画質が落ちてる? それとも単に小さく写っているから悪く見えるだけで、それほど劣化はない? なんか良くわかりませんね(T_T) というわけで、画角がなるべく同じになるようにカメラの位置を調整して再度撮影してみました。

P1100387

上の図がノーマル16mmレンズ。下がKIPONを入れたものです。明らかに画質が落ちていますね。全体的にぼんやりしているのがわかります。また色合いも変化するようです。WB固定なんだけどなぁ。

P1100386

撮影していて気がついたのですが、モニターのピーキングの出方に、カナリの違いを感じました。やはり、素の16mmのほうがピーキングが出やすく、出る範囲も広い(多い)感じです。そして結果もその通り、KIPON入れると少しボケ気味…

正直がっかりな結果となりました。

フォーカルレデューサー自体が、そもそもこの程度の画質低下は当然だというものなのか? やっぱり安いものはダメなのか? 動画では気になる差は出ないのか? それともこの程度の劣化は、SpeedBoosterでも変わらないのか? メタボーンズはレンズ1本買える値段なので、簡単には試せませんし、それならレンズ買ったほうがいいんじゃないかと。しかしどのレンズを選べば…またグルグルが続きます(T_T)

とりあえず外に持ち出して画角テストふたたび!

P1100384

P1100385

こんな絵柄だと画質の低下はまったくわかりません。一応中心部を切り出して拡大。上が素の16mmです。

P1100384 2

P1100385 2

んー やっぱり画質は悪くなっていますね。ん〜 これは追試で動画テストですね(笑)

スクリーンショット 2015-11-27 19.19.12

上が 16mmで下が KIPON BAVEYESでの動画を画面キャプチャしたもの。

スクリーンショット 2015-11-27 19.19.17

4K24pのデータを FCPXの1080pタイムラインに読み込んで確認しています。これじゃ良くわからないので、ふたたび文字部分を拡大。FCPXのプレビュー画面を600%程度にしてキャプチャしたものです。

スクリーンショット 2015-11-27 19.18.02

上が素の16mmです。

スクリーンショット 2015-11-27 19.17.39

外でも撮影。

スクリーンショット 2015-11-28 16.05.22

上が素の16mmです。

スクリーンショット 2015-11-28 16.05.12

予想通りというか、動画になると差がわかりにくくなっています。これなら充分使えるデータだと思われます。良かった。正直「やっちゃったかな?」と思っていました。写真撮影のひとには微妙なのかもしれませんけど、これが普通だよって可能性もあります。私の期待が大きすぎたのかもしれません。何しろ初めてこの手の製品を使うので^^;

【結論】 動画で使うなら充分イケる! ということにしておきましょう(笑)

ちょっと安心しました。さっそく V-Logなどのセッティングを試しながら、もう少し色々確認してみたいと思います。 いやぁ〜長かった。


Sponsored Link


 
 

関連記事

Amazonのアルカスイス互換激安クランプ2種とか

暑い下界を離れ、榛名湖で涼みながら仕事をしてきました。標高が高いのでお昼でも気温は30度いかないぐら

記事を読む

到着!コシナ フォクトレンダー NOKTON 25mm F0.95 Type II

結局手持ちのレンズで普通にフォローフォーカスできるもの(非電子フォーカス)がありませんという話の続き

記事を読む

激安 Rangers Cokin Pシリーズ 角型フィルターホルダーを試すアルヨ

少しづつ暖かくなってきてねーし(笑) とても寒いし。 そんなわけで、相変わらずこもってばかりいますが

記事を読む

色んな照明の色温度を計測して遊ぶ

体調未だ改善せず。もう死ぬのかもしれません(笑) 引き続き手持ちの照明を使って色温度を確認して

記事を読む

スライダー KONOVA K5 を 504HD-535K で試す

すっかり電動スライダーが欲しくなってしまい困っています。なんと電動ならJKをなめまわせると聞けば、現

記事を読む

Comment


  1. スヌーピー より:

    Samyang 16mm T1.5? T2.2のF2.0相当のヤツでは?
    サムヤンの広角レンズは必ず片ボケのチェックをしてください
    ある程度の距離で屋外の壁等を垂直水平を出して撮影
    素人に調整なんて不可能なんで酷いなら即交換

    KIPON BAVEYES、色収差もアレですが
    広角で使うとタル歪み、周辺の流れも、、ワイコンか?
    たぶん画面の端に被写体置くとエライことになる

    広角でボカすなんて滅多にないんで単純に画質なら
    キャノンのEF-S 10-18mm STM 3.5マソ
    もしくは軽量、機動性重視のMFTなんだから
    普通にパナのレンズでいい気が・・

    簡単な空撮ならこの手があった
    https://www.kickstarter.com/projects/137596013/phonedrone-ethos-a-whole-new-dimension-for-your-sm

    • admin より:

      T2.2ですね^^; すいません間違っていましたので記事は修正しました。ありがとうございました。片ボケチェック、やってみます。KIPON BAVEYESも一緒にそのへん試してみます。
      メタボ買おうかなぁ〜(笑)

      今回はある程度の大き目を狙っています。というのも FF 使うには大きめのほうが色々便利ってのがありまして。ギア付きカッコいいし(笑) GH5の内容によっては α7Sに乗り換えようかとも思っています。まあ、しばらく崎ですが、ちょっと MFTレンズへの投資はできるだけ様子見です。

      iPhone飛ばしですか(笑)いいかも。色々考えますなぁ〜

  2. Sasa より:

    こんにちは。Amazon箱妖怪ウォッチバージョン
    可愛いですね~。娘に写真見せたらウケてました^^

    メタボーンズに比べて安価なマウントアダプター
    として、このBAVEYES気になっていたので
    非常に参考になりましたっ!

    結論として、動画ならOKそうですね。

    そうそう、同じKIPONのEF-MFT AF
    と比べていかがでしょうか?

    BAVEYESは静止画ダメダメ~なよう
    なので、(倍率UPは無いですが)
    静止画もイケそうなEF-MFT AFも
    購入候補です。

    やはり、投資するならEFレンズ
    ですよね・・・

    • admin より:

      噂には聞いていた箱なので驚きませんでしたが、やはり子供は「なに?」と興味津々でした。アマゾン楽しいことしますね〜

      少しでも参考にしていただければ、書いてよかったなと…たぶん追加テストをする予定です。というのも、スヌーピーさんのアドバイス通り、周辺の歪みとか流れとか。その辺も確認してみようと思っています。

      KIPONのEF-MFT AFはEFレンズの絞りが動かせますよ〜ってことで、当初言われていた歪み等も、バージョンアップで改善されているようです。こちらも新バージョン(V2.5)をインストールしてないので、アップグレードして確認してみます。ちなみにレンズの対応率は、かなりのものなんじゃないかと思っています。

      メタボが高いので、KIPON製品をうまく使い分けられたらいいなぁ〜と思っています。

      検証方法など、アドバイスがあれば教えて下さい。よく分かってないので^^;

      最近ちょっとデカイレンズにLOVEです(笑)

  3. Sasa より:

    こんにちは。

    追加テスト、大変だと思いますが期待してます^^

    そうそう、AFはないものの絞り制御可能なSTOK
    のアダプタがあったなあ~とAmazonでチェック
    したら、リモコン付きのモデルもあるようです。

    GH4対応 電子接点搭載 EFレンズ対応 マイクロフォーサーズ マウントアダプター & リモートフォーカスコントローラー Aputure DEC-MFT

    http://www.amazon.co.jp/EF%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA%E5%AF%BE%E5%BF%9C-%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%BA-%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC-%E3%83%AA%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%BC-Aputure/dp/B0176RVO0E/ref=sr_1_2?ie=UTF8&qid=1448876410&sr=8-2&keywords=STOK+EF+MFT#productDetails

    http://www.sekaimon.com/us/30059/Lens+Adapters,+Mounts+%26+Tubes/181881294381/

    リモコンが使いモノになるようなら、
    フォローフォーカス+マウントアダプタ
    として、なかなかお手頃価格に思えますが、
    どうでしょう?

  4. Sasa より:

    絞り制御なのでフォローフォーカスの代わりにはなりませんね。
    勘違いしてました^^;

    • admin より:

      いえいえ 私もその製品が気になっています。レンズがAF対応じゃないと使えませんが、ジンバル用にはいいんじゃないかと。

      ちょっと限定されますが、それでも、例えば肩載せリグでのFFにも使える場面はありそうな気もします。が! 基本三脚が好きなんですよね(笑) 肩載せも未だ完成せず! というのも、使用する機会が殆ど無いという^^;

      個人的にはこちらを狙っています。もうちょっと安ければ人柱なんですけど。
      https://www.motiondogs.com/kits-and-packages/2-lenzhound-cine-kit.html

  5. スヌーピー より:

    Aputure DECはNABでレンズ付きのPROが参考出品
    http://cheesycam.com/nab-2015-aputure-dec-pro-lens-adapter-speedbooster-version/
    DECのカメラマウント側を改造してNDぶっこんだヤツも見た気が
    この分野まだまだ進化の余地ありです

    FCPX専用プラグインCoreMelt SliceXがFree??
    http://blog.planet5d.com/2015/11/final-cut-pro-x-has-just-gained-powerful-mocha-based-tracking-gratis-thanks-to-plug-ins-maker-coremelts-slicex-free/

ご質問は掲示板へお願いいたします。

Sasa へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Optionally add an image (JPEG only)

Sponsored Link

エレコム GRAPH GEAR NEO カメラバッグDGB-P01BKにジンバルを入れる

やっぱり高いけどEndurance (エンデュランス) カメラバッグの

エレコム GRAPH GEAR NEO カメラバッグDGB-P01BKが北の国から

一年中GWの美少女です。 Lowepro カメラリュック フリッ

MOZA Mini-S スマホ用スタビライザーが届いた!

1万円弱で買えるスマホ用ブラシレスジンバルの新型 MOZA Mini-

GoPro Hero7 Black用 保護ケース アルミ合金保護フレームがいいよって話

別に大した話ではありません。 最近書くことが少ないのでたまには書

期待の新製品 MOZA Mini-S スマホ用スタビライザーが発売されたみたい

教えてもらった新製品のホームページで MOZA Mini-Sが紹介され

→もっと見る




  •  

PAGE TOP ↑