*

Tiffen ティッフェン VARIABLE ND FILTER をテスト

公開日: : 最終更新日:2016/01/03 DSLR

みんな大好き可変NDフィルターのちょっと高額品を購入したのでテストしてみます。なんと1.4万円という過去最高額なやつ。安い奴と比較してみて、はたして高い金を払うカチがあるのかどうか?

まずは最初に告知(再)

知り合いの群馬の企業がネットCM動画を製作します。出演してくれるひといませんか? 20歳代の男女各1名。経験不問で謝礼他あり。私のサイン入り生写真も付けます(爆) 撮影は1日か2日の予定です。興味があるひとがいらっしゃったらご連絡ください♪ お気軽に!
 
 
 
最近スッカリ値段が下がってきたポラロイド 58mm マルチコーテイング , 可変式 ND (減光)フィルター(ND3, ND6, ND9, ND16, ND32, ND400)が私的には最低ラインな製品。

そして現状で数千円でベストな製品が「Zomei」 可変式NDフィルター バリアブルNDX 超スリム 可変式光量調節用 円減光フィルター[減光範囲 ND2~ND400] (517-0029) (77mm)。最近はアマゾンでも売ってるし安い。私はebayで取り寄せていました。これが一番色の変化もなくムラも出にくい印象。ちなみに58mmを2コ持ってます(笑)

P1100238

Tiffenの実力やいかに? といっても私なりの確認方法ですが、少しでも参考になれば!

P1100239

今まで購入した激安品は、どれもプラスチックケース入りでした。しかし Tiffen様は違います。なんと専用ソフトケース!!! でもプラスチックのがなんか安心なんですけど…

P1100250

また今までの激安品と較べて分厚い本体。画像はZomeiの可変NDフィルターです。イメージ的には1.5倍ほどの厚さ。そして重量も持った瞬間「重いなぁ」と感じるほど差があります。

P1100251

確認のために計測してみると、Zomeiの27gに対して Tiffenは 53gと倍の重量です。なんとなくガラス部分がズッシリって感じなんですが、どこが違うのでしょう?

P1100252

購入した製品は58mm用なのですが、レンズキャップ側は62mmになっているようで、ここもカナリのサイズアップ。とりあえず全体的な第一印象は「流石に少しお高い製品だけある」といった感じです。

なにはともあれ撮影テスト。GH4のスタンダード、12-35mmF2.8レンズ。F値(5.6)とISOを固定してシャッタースピードだけを変更して露出を調整しています。WBは太陽です。最初はフィルター無し。縮小しているので解像度は落ちています。色合いを見てください。

th_P1100197

Zomeiの効果最小目盛り位置
th_P1100198

↓ zomei 目盛り中間位置
th_P1100199

↓ zomei 最大位置
th_P1100200

↓ フィルター無し
th_P1100197

↓ Tiffen 最小効果位置
th_P1100201

↓ Tiffen 中間位置
th_P1100202

↓ Tiffen 最大位置
th_P1100203

↓ フィルター無し
th_P1100197

続いては画面中央部拡大。拡大縮小しないで切り出しています。

↓ フィルター無し
P1100197

↓ zomei フィルター効果最大
P1100200

↓ tiffen フィルター効果最大
P1100203

色合いも解像度も tiffenのほうが優秀に見えます。zomeiは全体的に黄色っぽく色が変わっていますがtiffenの方は色の変化が少ないようです。そしてzomeiは最大値にすると色ムラが出ています。空の右上が暗くなっているのがわかります。tiffenはムラを感じません。解像度も少しだけtiffenのほうが良さそうですが差は僅か。やはり高いだけはありますね。

興味があるけど手を出していないのが可変じゃないNDフィルターの使用。重ねて使えば色々調整できるとは思うけど、やはり微調整は絞りやシャッタースピードなどの調整が必要になりそう。画質的には2枚重ねな可変より有利だと思うので、機会があればぜひとも実験したいと思ってます。


Sponsored Link


 
 

関連記事

VARAVONスライダー用の自由雲台を検討する

ほぼ理想的なVARAVON Slidecam 600が届いたのでいよいよ本格利用にむけた機材を組み上

記事を読む

激安中華な Kernel 120cm カメラスライダーを買ってみた

Amazonでいくつも見かける激安なカメラスライダー達。気にはなるけどやすかろう悪かろうって気もして

記事を読む

到着!コシナ フォクトレンダー NOKTON 25mm F0.95 Type II

結局手持ちのレンズで普通にフォローフォーカスできるもの(非電子フォーカス)がありませんという話の続き

記事を読む

80cmのカメラスライダーが欲しい!安くて軽いのはどれ?

せめて土曜日はブログの更新を休もうかと思っていました。しかし今後、しばらく更新が止まるかもしれないの

記事を読む

Fomito (GODOX) TT600S カメラフラッシュ開封編

習うより慣れろ! 七転び八起き! 昔の人は無茶言いますね。そんなんじゃ可愛い娘に「下手ね」って

記事を読む

Comment


  1. ともぞ より:

    お久しぶりでごじゃいます。
    中華な偽cokinNDフィルターセット買いましたが色転びが激しくて買うのはお勧めしません。
    ホルダーとセットなったやつですね。
    涙を流しつつ本家cokinのNDフィルター買い直しましたが、こちらも重ねると色転びしてホワイトバランスの数値がえらいことになります。
    ※中華よりは随分マシ
    画質は可変NDフィルターより解像度アップしますが絞ると違いが分かりにくかったです。
    ワタクシみたいな開放バカにはいいかもしれませんが・・・

    PXW-FS5のバリアブルNDフィルターの効果がきになります。

    • admin より:

      こんばんは〜ご無沙汰しております。

      やっぱり物理的なフィルターは限界があるのでしょうか? ND100のやつ買っても重ねると同じなんですかねぇ? 数種類持ってシャッタースピードとか微調整ってのがベストなんでしょうかねぇ。

      SONYのやつは電子式ってことらしいので、上手く行けばα7IIIとかGH5などに同等のものが搭載されるといいんですけど。これが一般的になればレンズのフィルター径や出目金などの問題もクリアされて、一気に自由な世界が開けてくれるようなきがするのですが。

      凄く欲しい気がしますが、流石にFS5までは買えないので(T_T)

      • ともぞ より:

        可変NDフィルターは開放近くで使うと玉ボケに斜線はいるのと、背景のボケが汚く我慢ならなくなって、システム五さんになんかいい方法ないかしらんと尋ねたら、NDフィルター重ねるのが一番、可変NDフィルターやマットボックスに角型CPLフィルター重ねても、PLフィルターの構造上画質劣化は免れないとのことでした。
        高いやつなら多少よくなるかもしれないけども、構造上絶対劣化すると。
        で、カッとなって固定ND買いましたけど使い勝手はやはり悪かったです。
        固定NDとSSを多少変えて露出調整しても、風景や動きが遅いものならパラパラ感はあまり気になりませんでした。
        じっくり撮影ならいけると思います。

        実はFS100はもう売り払ってα7SⅡか、RⅡか、FS5か迷ってます。
        使い慣れた業務機か、フルフレームの写真もいけちゃうニクイ奴か、悩みすぎて脱毛です。

    • admin より:

      やっぱり固定NDですか〜 ん〜
      時々思い出すのですが、私は主に使用する場面が旅先とフル装備の二つに大きく別れます。そう考えると旅先は可変NDで妥協して、じっくり行くときはマットボックスに角NDフィルターってのがベストなのかもしれません。マイクロフォーサーズの場合、レンズが小さ過ぎてマットボックスがイマイチ使いにくいのですが^^;

      おぉ〜素晴らしい悩みですな(笑)羨ましい〜 けど悩ましいですね〜 どれか一台貰えるとしたら…FS5かなぁ〜^^; 写真は別のカメラってことで♪

      • ともぞ より:

        はぁーあ、今日の晩御飯何にしようかしら、大根、人参、キャベツと、あら、このPXW-FS5安いわね、親父!PXW-FS5ひとつくれ!
        なんて言える人生を歩みたかった・・・

        新東京タワーから日本海溝へ飛び降りるつもりで5に決めました!

    • admin より:

      おおおお〜 FS5ですか〜〜 いいなぁ〜いいなぁ〜
      実際のサイズ感とか電子式可変NDフィルターについて、どんな感じか教えて下さいーーーー

      とってもとっても興味アリです。これが40万ぐらいなら買っちゃうんだけどなぁ〜(T_T)貧乏は辛いですな(笑) しかしEマウントは1本も持ってないという^^;

      いいなぁ〜うらやましす

      • ともぞ より:

        FS100の下取りが条件でプラス査定、FS100でしか使えないリグやバッテリー等入れてで実際には50切りました。
        ウヒーたのしみ!

        • スヌーピー より:

          FS-5かぁ、イーなぁ
          もうRIGのパーツ無しで行けるのでは?
          たぶんRONIN-Mにも乗るし

          いつまで経ってもCANONのFHD120フレーム撮影が
          できなさそうなのでA7sII、FS-5を検討中
          A7sIIは使用レポがそろそろ出てきましたね
          https://youtu.be/nBTT0q3nGWU
          なお太陽を画面に入れると場合によって黒点になる模様
          夜間ロケで撮るとISO 1万とか簡単に行くしなぁ・

          A7SIIの値段がアホみたいに高いのは為替の問題で
          B&HだとA7sが2200ドル、A7sIIが3000ドル
          A7Sが安すぎだったのか、アベノミクスが悪いのか
          とりあえず急いでないので様子中

          • ともぞ より:

            やはり決め手はバリアブルNDです。
            これ革新的な機構だと思います。これに投資してもいい!と決めました。
            S2、R2どちらも相当悩みましたが、動画ヤロウならばFS5だろう!と。
            リグなしでいけるのも魅力でした。FS100の時は結局トップハンドルとベースプレート、グリップ1本、ストックのみでガンシューティングスタイル?に落ち着いてました。
            ゴテゴテもカッコいいんですが重くて疲れてしまって・・・
            写真は前から使ってるNEX6にまだ頑張ってもらうことにします。

    • admin より:

      そういえばFS5って「基準ISO感度3200の高感度スーパー35mm CMOSイメージセンサー」ってなってますね。なるほどND欲しいわけですな〜 で、どの程度まであげられるんでしょうね? SONYセンサーなんで期待しちゃいますね♪ そして魅惑の「フルHD画質で120fps/240fps撮影」。 と、とっても気になる性能ですが私にはとても買えません(T_T) α7S2って$3000ですか〜 30万円で出してくれればよかったのになぁ〜そうですか〜もうちょいだなぁ(笑)

  2. スヌーピー より:

    空の色だけを見るとティフェンの最小効果の時が一番くすんでる
    黄色というよりフィルターの見た目通りグリーンでは?
    所詮偏向フィルターの副産物なので光の位置によっては不都合だらけです
    固定NDで多めに減光してISOオートやISOで調節がラクだなぁ

    DJIとカメラの老舗ハッセルブラッドが業務提携 !
    世界で初めて月に行ったカメラと中国のラジコン屋
    んー、時代の流れを感じます

    • admin より:

      この辺の影響が V-Log撮影にどう影響するのは私にはわかりませんが、仰るとおりNDフィルターを使ったほうが良さそうですね。特に本気モードの時は。なるほどISO調節優先ですか。なにか手に入れたら再実験してみます。しかし角型フィルターってあまり豊富に出回っていませんね。普通に丸いのかってみようか…

      ハッセルブラッドなんて高すぎて、たぶん私には縁がない名前ですが、いったい何をねらってるんでしょうか? 高級路線で 浪人あたりを出すんでしょうかね?

      Rode試してみなきゃ^^; 開けたまま放置^^;^^;

  3. スヌーピー より:

    >>何をねらってるんでしょうか?
    現状のハッセルはアレですがw
    昔からのツァイスとの付き合いもあるし、今はフジノンレンズか
    浪人でハリウッドに殴り込みかけた様に
    最終的にはシネカメラを作る予定なんでは?
    おそらくセグウェイ的な物も開発してるだろうし
    いつかプリウスのライバル車も輸出ww

    同じベンチャーのGopro社が結局ゴープロ専門店
    なのに対してDJIは伸び代あるよなぁ
    黒魔術と比べても生産能力がケタ違い
    OSMOも1年で世界に何万台売れるんだろう
    素晴らしきかな、チャイニーズドリーム

    • admin より:

      DJIは凄いですよね。これからどんどん伸びていくんでしょうかね?日本メーカーも軽く置いて行かれそうで残念です。しかしDJIのシネカメラってちょっと期待しちゃいますね。
      Bシネカメラという場MはURSA Miniを出荷はじめたのでしょうか? 発表時は凄く興味を持ったのですが時間とともに…そしてソニーが 頑張ってるようにも思えて応援したくなるジャパニーズ(笑)

ご質問は掲示板へお願いいたします。

admin へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Optionally add an image (JPEG only)

Sponsored Link

エレコム GRAPH GEAR NEO カメラバッグDGB-P01BKにジンバルを入れる

やっぱり高いけどEndurance (エンデュランス) カメラバッグの

エレコム GRAPH GEAR NEO カメラバッグDGB-P01BKが北の国から

一年中GWの美少女です。 Lowepro カメラリュック フリッ

MOZA Mini-S スマホ用スタビライザーが届いた!

1万円弱で買えるスマホ用ブラシレスジンバルの新型 MOZA Mini-

GoPro Hero7 Black用 保護ケース アルミ合金保護フレームがいいよって話

別に大した話ではありません。 最近書くことが少ないのでたまには書

期待の新製品 MOZA Mini-S スマホ用スタビライザーが発売されたみたい

教えてもらった新製品のホームページで MOZA Mini-Sが紹介され

→もっと見る




  •  

PAGE TOP ↑