5.5万円のアイスクリーム型ブラシレスジンバル Beholder登場
公開日:
:
Brushless Gimbal
GWもそろそろ終わり。やっと道路が普通に戻ってくれます。この時期、県外からや色々と、運転が危ない人が多いので怖い思いをすることが多くなります。事故には注意して下さいね。
過去記事「またくるぅぅ!Team Rebel Design Handheld PROもアイスクリーム型」で紹介したものだと思うのですが、驚きの5.5万円で予約オーダー受付が開始されているみたいです。
http://www.surehobby.com/ja-gh3-gh4-nex-a7-bmpcc-3-p238022.htm?source=ProductListAds&id=100445796288¤cy=jpy&country=JP&gclid=CjwKEAjwjd2pBRDB4o_ymcieoAQSJABm4egohT6zV0bKblLYyKdrhZXPHbCeAADQasCFOIO_hLshuxoCphXw_wcB
どうも alexmosの記載がないので、コントローラーが何者が気になります。そして本体重量が大切。気軽に持ち歩く用途のジンバルなので軽さが命!
http://www.hobbywow.com/en-beholder-handheld-stabilizer-3-axis-brushless-gimbal-for-gh3-gh4-nex-sony-a7-bmpcc-p238678.htm
こうやってみるとコントローラーの部分で1万円程度のライセンス費用がかかっているのでしょうか?
http://www.goodluckbuy.com/beholder-handheld-3-axis-gimbal-stabilizer-ildc-brushless-gimbal-for-gh4-gh4-nex-sony-a7-bmpcc-.html
思った通り、この手のアイスクリーム型はどんどん開発されているみたいですね。そしてどんどん安くなりそう。焦らずじっくり見極めたいと思います。
http://www.cnchelicopter.com/pre-order-beholder-trd-bhpp-3-axis-handhled-gimbal-pro-plus-for-bmpcc-sony-a7s-nex-5-6-7-pansonic-gh3-4-etc-camera/
こちらのページによると、どうもオリジナルコントローラーって書いてあるように見えます。せめて Alexmosならお試し買いできる金額ですがオリジナルとなると、よく調べないと怖い。
そして出荷は shipping time : around May.20,2015.と書かれていますね。
http://www.cinemountsystems.com/shop/proglide-3-axis-gimbal-stabilizer-ildc-brushless-gimbal-for-gh4-nex-sony-a7-bmpcc/
たぶん同じ製品じゃないかと思われますが、若干グリップあたりが違うもの。ここを見るとバッテリーは電池みたいなやつ。リポよりいいんじゃないかな?
この動画を見る限り、質感は悪くないようです。しかし本体部分のバランス調整は…なし? んー安いからと思って速攻注文すると後悔するかも。なんだから怖いなぁ。
Sponsored Link
関連記事
-
-
FuelPHPのViewModelで表示用データを加工
元のテーブルにはIDを持たせておいて、そのIDをもとに違うテーブルからデータを持ってくるという、よ
-
-
某氏のSimpleBGC GUI設定を研究する(2)詳細タブ
年末だし、バッテリーチャージャー買っておこうかと思いました。アマゾンを見まわって安くて良さそうな製品
-
-
242b7の設定値とテスト動画
リーマン・ショックの時ほどではありませんが、それに近い感じの相場になっています。ここ2〜3年は、おと
-
-
Eye-fi mobi 付きで1890円の “カワイイ”をシェアする写真術
本屋さんに行ったら山積みでした。前から欲しかった Eye-fi が書籍付きで1,890円と激安らしい
-
-
今日から始めるデジカメ撮影術
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/features/satu
Comment
こんにちは。
>驚きの5.5万円で予約オーダー受付が
開始されているみたいです。
Nebula4000Liteでも、まだまだ
手が出ないなぁ~と思ってましたが
このくらいのお値段だとクラっと
きてしまいますね(笑)
ただ、仰るように、この分野は
進歩が早くて、どんどん高性能&
安価なモノが出てきそうなので
なかなか買うタイミングが難しい
ですね。
出来れば国内のメーカーに
頑張って開発して欲しいです^^;
これバランス調整ができるのかどうか? ちょっと怪しい雰囲気なんで情報集めてます。まあ焦らずじっくり待ちましょう(笑)
モニターのレポート楽しみにお待ちしています(^^) 私もちょっと欲しいけど我慢中です(笑)
ご質問は掲示板へお願いいたします。