DSLR音声収録を一度整理してみるかな
録音って実際にやってみると、実は色々難しくて、どうやったら分かりやすく評価できるのかさえわかりません。想像以上に差が小さいのか? それとも正しい評価のための録音方法があるのか? YouTubeあたりを見て回ってもわかりません。喋るの苦手だし。
tv-agehari blogさんの記事を10回以上読み直し、頭のなかを整理してみることにしました。
まずは上級コース。もはや放送局の人って言われてしまうレベル(機材はそれっぽいのを適当にピックアップしただけです)
Sennheiser MKH 8060 + マイクブームポール + TASCAM DR-680 フィールドレコーダー 24/192対応 フラッグシップモデル + ヘッドフォン みたいな組み合わせ。カメラマンとは別に音声さんがついてまわる感じ。既に趣味の範囲を超えてきている撮影状況。旅しながらの撮影では逮捕されそうな勢い(笑)
ワンマン上級コース。趣味の範囲で最上級。一般人から見れば上と同じに見えるかな。
RODE ショットガンマイク NTG-3 + TASCAM DR-60DMK2 + ヘッドフォン といった感じ。インタビューなど、ある程度余裕がある撮影場所であれば個人でも使えそうなセット。旅しながらの撮影には大げさかな? 根性で持ち運べないこともない気がするけど。
中級コース。動画などでよく見るスタイル。
RODE VIDEOMIC PRO + カメラ + ヘッドフォン といったシンプル目な構成や ZOOM ハンディーレコーダー H6 などを活用するパターンなど。インタビューなどにも、旅動画にも使えそうな万能セット。
初級コース。まずは内蔵マイクからの脱出。
audio-technica AT9941 + カメラ というシンプル構成。マイクに電池を入れなくても録音出来るものが手軽で便利。ただし音質は内蔵マイクよりはいいね!といったレベルなのかな? 旅動画などで割り切る使い方も有効。
ここで自分なりの使用する場面をまとめると、最も多いのはお散歩動画(海外含む)。そして気合を入れたJK密着取材、ごくたまにJDにもインタビューとなるかな? ワンマン上級コースを持ち運ぶという根性があれば一気にここで揃えるのもひとつ。しかし実際は重くて持ち歩かない可能性が高いので、やはり別物として考えたほうが良さそうですね。
最初に考えるのはお散歩動画に絞って。初級コースはこの際無視して中級コースが妥当? そしてマイクはステレオかなぁ? というこで TASCAM DR-07MKIIをカメラのマイク端子に入れるという方法でいいのかもしれませんね。持ってるんだし。 もしくは AT9941でも充分かもしれない。もってるし^^;
ただしショックマウントは….お散歩動画はほとんど固定だからいらないかも。Rycote製Lyreショックマウントとかカッコいいんだけど(笑)
ヘッドフォン端子はGH3についているのでそっちで使える。ただヘッドフォンって普通どんなの使うのだろう? まさかiPhoneについてきたやつとかじゃないよね?^^; SONY MDR-CD900STとか持ってるけど持ち運ぶにはでかすぎるような。ここは別途調査しなければ。
そしてある程度気合を入れた美しすぎるJK密着24時パターン。
インタビューとかもあるのでやはり良いガンマイクが欲しいかも。ワンマン上級コースだと考えると NTG3とか4+とか。TASCAM DR-60DMK2にするか、それともTASCAM DR-44WL とか TASCAM DR-40 VERSION2にして持ち運び兼用にするか? DSLR用として使いやすいのは 60Dみたいにも見えるけどショルダーを考えるとちょっと。
だとするとマイク部分も交換できるというZOOM ズーム ハンディーレコーダー H5 リニアPCMレコーダーのほうがヘッドホン端子もLINEと別にあっていいかもしれない。
試しに TASCAM DR-07MKIIで録音実験してみました。
カメラ内蔵マイク・外付けAT9941・DR-07単独・DR-07からカメラへライン入力。入力レベルは45位に設定してリミッターに設定すれば歪みのない録音が出来るらしいので。難しいのはDR-07の出力レベル。どうやらヘッドフォン音量調整がそのまま出力レベルになるみたい。当たり前か^^; 大体中間より下ぐらいが適正に思えました。
結論としてはAT9941よりは綺麗な気がする。サーッと言うノイズも若干少ないように感じます。
しかし意外に内蔵マイクのほうがノイズレス。わざわざ外部レコーダーをマイク代わりにしても、それほどの差は無いように感じちゃう。
TASCAM DR-07MKII単体だとさすがにノイズも少ないみたい。カメラ収録はあきらめてレコーダーに保存するのがベストかなぁ。ということは、やっぱり初級コースで割り切り収録パターン。気合入れてJKを撮影するときはワンマン上級コースの2本立てが一番いいような気がするなぁ。
超自分的感覚で採点したとすると、100点満点だとしてレコーダー単体が80点、レコーダーからカメラが60点でAT9941が50点といったイメージです。
一応現段階でのまとめです。
お散歩は AT9941で割り切り。場合によってはDR-07MK2を持っていく。
真剣撮影は DR-60DMK2に Sennheiser MKH 8060(爆)or NTG-3 + Rycote
いかがでしょう? MKH 8060って短くていい感じだけど12万とか無理w
Sponsored Link
関連記事
-
ちょっとRODE invisiLav ラベリアマウントシステムを試してみた
ここ数日、とても寒くなりました。オマケに12月ということでいつもより雑用が多くて、なかなかじっくりと
-
録音(撮影)ミニスタジオの制作DIY
そんな訳で吸音スポンジを壁に取り付けてみた続きです。 調子に乗って汚い作業部屋を半分にして、収
-
【雑談】Rode FIlmmaker kit と NOKTON 10.5mmと Mac OSX El Capitan
日曜の夜なので雑談というか特に書くことが無いので暇つぶしというか。 昼間は天気が悪いの
-
DAIWA MB263B 軽量3段マイクブームポールとBOYA-C04 マイクホルダーの組み合わせ
DAIWA MB263B 軽量3段マイクブームポール(1.2万円前後)と BOYA ショックマウント
-
AZDEN SGM-250か SENNHEISERゼンハイザー MKE600か?
スッカリ暑さで体調不良。ブログ更新も半月ほどお休みしてしまいました。ご心配いただいた全国の美少女の皆
Comment
ZOOM H5、持ってマース
音声はマニュアルのレベル合わせが基本
カメラのオートレベルは愚の骨頂どぇす
おおおぉぉぉ
H5いいなぁいいなぁ〜一生懸命見てました(笑)マイク取れないかな?とかw
マイクなにかつなげてますか? 音が内蔵とそこそこ違いますか?
いいなぁ〜
入力レベルは50位に設定してリミッターに設定が良さそうです。と学びました(笑)
そんな事よりAputreのコレがスゴすぎ
http://cheesycam.com/aputure-dec-remote-wireless-follow-focus-canon-ef-lens-adapter-first-examples/
またソニーのEマウント買うか悩むレベル
動画見てきました〜かなり欲しい。これならジンバルも肩載せもいけそうですね。
カメラ側に電源をつないでいないようでしたが、本体バッテリーでいけるのでしょうか?充電式?
いくらぐらいなんでしょうねぇ〜MFT版も出ないかなぁ〜
純正で、こんなの出してもいいんだよ<Panaさん
これいいですね。グリップ兼用コントローラーなので無駄が無いし。
スマホとカメラ連携してなんてくだらない事やってないで純正でこういうの出してほしいもんです。
一般的な需要あまりないでしょうけどw
マイケル♪フォーサーズ版も販売すると書いてあるのですが
値段はGH3より高いかも、アンダー1000ドル?
カメラメーカー純正品で他社製品をサポートする様な製品は・・・
しかしシグマとかだったらノウハウは持っているかと
以前のEOS用USBフォローフォーカスと違って
えらく滑らかに動いているのビックリ
そしてメタボとかレンズの相性が色々あるのに
最新型のSTMレンズやシグマのEOS用レンズでもOKとは
つーか、ジョージさんMFでピント合わせ得意でしたっけ?
10万か〜高いなぁ〜人柱を待って検討してみましょう(笑)
レンズマウントじゃなく純正でカメラ内蔵ってパターンでどうでしょう?
WiFiでスマートフォンでタッチAFとかありませんでしたっけ?GH4に。あんな感じでだめかなぁ〜
MFでピンと合わせなんて、めったにしません(笑)
EOSで拡大表示してとかぐらい^^; 練習しないと^^;
動画だとABストップみたいなのもできるような感じだったので「いいなぁ」ってw
RODE ショットガンマイク NTG-3 + TASCAM DR-60D + ヘッドフォン +RODE SSTEREO VIDEOMIC PROの構成でやってます。そんなに上級者レベルじゃないっすw
インタビューだとSONY UWP-D11で良いんじゃないかと思ったり…音はホントに難しいですね〜。
そんなこんなでDR-60Dちょっと思う所があって売ろうかと思ってます。
お入用ならおっしゃって下さい。。。
おっと!ZOOMいっちゃいました^^; 現状ではこれで充分な気がしてます。
UWP-D11ってワイヤレスですよね? 高いですね〜踏み込んじゃいけない気がします(笑)
ネットでマイクの比較動画を見まくっていますが、同じ組み合わせの比較でも、なんとなく違いがわかったり全然同じに聞こえたり^^; 違って聞こえてもどっちがいいのか???
駄目だこりゃってことで、特に不満がでるまで様子をみます。
DR-60D 欲しい方いますか〜〜〜今なら中間マージン不要ですよ〜(爆)
機材もう増えてる!!…増えてますね!
音は、編集時の一手間でかなり変わります。
その先は「VST」という迷宮です。
…今もウロウロ迷ったままです。
こんばんは
ブログとっても参考になりました。ありがとうございました。
おかげさまで頭を整理してZOOMにしました(笑)これなら単独でもいけるし将来いいマイク買っても使えるので。
編集時の!!!まったく知りませんでした。VSTってDAWとかで使うプラグイン?
むむむ…勉強しなければ!
暇な時に色々コメントでご享受下さいませ。
ありがとうございました。
ご質問は掲示板へお願いいたします。