Pilotflyと SmallRig と新型携帯スライダーと Xiaomiのアクションカム
最近急に「買うぜ!」と思わせてくれる製品が多数見つかり、口座残高の少なさに唖然とする日が続いています。しかし日差しが眩しいと感じる天気がまったく来ないというおかしな時期。
すっかり PILOTFLY MicroDSLR 3axis Stabilizer ネタを探すのに時間ばかりかかってブログネタがありません。PILOTFLY MicroDSLR 3axis Stabilizerについては該当記事に順次追記しているので詳細はそちらでどうぞ。
個人的には、ここ数ヶ月待ち続けた、理想に近い形状のアイスクリーム型ブラシレスジンバルです。
何より軽く、少しでも軽く。形状から言っても「どこにでも気軽に持ち運んで使える」のが基本思想。持ち運びを考えても、片手で持つためにも軽さがもっとも大切。フレーム部分は出来るだけ細身でスマートに。見た目がごつくなくスタイリッシュで、使っていても目立ちにくいデザイン。
発売と同時に発注しようと思い、無駄使いを控えるように気をつけています。よって新製品の購入レポートも当分はなさそう。特に大物は買えません(T_T)
そんな中、なかなか発送メールが来ない SmallRigさん。
どうなっているのか? と公式サイトがらログインしてオーダーを確認してみると….いつのまにか EMSのトラッキング番号がありました。発送メールは来ないのかな? それとも見落としたのかな? ともかく今週中には届きそうな気配。天気が良ければいいなぁ〜例のレンズフードも出来上がったのでテストしてみたい。
そして「おぉぉ?」となった、携帯スライダーの新型。SIDEBEAMが名前かな?
Sidebeam – Portable camera slider from Derek Rungsea on Vimeo.
どうがを見ていただけば説明不要。考え方が斬新ですが性能はまだよくわかりません。注目です。
そして本日一番の注目製品は、16メガピクセルソニーのExmor R CMOSイメージセンサを使ったアクションカム!Xiaomiの「YiCamera」は1080p/60fpsで7,600円という激安で登場!ただし在庫切れ(笑)
驚くのは価格の割に155度の広角レンズを搭載し64GBの内臓ストレージも。Bluetoothや Wi-Fiも使えるようでAndroidのアプリが提供されているらしい。iOSは4月予定。
本体72g。動画撮影もH264の1080p60fps/30fps 720p120fps 480p240fpsが可能。写真撮影もタイムラプスなど可能になっているみたいです(すいません中国語なんで詳細が^^;)
撮影サンプルが掲載されています。が、写真は綺麗なのに動画はちょっと残念? 色はソニーっぽい色です。
まあ、色々サンプルが出てから検討したいと思いました。
Sponsored Link
関連記事
-
-
TASCAM リニアPCMレコーダー DR-701D と SONY α6300の接続実験そのに
ARRI Type Rosette Cheese Plate Mount Baseplate fr
-
-
色々届いたリグのパーツたち♪ Rosette Rod Clamp RailBlockやSmallrig クランプ
頑張っているPanasonicのGH4で行くか? α7Sも捨てがたい気がするし。迷っているうちに色々
-
-
SONY α6300発射準備完了!? E10-18mmF4など色々とモニター用クイックリリースプレート
いよいよ発売日である2016年3月11日を迎えます。久しぶり&珍しい予約注文でゲットするのは、泣く子
-
-
組み立て!SmallRig DSLR Cage Kit 1538 & NATO Handle 1516
しかしこのところスッキリ晴れ渡る天気が異常に少ない気がする。そして恐怖の確定申告の時期。金属LEGO
-
-
Kamerar QV-1 MはGH3/GH4 に最適な激安ビューファインダー
32bit版が来たら即効でポチってやる〜とチェックしていますが、相変わらず売れているのでしょうか?
Comment
おはよう御座います
資金難なら、ほぼML実験にしか使ってないと思われる
5D2とEFレンズ達を売却しては?
そこそこ値段が付くはずですよ
ZACUTOとかも中野AVIC辺りで買い取り有り
あまり使わない機材をドンドン処分、売却していかないと
このデジタルなご時世についていけましぇーん
こんばんは〜
常時資金難なので物欲は収まりませんが、そろそろ処分も考えないとダメですね。
毎年新しいのが出てくるので、諦めも肝心ですよね。
春先の色々なイベントを見て、マウントも整理しようかと思います。
仕事で使うなら償却もできるのですが^^;
ご質問は掲示板へお願いいたします。