メルマガ管理システムの設計らしきもの
公開日:
:
最終更新日:2013/08/15
PHP
あいかわらずただの覚書なので読まないほうが吉!
前回書き出した内容をグループ分けしてみる。
メール会員管理系
雛形・初期設定管理系
メール発行系
ログイン管理系
エラー処理系
という感じだろう。きっと。
やってみてコントローラーが大きい感じがしたら細かくわけようっと。
それぞれをコントローラー名にしてみる。
IndexController
-menuAction
MemberController
-admissionActoin 新規入会申込みモード
-removeAction 退会申込みモード
-inputAction 登録内容入力
-sendmailAction 確認メール送信
-confirmAction 内容確認
-finishAction 追加・削除の実行
ConfigController
-editAction 初期設定編集画面
-confirmAction 初期設定確認
-finishAction 設定更新作業
UserController
-inputAction 検索条件指定
-searchAction 検索結果表示
-changeAction 検索結果表示切替
-userAction 登録者内容表示
-deleteAction 登録者削除モード
-updateAction 登録者更新モード
-confirmAction 確認
-finishAction 実行
MailController
-searchAction 送信先選択条件
-listAction 送信先選択結果
-inputAction 送信内容表示
-confirmAction 確認
-finishAction 実行
AuthController
-loginAction
-authAction
-loguotAction
ErrorController
-errorAction
いきなりIndexController がでてきたけど、一応管理メニューとか。
今日はここまでね。
Sponsored Link
関連記事
-
-
HDダイエット狙いでFinal Cut Pro X のレンダリングファイルを削除
歳をとってからの子は可愛い!と聞いたことがあるけど、これはホントでした。そのせいか、虐待とかいうニュ
-
-
画像で見るケンコークランプポッド プロ100
気軽な旅で気軽に撮影する予定の場合に便利なケンコークランプポッド プロ100。4,000円前後で購入
-
-
ブラシレスギンバルのロール軸の水平が修正されてきた
今日も暑そうです。昨晩夕方から某大御所にアドバイスをいただき、諦めかけていた私のジンバルちゃんを再び
-
-
ネイティブライブラリの拡張(継承)
ネットで検索しまくってやっとみつけた「ネイティブライブラリの拡張(継承)」。 CodeIgniter
-
-
MacBook Pro 15 Retina に KURO-DACHI/CLONE/U3 と WD 3.0TB
動画を撮影していて、だんだんハードディスクが苦しくなってきました。新しいMacのノートはSSDが50
ご質問は掲示板へお願いいたします。