GH4 Optimal Film Setting – GH4が無いからGH3で真似てみる
公開日:
:
最終更新日:2015/02/26
DSLR
GH4買っちゃおうかな〜 walimex cage 欲しいなぁ〜 と思ってあちこちのブログを眺めていたら自分のブログを発見! GH3を買ったのが6月で、まだ1年も経過していないことに衝撃! 既に使うより買うことが目的になっているような気がした15の夜。
今、一番の興味は「a new Micro Four Thirds hybrid photo/video camera」と言われているカムコーダースタイルのカメラ。4月頃には出るという噂ですが、そのセンサーがこれまた。
4K動画
1800万画素静止画
16段のダイナミックレンジ
低照度性能の進化
肌色性先生の進化
ハイライト再現性の進化
常用感度(ほぼ粒子感が無い)ISO12800
これが GH5に来るのでしょうか? 年末とか来年には? するとまた値上げでしょう (T_T) となると来ても買えないから値下がり待って…しかし AF は置き去りなのかなぁ
3RD EYE STUDiOSさんで紹介されていた GH4 Optimal Film Setting – works in stills too を改めて読んでみました。もちろん自動翻訳で(笑) この動画みて おおおぉぉ?ってなったでしょ? なりません?^^;
GH4 Optimal Film Setting – works in stills too from Michael Medgyesi on Vimeo.
Why use it? に書かれている It can be used – with one sub setting – in all lighting conditions from harsh sunshine to very flat light (typically indoors or overcast situations). このぐらいの英語はなんとか分かる(笑) で、コレだよ! 求めていたのは!! 撮って出しでこの絵がでてくるなら、知識のない私が無理して Logとか煽るよりはるかに綺麗で効率的じゃん!
LYDFILM from Michael Medgyesi on Vimeo.
こっちの動画は GH3, GH2, Adobe Premiere Pro CS4, Magic Bullet Looks, GH2 とか書いてあるの。見てみると「あぁぁぁぁぁぁ〜〜〜〜」スンバラシイ(笑)で、これは俺様のGH3で試してみるしかないな! と早速実験するためにセッティング方法を解読してみました。
GH4 Lowest noise test. 200 to 6400 ASA / ISO range from Michael Medgyesi on Vimeo.
フォトスタイル: 人物(Portrait)
コントラスト(Contrast): +3 か +5
シャープネス(Sharpness): +1
ノイズリダクション(Noise Reduction): 0
彩度(Saturation): -5
その他 Hueとか Highlight/shadow などはGH3には見当たらないのでスルー。I.Dynamic, I.Resolution, Master Pedestal, Luminescence Level などもオフ。これで撮影してみたらどうなったのか? いつもの家の前と公園まで行ったついでにちょこっと。
ほぼ撮影したままです。 Final Ct Pro X で少しだけ明るさを調整したカットが2〜3カットあります。
折角なので Filmconvert あててみました。GH3のPortraitで KD5207Vis3です。
良い天気、にならなかったので、イマイチな検証になってしまいましたが、凄い晴天の時に、もう一度撮影してここに追記しておきます。撮影した感想としては「いいぞ!」ですがシャープ過ぎませんかね? しばらくこれで撮影して様子見しようと思います。
The Revolve Camera Dolly from Revolve Camera on Vimeo.
Sponsored Link
関連記事
-
-
Brushless Gimbal Controller Box を作ってみた – 製作編 –
さっそく作ってみました。コントローラーボックス君。優先したのはUSB端子の取り出しと、配線をいかに目
-
-
某インジのシグナルをEA化して改造してみる
動画は内容と関係ありません。「某インジのシグナルをEA化して改造してみる」と題してEAを改造する過
-
-
パナソニックの電子式シャッターが画質に悪い影響&ギンバル妄想企画
GH4関連の話題で、ちょっと気になる記事を発見したので読んでみました。Micro 4/3rds Ph
-
-
またまた発見!アイスクリーム型ブラシレスジンバル MiniSturdyFlight 他
RONIN M で決まりか? とかさんざん書いておいて、今更なんですが、小さいブラシレスジンバルも新
-
-
勝つのはどっちだ!?edelkrone FocusONE Pro vs kamerar FF-3
無事NABも終了しRONIN待の状況となりました。関係ないけど SoftBank Airを導入しよう
ご質問は掲示板へお願いいたします。