【読書感想文】伝わっているか? 小西利行 (著)
公開日:
:
最終更新日:2015/01/10
読書感想文
おっさんらしく説教じみたことを言えば、本との出会いは人生においてとても重要で、仲の良い友人と知り合うことに等しいかそれ以上の影響力をもっていたりしません?
記事を書き込む頻度が多くなっているのは、カメラ関係以外のことも書きたいからなんです。
たぶん、このブログを見に来てくれている人たちのほとんどはカメラ関連の話題が目的。となると、他の話題を書くのは、ちょっと気がひけるというか、がっかりさせてしまうように思えて、思わず書くのに躊躇してしまったり。
しかし、
たまには違う話で書きたいこともあったりします。たまにですけど^^;
という言い訳を先にしてみて、私の気持ちは 伝わっているか? という書籍が、とっても素晴らしかったのでご紹介です。
内容はとっても軽く書かれています。対話形式といった感じですべて書かれています。謎のイルカが主人公というか先生。こんな設定の話は、どこか他の本でも読んだ気がするけど上手く思い出せません。過去にはゾウの神様が出てきてベストセラーってのもあったので、イルカが出てきて塩水飲むのもいいんじゃないかと(笑)
題名の通り、日常生活の様々なシーンで「伝わっている」ことの大切さと、伝える技術を解説してくれています。長くなるのもあれなんで、気がついた点を箇条書きに。
1)簡単で面白い文章なので読みやすい
2)様々なケースで具体的に説明されていて分かりやすい
3)極論だけど、人生のかなりの部分で「伝える」大切さが理解できる
かなり良かったので、あえて気になるマイナス面というか要望というかケチつければ「内容を盛り込み過ぎていて広く浅くになっている」感じがします。
結局渡しの感想としては「人生で一度は読んでおくべき本」といったところかな?
Sponsored Link
関連記事
-
-
やっぱり信用できない自民党政権がスタートする
日本外交立て直しの一番はじめが天皇陛下を侮辱した韓国への親書。 選挙前には竹島の式典を政府主催
-
-
ゼンハイザーMKE600とGH4とZOOM H5の設定を探る
衝動的に AmazonのFire TV Stickなんぞをポチって、プライムビデオなんぞを見回してみ
-
-
超激安 Nebula 4000 Lite が1万円以下!SimpleBGC GUI 2.50b0 (リリース候補)
速報です!超激安 Nebula 4000 Lite が1万円以下!!! たぶんスグに修正されちゃうと
-
-
EIZO ColorEdge CS240-CNX3をMacBook Pro 15の外部ディスプレーにしてマスモニ風
とうとう来ました! オススメされてすっかり気に入った ColorEdgeシリーズ。その中でももっとも
-
-
ビューファインダー KAMERAR QV-1Mを開けてみる
考えてみれば ebayなんぞは、注文してから発送までで数日かかるわけです。先日発注したいけない品は4
ご質問は掲示板へお願いいたします。