BUFFALO BSMBB10NWH Bluetooth 3.0対応 BlueLEDマウス NFC tag
公開日:
:
Macintosh
センサーケーブルの加工も完了。例のブツは接続不可。というわけでセンサーのキャリブレーションが新しくなったのを思い出して、試そうとしたのですが作業場が寒くて…明日昼間やります。
ELECOM Bluetoothマウス IRセンサー 3ボタン 省電力 3ボタン ブラック M-BT12BRBKなる製品を6月頃に買いましたが半年程度でホイールが不調。やっぱり安いのは耐久性に問題ありなんでしょうか?
しかし、たまたまハズレだった可能性も考えられるので、再度安いのに挑戦!iBUFFALO Bluetooth3.0対応 BlueLEDマウス NFC tag搭載モデル ホワイト BSMBB10NWHを購入です。と!買ってから気がついて「これ?前も買ったよな?なんで壊れたんだっけ?^^;」というヘマ。ボケが来てます。
iBUFFALO BlueLEDマウスBSMBB10NBKをレンジでチン
追記して耐久性にも問題ないようなことが書いてあるのですが、どうして壊れたのかまったく記憶がありません。んー
気を取り直して開封!
いつもは汚れてもいいように暗い色を購入するのですが、今回は気分を変えるためにも白にしてみました。
お値段わずか1,200円ちょっと。この値段なら1年持たなくてもあきらめが付きます。壊れないほうがいいけど。
微妙に開けにくい箱を分解して取り出し。中には単3電池とマニュアルとマウス本体。裏面にはConnectボタンと電源スイッチ。スイッチが小さくて使いにくいのは残念。
マウス本体後ろ部分に爪が入るスペースがあります。ここをこじってカバーを外すと電池を入れる場所がでてきます。
前にも書きましたが単3電池1本で動くのはナイスな仕様。大きさもそれほど小さくなくていい感じです。
本体白い部分は、まるで卵みたいな質感。ツルピカじゃなくつや消しです。しかし汚れそう^^; MacBookとの接続はなんの問題もありません。途切れるような症状もなく、とっても快適。
心配していたホイールを回した時の異音ですが、現在まったく出ていません。ホイールにも適度な重さがあって使いやすいように思います。あとは耐久性。これは壊れた時にここに追記します。忘れずに書きます(笑)
改造ベースに良さそうな感じ。ちょっとパワー不足かな?
http://www.ebay.com/itm/141512789712
Sponsored Link
関連記事
-
-
スマホ用ジンバル比較=DJI OSMO mobile2 vs ZHIYUN Smooth 4 vs MOZA mini-mi
さて! 聞いて気になる見て欲しくなる。うれし恥ずかしスマホ用ジンバルの検討です。 あくまで私の
-
-
テスト撮影!Pilotfly H1+ と LX100の4K動画で問題色々
敵の悪い日曜日。皆様いかがお過ごしだったでしょうか? 私は昼間っから JKと遊園地デートでディナー。
-
-
ブラシレスジンバルのリフレッシュ
日曜日を一日使って myブラシレスジンバル君の配線をやり直しました。ついでにネジまわりを締め直したり
-
-
ブラシレスジンバル 2.43b4で自動PIDテスト
毎度のことですが、皆様既に御存知の通り、何も知らない人間が超適当に実験しているブログです。書かれてい
-
-
適応PIDゲインコントロールをオフで自動PID設定
まったくお金にならないデザインと資料作成に追われています。お世話になった人のためなので頑張るしかあり
ご質問は掲示板へお願いいたします。