【読書感想文】やさしくはじめるiPhoneアプリ開発の学校
公開日:
:
最終更新日:2014/09/11
読書感想文
久しぶりの iPhoneというかXcodeの話です。何気なく本屋で買っておいた書籍「やさしくはじめるiPhoneアプリ開発の学校」が異常に簡単でわかりやすいと私の中で評判です。
そもそもiPhoneプログラムを作りたいのは、それはかわいい私の息子様に遊ばせたいため。私の考える「ちょうどいいソフト」が見当たらないので作ってしまおう!ってとこです。まあ、もともとプログラミングが好きなんですけど。
そう思って購入していた本なのですが、カメラに没頭し読まずに放置されていました。もうすぐ新しいiOSも出そうなので慌てて読んでみたら意外に簡単でビックリ。
やさしくはじめるiPhoneアプリ開発の学校 【iOS 7.1対応版】 なる書籍です。内容は超初心者向け。Xcodeが初めての人には、基本的な使い方がわかります。それこそ一つ一つ丁寧に書かれていて、Xcodeをほとんど理解していない私でも、つまずくところがなく読み終わりました。
Xcodeの特徴でもありますが、極力プログラミングしなくても開発できるようになっています。そして、この書籍も、極力プログラミングしないで進められるように書かれています。
そのため、独自のプログラムを作ろうと思った時には、この内容ではまったく足りないということも理解できます。簡単にいえばXcodeの基本と数個の画面、絵(イラストなど)の置き方とボタン程度。タイマー処理なども若干でてきますが、プログラムの詳細にはほとんど触れません。iPhoneの縦横の切り替えや解像度の違いについては基本が書かれていますが、iPadについてはまったく書かれていません。でも、それがわかりやすさに繋がっています。
厚さの割にはスグに読み終わってしまうボリュームですが、読み終わると「続編はないの?」って感じる、よく出来た超入門書です。是非、続編をお願いします。私的には、この手の本は数冊読む必要があって、1冊ですべて覚えられるってのは、どだい無理なんじゃないかと思っています。
そう考えれば、Mac持ってる。プログラムやってみたいけど未経験って感じの人には一番最初に読む本としては最適じゃないかと思われます。(他の言語の経験があるので、未経験じゃない私が断定的なことは言えません^^;)
これを終えたら「詳細! Objective-C iPhoneアプリ開発 入門ノート Xcode5+iOS7対応」って本に進むのがいいんじゃないかと思っています。私もまだ読んでいませんが^^;
しかし、今スタート!ってのはタイミング的にもアレですよね。新しいiOSが出て、書籍関係がアップデートしたら最新版を購入ってほうがいいかもしれません。
iPhoneアプリ開発用無料PSDキット「TETHR」
http://www.invisionapp.com/tethr
Sponsored Link
関連記事
-
【読書】ビデオの撮り方・楽しみ方
今年は年末モード全開。大雪のなか忘年会続きです。家に戻っても寒くて何もする気になりません。しかたない
-
これでいいのか?LiFeバッテリー KYPOM K6 9.9V 2100mA
Lipoバッテリーって、どうも耐久性がイマイチです。安物ばっかり購入しているからでしょうか? もしか
-
2017年1月時点での脱アドビ計画(AFFINITY PHOTO編)
新しくWindowsのノートPCを購入しました。Dellの17インチで10万円程度です。 In
-
α6300に Smallrig SONY A6000/A6300/NEX7用ケージを付けてみる
NAB関連のニュースが沢山でてきています。 Blackmagic Video Assist 4Kには
-
やっと到着した ZACUTO ザクト Z-GRP-ADPT [ゴリラプレートアダプター]
ヨドバシで取り寄せだったZACUTO ザクト Z-GRP-ADPT がようやく到着しました。というか
Comment
勝ってにSILK BG改造情報、今回はハードケースにチャレンジ
SKBのケースも有ったのですがクソ重いので(笑
ハードオフから100円で入手しておいた大昔の8mmビデオのケースを流用
小さな黒い箱はチビLiPoが4つ入る自作ケース
総重量3.5Kg、BG本体1.4kg、ケース(予備バッテリー含む)2.1kg
ケースサイズは40cmx30cmx16cm
DYS HH5Dと比べるとかなりコンパクト&ライトで御座います
詰めればEOS Mも入ると思われるので夢のオールインワン!!!
と、ここまで順調だったのですがボクの不注意で
32bitコントロールボードを物理的に破壊
実働には至っておりません、ハハハハー(泣
おーいいですねぇ。やっぱりハンドルが取れるってのは収納に便利みたいですね。
やっぱり通常版と携帯版って2つ用意するのがベストなのかもしれませんね。この大きさ&重さなら街歩き撮影でもそれほど負担にならなそう。
32bit壊れましたか〜
私も予備を探していますが、どれもケーブルが短いので未だに検討中。ARMBGC V 4.5が長いのもあるみたいなのでちょっとお高いけどこれかなぁって思ってます。
情報提供ありがとうございます。バンバンお願いします。
壊れたのでは無く、壊したのです(笑
ついでにケースの大きさ比べでも
右はウチにあったYAMAHAの音声ミキサー?の付属ケース
何故かDYSのヤツがそのままギリギリ入ります
こうしてみると結構な違いが
本当はDYSも調整箇所のズレ等の心配があるので
ハードケースに入れたいのですが
ケース自体の重さが予想つくので腰が重い・・・
(ペリカンだと、もはやタイヤ付きタイプか?)
なんだよ水平にならねーよーコノヤローとか言って踏んだとか?(笑)
メガネとかサングラスはケツにひいたりして曲げることはありますが基板を「壊した」っていう状況がちょっと気になります(笑)
ハードケースはケース自体の重さがありますからねぇ。
SKBとか9キロなんて書いてあったりするし。すでに本体よりケースのが重いという^^;
どーもセンサーケーブルの接触が怪しく
何度も基盤から抜き差ししていたら基盤側コネクターの中をピンが曲がる!
直そうと思いイジっていたら基盤側コネクターがポロリと外れるorz
8bit時代から壊したのは初めて(ハート)
思い出した、DYSのケースは全部を覆うケースでは無く
YAWモーター下のメカメカしい部分だけ覆うカバーを作ろうと計画していたのでした
(ハンドル類はむき出しのまま、ストラップで肩掛け)
コレならサイズもかさ張らずにそれなりにガード
材料はプラスチック段ボールと発泡スチロール
遅い夏休みの自由研究です、JOJIさん製作よろしくお願いします(爆
やっぱり!あのセンサーケーブルは細すぎですよね。きっと中華な陰謀ですよ(笑)
どれだけ細いピンを圧着して力を入れすぎてケーブルまで切れて…思い出すだけで涙が(T_T)
しかしUSBの部分も抜き差しが多くて壊しそうです。Bluetooth使いたいなぁ〜って感じです。
私の工作^^; 参考までに基板を入れるケースは余計な穴が数箇所あります。もちろんガタガタな穴です。まるで出来の悪い空気取り入れ口のよう(笑)
ご質問は掲示板へお願いいたします。