Cavision 4 x 4″ Circular Polarizer Filter を開封してみた
公開日:
:
DSLR
デジタルカメラで動画を撮る場合に必要なのがNDフィルター。激安の物をいくつか試してみたけど、やはり値段に比例しているという印象です。そこで今回はよくわからず購入してみた4インチ角フィルターを人柱です。
実はB&Hから、これを目当てに購入してみたわけです。Manfrotto 75MMハーフボール 520BALLさんはオマケ。
購入したのは Cavision 4 x 4″ Circular Polarizer Filter $74.95
http://www.bhphotovideo.com/c/product/833343-REG/Cavision_FTG4X4PLC_4_x_4_Circular.html
まったく理解していないけど、これは角フィルターでC-PLってやつだよね?と思って買ってみました。なんか他より安かったのでちと心配。
しかし、値段の割にはしっかりしたカバー付きで好印象です。
パッケージの状態で133gと、意外にズッシリ。中身はガラスって感じの重さです。
カバーの中には、またカバー。メガネ拭きみたいな生地の布で包んであります。
この状態で108g。つまり外のカバーが25gってことです。
ガラスフィルター下部には FG/ PL-C CAVISION とプリントされています。
本体の重さは 95gです。つまり布だけで 13gとなります。
一応2枚購入したので、これをマットボックスに入れてグリグリ回せば、可変ND付きフィルターになるはず?ですよね????
実験へ後日!!
追記:
2枚を設置し回転させると濃さが変化することを確認しました。撮影での検証はこれからです。ただし正常に変化させるには、フィルターのオモテウラを逆に設置する必要があります。同じ方向に重ねても変化しないみたいです。
Sponsored Link
関連記事
-
-
NI MASSIVEのプリセット読み込み操作
MASSIVEのプリセットを読み込む方法について勉強してみます。MASSIVE用として多くのプリセッ
-
-
Final Cut Pro X のシナリオ=ストーリーラインを覚えるぞ!
話題?のNEBULA 4000 Liteのセッティング動画を発見しました。該当ページに貼っておいたの
-
-
SmallRigの組み直しをしてみた
Lipoバッテリーを頼んだら不良品? 届いたものがバッテリーゼロ? 開封してチェッカー当てたらゼロ.
-
-
59,000円くれるauひかりが開通したのでスピードテスト
工事の人が来て光回線の切り替えとNTTの端末を持って帰っていきました。1Gで早いと聞いていたので期待
-
-
Alexmos 2.42B5 Autotuneのサンプル動画
なかなか届かないと心配していた GH3のキャッシュバックですが、いつの間にか届いていました。というの
ご質問は掲示板へお願いいたします。