やっと到着した ZACUTO ザクト Z-GRP-ADPT [ゴリラプレートアダプター]
公開日:
:
DSLR
ヨドバシで取り寄せだったZACUTO ザクト Z-GRP-ADPT [ゴリラプレートアダプター]がようやく到着しました。というか、しばらく海外に行ってたので受け取れず今頃になったのですが。これは、コメントで教えていただいた製品です。ありがとうございました。
お値段1,860円という、高いような安いような製品。Gorilla Plate V2 Adapter という新バージョンもあるようです。違いがわからないので Zacuto のホームページをチェックすると、どうやら対応しているゴリラプレートの種類によるものみたいです。
http://store.zacuto.com/gorilla-plate-v2-adapter/
これまたシンプルな袋入りなんだけど、これでも中華を見慣れると立派に見えてしまいます。中身は簡単なマニュアルだけ。
まあ、立派な箱に入っていたら、それはそれで「箱なんていらないから安く!」とか思っちゃうだろうし。
銀色w 黒じゃないのね って思ったけど、黒くしなくていいから安く(略
標準で損着されているゴリラプレートのネジを取り外して装着します。それで標準のネジが余ります。
装着は意外に面倒で、マイナスドライバーが必要です。コインじゃネジを閉められなくなっています。
損着完了。これでカメラのレンズ軸に三脚穴ができました。ここにアルカのプレートを損着。
バッチリ! これでマットボックスにもまっすぐ装着可能になりました。情報ありがとうございました。
久しぶりに装着してみると、カメラがズッシリ重くなってしまいました。でも、Z-finderは見やすいのでしかたないですね。
写真のスミにチラチラ写っているのは…届いた AlexMos ボード激安品。そして、続々と部品が届くのは、また今度。
Sponsored Link
関連記事
-
-
こんなん来ました!3-Axis Brushless Gimbal Camera Mount Stabilizer
今回は前振りなんで本題は次回からですから。 三脚に固定して動画を撮影する。ほとんどカメラを動かさな
-
-
タイムラプスで実験。シャッター速度による変化
テストする機会がなかった夜のタイムラプス。やっとチャンスが来たので、まずは実験撮影してみました。今回
-
-
Smallrig HDMLロック 1572と1679でα6300リグのカスタマイズ(一応成功)
横目でチラチラ α7SIIの値段を見ています。ゴールデンウィークの影響でしょうか? 微妙な値上がり.
-
-
銀一 シルクグレーカードVer.2でGodox LED500Wを計測してみる
おじさん初めてのグレーカードでドキドキです(笑)さっそく使い方を調べるわけですが、どうやらこれを画面
-
-
激安 Rangers Cokin Pシリーズ 角型フィルターホルダーを試すアルヨ
少しづつ暖かくなってきてねーし(笑) とても寒いし。 そんなわけで、相変わらずこもってばかりいますが
ご質問は掲示板へお願いいたします。