古いMacBook Pro 13 (2011 Late) 16GB Sierra にBlender 2.80βを入れてみた
いよいよ Blenderが 2.8時代に突入しそうです。
2.8βが公開されていたので、今回は古い MacBook pro 13 にインストールしてみて、軽く様子を見てみようと思いました。
もちろん操作方法など、新しいバージョンのことは何も知らない(勉強していない)ので、本当に触りだけですけど。
公式サイトからダウンロードした blender-2.80-81ea815dcb6-OSX-10.9-x86_64.zipを解凍。
インストーラーは無いようなので Blenderアイコンをダブルクリックで起動(セキュリティ注意)。すると数秒でいきなり起動完了。
思ったほど時間がかかるイメージでは無い。つまり起動自体はそれほど重い感じはしません。
画面デザインが結構変わっていて、まるで違うソフトのようです。
高機能ソフトだから仕方ないのでしょうが、やはり結構ゴチャゴチャ感を感じてしまいます。それでも使いやすくなったと評判らしいですけど。
日本語化も簡単でした。
画面上部の Editメニューから Preferenceで出てくるダイアログの Generalタブを選択。Translate UIをチェックして Languageを押すと言語が多数出てきます。そこで日本語化を選べばオッケー。
再起動は必要ないみたいですね。
その下のボタンはツールチップとインターフェースだけチェックが推奨みたいです。
日本語化しないとファイル名など日本語部分が文字化けしていました。もちろん日本語化すれば問題なく日本語が表示されます。微妙に変なところもあるけど。
試しに、手元にあった objデータをインポートしてみました。特に問題なく読み込めているようです。
操作方法が少し変わったので良くわかっていませんが、極端に重くなった感じはしません。色がすごいけど^^;
2.7時代のファイルも開けました。
読み込みに少し時間がかかりますね。そして画面レイアウトなどもある程度引き継がれているようで、最初の画面とは結構違う配置の画面が出てきました。問題なさそうです。
少し触った感想を。
まず、今までのバージョンでは左クリックでの選択だったのが、標準では右クリックになったようです。起動時の画面で選べるようですが。
そのぶん画面に操作アイコンが表示されていたりと、かなり操作方法が変わっているようです。おそらく慣れればかなり使いやすいんじゃないかと思いました。
Maya to Blender Key Config – Blender 2.8 Betaのカメラ操作やQWERキーをMaya風にするキー設定ファイル!
http://3dnchu.com/archives/maya-to-blender28-key-config/
3dnchuさんの記事によれば操作を Maya風にする設定ファイルも既にあるそうです。
Mayaを使ったことが無いから私には不要ですけど(笑)
恐らくソフトの動作スピードも極端に重くなっている感じはなさそうなので、安定版の公開が非常に楽しみになりました。
もっと Blenderが流行してくれるといいなぁ〜
BlackMagicDesign URSA mini 4.6K EF 販売中!
URSA単体販売等ご希望がある方はお気軽にご相談ください。
Sponsored Link
関連記事
-
wacom Intuos ペンモデルの small (ミントブルー)がかわいい
誰がなんと言おうと美少女です! すっかり xismoが気に入ってしまいました。ぼちぼちテクスチ
-
iBUFFALO テンキーボード Mac用 USB で東北ずん子をグリグリする
ほとんどの作業は MacBook Pro 15で間に合います。高いけどさすがのマック。安定していて画
-
無料の3Dソフト Blender を Macbook にインストールしてみた話
世の中フラットデザインがブームなのに、この時期になぜか 3D ソフトを触りたくなるへそ曲がりは私です
-
楽天ブックスで買ってみた感想
数日前の話だが、楽天ポイントが貯まっていたので楽天ブックスで購入してみた。全体的には問題ない流れだっ
-
Blenderの下絵と投影方法で悩んだ話
3日で Blender 3Dが(そこそこ)使えるようになる勉強方法という記事を書いたのがちょうど一年
ご質問は掲示板へお願いいたします。