*

可変NDフィルターの色かぶりを調整する【追試あり】

公開日: : 最終更新日:2017/11/29 DSLR

しかしセキが止まりませんな。既に二ヶ月近くゴホゴホ。鼻水ずるずる。熱はないのでなんとか普通に生活は出来るのですが、ゴホゴホしていると他の人に迷惑かけてしまいます。困ったもんだ。

前回まででSONY A6300のピクチャープロファイルは決定。自分としてはPP6 Cine4 Cinemaでお手軽&スピーディ撮影。気合を入れるときなどはPP7の S-Log2 というのを基準にしてみます。しばらくは。

そして可変フィルター使用時の色かぶり問題。通常は可変ではないNDを使う方向ですが、どうしてもというか面倒で可変に頼るシーンも多々あります。特にお手軽スピーディー撮影時。

編集段階での調整という手もあるとは思いますが、やはり撮影段階でできるだけ揃った素材を作りたい!

なんとかカメラの調整で色かぶりを抑えられないか? ちょっと実験してみました。最近はこんなのばっかり^^;

早速実験開始!

マニュアルモードで写真撮影。

SONY ILCE-6300
純正35mm F1.8
PP6 Cine4 Cinema
1/50 F3.5 ISO200 WB5100
フィルターなしの基準画像。

1/15 F3.5 ISO200 WB5100 L.C.W Mk II min


有り R:218 G:216 B:203


無し R:213 G:212 B:208

白い部分を見るとR+5 G+4 B-5 となっています。つまり青が弱くなって赤緑が強くなってしまっているというこらしい。

そこでまずは単純に色温度を変えてみる。

1/50 F3.5 ISO200 WB5100
フィルターなしの基準画像。

1/15 F3.5 ISO200 WB5000 L.C.W Mk II min

1/15 F3.5 ISO200 WB4800 L.C.W Mk II min

どうも近づいてこない。どうやら単純に色温度を変えるだけでは誤差を埋められないようです。

そこで思い出したのがホワイトバランスの微調整。

こんなグラフを見たような気がしたのでメニューのホワイトバランスで右クリックするとお目当ての画面が登場! グリグリ左下方面(黄色と逆方向)に動かして何枚か撮影してみました。

1/50 F3.5 ISO200 WB5100
フィルターなしの基準画像。

A-B: B2 G-M M2

どうやらこの辺が一番同じような色になるポイントのようです。ダンボーちゃんの顔色を見ると、もう少し調整が必要にも思えますが、何もしないよりは、かなり近づいているのではないでしょうか?

ここまで来るのに、実は結構な枚数を撮影、PCに取り込み確認…という作業を繰り返したので疲れちゃいました(笑)

とりあえず M2.5ぐらいにしてカメラのモードダイヤル2に入れておきました。後は120fpsの設定をモードダイヤル1にセットすれば完了。

もしかして、こんな微調整って当然のことだったりします???
 
 
【追試:追記】

樹になる点が出てきたので追試してみました。

(1)可変NDの調整によって色かぶり量の変化?

NDフィルターの効き具合を変えてみて色温度を計測してみたところ、ほとんど変化はありませんでした。この辺は使用しているフィルターによって色々だと思われます。

(2)カメラで色温度計測時に B M も調整されている?

計測しながら気がついたのが一緒に B0 M2 などと表示されている点。確認してみると、やはり自動で微調整がかかっていました。つまり微調整込みの色温度計測!

ということは!

フィルターを装着して色温度を計測すれば微妙な色かぶりも調整してくれる !!!!! なんと一番簡単で合理的(笑)

実験です。

フィルターなし 1/60 F2.8 5700K B0 M3

フィルター70% 1/6 F2.8 5400K B0 M4

フィルター 最弱 1/15 F2.8 5400K B0 M4

やはり照明の違いや微妙な差を、おおむね吸収してくれているようです。簡単ですね。

要は毎回色温度を計測しろということでしょう(笑)
 
 

 


Sponsored Link


 
 

関連記事

Panasonic GH4にファームウェアV2.3を入れてゴニョゴニョ

10月のイベントに向けて超多忙モードで飛び回っているので更新はすっかりご無沙汰。既に休止状態になって

記事を読む

銀一 シルクグレーカードVer.2でGodox LED500Wを計測してみる

おじさん初めてのグレーカードでドキドキです(笑)さっそく使い方を調べるわけですが、どうやらこれを画面

記事を読む

SONY α6300が修理から戻ったので Video Assistで遊ぶ

まずはオートフォーカス異常で入院していたα6300様。 購入が今年(2016年3月)なので、余

記事を読む

EIZO ColorEdge CS240-CNX3をMacBook Pro 15の外部ディスプレーにしてマスモニ風

とうとう来ました! オススメされてすっかり気に入った ColorEdgeシリーズ。その中でももっとも

記事を読む

SONY α6300 ピクチャープロファイルの比較検討(動画編)

前回の「SONY α6300 ピクチャープロファイルの比較検討」に引き続きDavinciResolv

記事を読む

ご質問は掲示板へお願いいたします。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Optionally add an image (JPEG only)

Sponsored Link

エレコム GRAPH GEAR NEO カメラバッグDGB-P01BKにジンバルを入れる

やっぱり高いけどEndurance (エンデュランス) カメラバッグの

エレコム GRAPH GEAR NEO カメラバッグDGB-P01BKが北の国から

一年中GWの美少女です。 Lowepro カメラリュック フリッ

MOZA Mini-S スマホ用スタビライザーが届いた!

1万円弱で買えるスマホ用ブラシレスジンバルの新型 MOZA Mini-

GoPro Hero7 Black用 保護ケース アルミ合金保護フレームがいいよって話

別に大した話ではありません。 最近書くことが少ないのでたまには書

期待の新製品 MOZA Mini-S スマホ用スタビライザーが発売されたみたい

教えてもらった新製品のホームページで MOZA Mini-Sが紹介され

→もっと見る




  •  

PAGE TOP ↑