*

激安UTEBIT Godox ソフトボックス ストロボ 60 x 60 cmを買ってみた

公開日: : 最終更新日:2017/10/14 DSLR

そんなわけで? 写真撮影用はトレーシングペーパーにするか、アンブレラか? それともソフトボックスにしようか考えていたのですが、結局出先での簡単な撮影用ということで「UTEBIT Godox ソフトボックス ストロボ 60 x 60 cm」を買ってみました開封編。

この製品ですが、聞きなれない UTEBIT というメーカーロゴが入っています。それでいて2900円程度と、類似製品と比較して少々割安。

Amazonでは Neewerのソフトボックスが売れ筋みたいですが、画像を見る限りロゴが違うだけの同等品。それでいて数百円安いのが魅力です。

本当は「Godox ソフトボックス 60x60cm 折りたたみ フォトスタジオ用 多機能 快速収納 Sタイプフラッシュブラケット付き 撮影用 ライトテント ストロボ / フラッシュ / ソフトボックス / 傘対応 Bowens マウントアクセサリー 角度調整可」にして GODOXで揃えたかったけど、私が見たときは微妙に3,500円とか高かったので諦めました。(今見たら3199円なのでこっちにすればよかった)

とにかくロゴマークが違うだけみたいなので、細かいことは気にせず中身を簡単にチェックしてみます。

全体は意外にずっしりした感じ。小さく収まっているけど流石にそれなりの重量感。

収納用バックは意外にしっかりした作り。チャックも結構しっかりしている感じです。

中身はマウント部と別途袋(ソフトボックス)とたたみ方マニュアルみたいなの。

アダプター部分が442gでボックスが642gでした。ボックスの針金が結構重いのかな?


 
 
Bowens マウントアクセサリーということでボーンズ?という規格でしょうか? アルカとかと同様なもの? プラスチック製みたいなのに結構重量があります。重く感じたのはコレが原因か?

さすがのメスダボで内部は意外にきっちり金属が入っていて耐久性が高そうですが、ネジはしょぼい感じ。

角度調整用ノブが大きくて使いやすそうですが、接合部のネジ山はプラスチックみたいな音質。ここの耐久性が少し不安。

ストロボ取付部は単なる挟み込み式。一応ゴムらしき部室で保護されているのは好印象。しかし思ったほど幅がなく、手持ちのTT600Sで余裕は1cm無いぐらい。

ボックスの方は別途収納袋に入っています。こちらの袋はよくある中華品質といった感じの薄っぺらな袋。チャックも渋い感じで少し不安。

ボックス自体は勝手に広がるので簡単なのですが、バネというかワイヤーがとても強くて、広げるときに注意しないとひどい目に会います。

サイズは1辺が56cmぐらいしかありません。60ってのはどこのサイズ?

深さは45cm程度。

ボックスとマウントの取り付けは裏面の枠にはめ込まれるだけのようですが、これが結構硬い。そしてキツキツなので、円の部分があたる布部分が破れてこないか心配です。といっても値段的にアレなので、ある程度は声聞品感覚で仕方ないのか?

ディフューザーは2層になっています。内側が引っ掛けるタイプ。外側はマジックテープ。

取付作業は接続部が小さめでディフューザーのサイズが小さめなこともあり結構手間です。何度も取り外ししているとボックス側のゴムがイカれそうな感じ。つけっぱなしで収納可能であれば、つけたままのほうがいいかも。

外側は強力な両面テープ。そして同じくサイズは小さめというか結構きっちり感。ディフューザー自体のオモテウラ両面に渡るマジックテープ部はハニカムグリッドを止めるためでしょうか? 持ってないから確認できません(笑)

そしてストロボを装着。

ここまでは慣れないのもありますが、思ったより簡単で大きな問題もなく完了。

次回はテスト撮影編。LED照明との比較なども試したいと思います。
 
 


Sponsored Link


 
 

関連記事

【速報】GH5は4K60P確定?6K30P機も?

ちょっと待ったのα6300予約か!? パナソニック、6K動画を撮影できるミラーレス一眼カメラ投

記事を読む

2018年に購入したもので最も良かったものはミニスライダー

あけまして おめでとうございます 2019年 第一発目にご紹介するのは 私が最もお気に入りの

記事を読む

VARAVON MOTORROID L1000 でスライダーを電動化

電動化にあたり、色々なメーカーの製品を考えました。もちろんスライダーを新規に購入することも含めて。と

記事を読む

今更だけどPanasonic LUMIX GH4の動画撮影用設定を確認

すっかり更新ペースが落ちてしまいました。というのも購入するものがあまりない。キャップとかステップアッ

記事を読む

色んな照明の色温度を計測して遊ぶ

体調未だ改善せず。もう死ぬのかもしれません(笑) 引き続き手持ちの照明を使って色温度を確認して

記事を読む

Comment


  1. ragi より:

    何を撮るか、どう撮るか、楽しみでもあり不安でもありですねーw
    個人的には内部シルバーは好きではないのでサンプル画像に興味津々ですw

    • admin より:

      できれば美しいJKを….
      内部が銀ってのが普通だと思っていました。銀じゃないのもあるんですね。
      まあ激安なんで買ってみたという軽いノリですから^^;

      しかしストロボって光が強いなぁ〜 驚き!

ご質問は掲示板へお願いいたします。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Optionally add an image (JPEG only)

Sponsored Link

エレコム GRAPH GEAR NEO カメラバッグDGB-P01BKにジンバルを入れる

やっぱり高いけどEndurance (エンデュランス) カメラバッグの

エレコム GRAPH GEAR NEO カメラバッグDGB-P01BKが北の国から

一年中GWの美少女です。 Lowepro カメラリュック フリッ

MOZA Mini-S スマホ用スタビライザーが届いた!

1万円弱で買えるスマホ用ブラシレスジンバルの新型 MOZA Mini-

GoPro Hero7 Black用 保護ケース アルミ合金保護フレームがいいよって話

別に大した話ではありません。 最近書くことが少ないのでたまには書

期待の新製品 MOZA Mini-S スマホ用スタビライザーが発売されたみたい

教えてもらった新製品のホームページで MOZA Mini-Sが紹介され

→もっと見る




  •  

PAGE TOP ↑