*

Smallrig DSLR Cage のアレンジ

公開日: : 最終更新日:2015/11/24 DSLR

マイク関係はお盆休みのためか問い合わせても返信無し。しかたがないのでリグ遊び。マイクを買うことを前提に ZOOM H5の設置場所を検討したり色々試しました。とか言っていたら、オーディオテクニカのAT9941本体のみ(完動品)でも割引可能って返信きた^^;

まあマイクはともかく!もうしばらく悩もう!

リグですが、全体として、どうも上に伸びがちというか、重心が高くなっているのが気に入りません。そしてマイクロフォーサーズなのでしかたがないのですが、レンズが小さめなのでフォローフォーカスとカメラ上部に伸びるケージの棒が干渉してしまいます。そんなことを考えながらみつけたのがこの画像。

スクリーンショット 2015-08-17 2.52.36
Smallrigハンドルキット撮影補助ツール1527 [並行輸入品]

そっか!右側に持っていけばフォローフォーカスとも干渉しないな!って気が付きました(笑)しかし問題が! DSLRケージキットは構造的に接続するクランプの前に付けると左手側が立ち上がり、後ろに付けると右手側が立ち上がるようになっています。

P1090798

つまり前に付けて右手側に立ち上がるようには出来ない仕様。まあ無理やりやれば出来ないことも無さそうだけど基本無理。

P1090802

どうせなら、より自由度の高いロッド部分に取り付ける方法になれば、より低重心(微妙だけど)にもなって便利なんじゃないかと妄想。早速手持ちのロッドクランプに接続してみました。

P1090803

たぶんアマゾンで売っている Smallrigの Smallrig 三脚取付 プレート スーパーライトウエート レールブロック クランプ適用されて 15mm ロッド [並行輸入品] だったような気がします。ちょっと覚えてない^^;

P1090806

P1090805

しかしネジ穴が微妙に合わなくて、結局固定できたのはこんな状態。上からネジが1本固定、逆の下から長いネジで固定。なんだか一応止まっているといった状態でイマイチですが、外れることも無いでしょう。気になるようならSMALLRIG 15mm ロッドクランプ 1266 [並行輸入品]を買えばネジ穴の自由度は高そうなので、新しく用意する場合はこっち。ちょっと高いけど^^;

スクリーンショット 2015-08-17 15.37.49

全体を組み合わせてみると、かなりいい感じに仕上がっています。気のせいか前よりも前後のバランスが良くなっているようにも感じたりして。

P1090807

カメラ本体右側のグリップとの干渉も、操作に影響は無さそうな感じ。

P1090808

そして右側に来た棒の部分に ZOOMを取付。カメラ本体のグリップ部分が干渉してしまうのでパーツで調整して完成。

P1090811

シャッター操作など、若干手にぶつかって気になるところですが、気をつければ大丈夫。問題なく操作できます。というか、この辺りは使い込まないとなんとも^^;

P1090813

もしかしたら普通に土台部分の後ろに取り付けて(つまり本来の取り付け方のひとつ)、余計なパーツを使わないほうがいいんじゃないか? とも考えました。(ちょっとこの辺は説明が難しいですね^^;)

しかしEFレンズをアダプターで取り付けた場合などは、かなり前のほうが重くなると思うので、やはり支点は前目がいいかな? ロッド保持なら調整も可能なので….とか色々考えたりして、これだけのことに結構時間がかかっているという^^;

P1090818 のコピー

バランス的にはいい感じなんだが、どうも横に広がって来たのが気になったりして。カメラ本体後ろに設置しようかなぁ? と試してみたらコレもありかな?

P1090814

P1090815

色々持ち上げてみたりしながらバランスを確認してみた結果、やはり横につけるほうが安定性が高い気がするので、今のところ横付けにしておきます。この辺は使いながらまた考えるということで一応完了!

これでマイク設置の用意は完了しました(笑)問題は外部モニターだけど、SONYのFHD5インチ…高いですね(T_T)


Sponsored Link


 
 

関連記事

色々届いたリグのパーツたち♪ Rosette Rod Clamp RailBlockやSmallrig クランプ

頑張っているPanasonicのGH4で行くか? α7Sも捨てがたい気がするし。迷っているうちに色々

記事を読む

SONY α6300 購入計画(追記)

気がついたら朝になりかけてますが、もう寝ます。 というのも突然みつけてぶっ飛んだのがこの動画。

記事を読む

Canon EF Lens to Micro Four Thirds Speed Boosterが欲しい

はじめてモデルさんとの撮影を経験して色々勉強になりました。やっぱり人の撮影は面白い!話を作るっていう

記事を読む

到着!コシナ フォクトレンダー NOKTON 25mm F0.95 Type II

結局手持ちのレンズで普通にフォローフォーカスできるもの(非電子フォーカス)がありませんという話の続き

記事を読む

Amazonのアルカスイス互換激安クランプ2種とか

暑い下界を離れ、榛名湖で涼みながら仕事をしてきました。標高が高いのでお昼でも気温は30度いかないぐら

記事を読む

Comment


  1. Sasa より:

    こんにちは。

    プレオーダー半額で購入したハンドルキット1527、
    まだRigに組み込んでいないので、参考になります^^

    今は2万円以上するんですね。今だったら手が
    出ないです(笑)

    ZOOM H5の取付位置も参考にさせていただきます。

    ZOOM H5をRig上部に取り付けるとハンドルと
    干渉するでしょうし、更にトップヘビーになるので
    どうしたものか?と悩んでいました。

    外付けモニターの取付方法・位置も(要)検討です。

    そうそう、PanasonicのFZ-1000購入しました!
    LX100と迷いましたが、なかなか面白い機種
    です。

    • admin より:

      こんばんは〜 1527もいいなぁ〜って思ったのですがちょっといい値段ですね。トップハンドルが付いているから仕方ないのかな? 円安だし。しかし今から組むとしたら私も1527を買うと思います。上部がピカティニー・レールじゃないのがちょっと残念ですけど。

      ZOOMは横に置きましたが、できればカメラ後ろに立てたいなぁって考えています。チーズプレートをロッドに取り付けてバッテリーとか取り付けるやつもありますが、あれは角度が90度固定みたいなので、なんとか角度調整できるやつが無いか探している所です。こんなやつ

      http://www.ebay.com/itm/DSLR-15mm-Rod-BP-V-Mount-Plate-Battery-Power-Supply-V-Mount-For-Shoulder-Pad-5D2-/271772250882?hash=item3f46e37302

      外付けモニターは Smallrig EVF マウント1587 が出し入れできるので(カメラ後ろから見て左右に動かせるという意味)、これが良さそうなんですが、重心が上がる(ような気がする)のと意外にお値段が^^; よって検討中です(笑)

      FZ-1000 いいですね。ズーム凄いし。私は軽さ優先でLX100にしました。そしてGH4も届いているという浪費ぶり^^;

  2. スヌーピー より:

    こんにちは
    このRIGは総重量何kgぐらいに
    ZOOMは横にすると操作性が悪くなるので
    素直に三脚に固定すればいいのでは?

    おかげさまでfor SaleのBGは2台とも売れました
    現在Alexmos機は手元に無し

    ハイスピード撮影ってやっぱり素敵ですね♪
    https://youtu.be/LblwZxRvuPg

    • admin より:

      こんいちは!
      総重量….たぶん3キロ弱^^; すでに肩載せは諦めました。やはり手持ちの場合は軽量にしないとだめですね。

      ZOOMはカメラ値k卓に設置して配線を短くしたいなぁって思っています。まだ色々検討中ですけど。

      やっぱり水着は素敵ですね(笑)

  3. スヌーピー より:

    おー、生存を確認w
    PILOTFLY H1+のグリップをカットして
    バッテリー交換可能にしてるお店発見
    http://yds-net.jugem.jp
    都内のレンタル機材屋さんです

    • admin より:

      生きてます〜〜〜(笑)
      おぉ そっか配線にコネクタ付ければいくらか簡単になりますね。ただ小さいやつじゃないとスペース的にきつそう。分解は慣れたので暇見て真似してみます。ありがとうございます。

ご質問は掲示板へお願いいたします。

admin へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Optionally add an image (JPEG only)

Sponsored Link

エレコム GRAPH GEAR NEO カメラバッグDGB-P01BKにジンバルを入れる

やっぱり高いけどEndurance (エンデュランス) カメラバッグの

エレコム GRAPH GEAR NEO カメラバッグDGB-P01BKが北の国から

一年中GWの美少女です。 Lowepro カメラリュック フリッ

MOZA Mini-S スマホ用スタビライザーが届いた!

1万円弱で買えるスマホ用ブラシレスジンバルの新型 MOZA Mini-

GoPro Hero7 Black用 保護ケース アルミ合金保護フレームがいいよって話

別に大した話ではありません。 最近書くことが少ないのでたまには書

期待の新製品 MOZA Mini-S スマホ用スタビライザーが発売されたみたい

教えてもらった新製品のホームページで MOZA Mini-Sが紹介され

→もっと見る




  •  

PAGE TOP ↑