*

Intel Mac CrossOver で MT4 のバックテスト

公開日: : Macintosh

th_スクリーンショット 2012-11-01 17.07.55
前回に続き、バックテストが出来るかどうか検証してみました。


まずはFXDDからヒストリカルデータをダウンロードします。今回はGBPUSDで検証です。ダウンロードは次のURLから(別窓で開きます)。
http://www.fxdd.com/mt/jp/forex-resources/forex-trading-tools/metatrader-1-minute-data/
GBPUSD.zipがダウンロードされます。これを解凍するとGBPUSD.hstというファイルがでてきます。
最初にMetaTrader4を立ちあげてログイン出来ない様に設定します。これは余計なヒストリカルデータを読み込まないようにするためです。具体的には「ツール」メニューから「オプション」を選択。「サーバー」タブを選び「プロキシサーバーを有効にする」をチェック。
th_スクリーンショット 2012-11-01 17.31.52
続いて「チャート」タブを押してください。下のほうにあるふたつの枠「ヒストリー内の最大バー数」と「チャートの最大バー数」を9999999999999 という感じで枠いっぱいに入れます。そして「OK」を押してMT4を終了させます。
th_スクリーンショット 2012-11-01 18.30.25
もう一度起動してサーバーに接続されないことを確認します。もし、接続されているようであれば、上の画面の「プロキシ…」ボタンを押して、サーバー欄に 127.0.0.1 ログインIDに test パスワードも test のように適当なものを設定し再起動してみてください。
th_スクリーンショット 2012-11-01 17.42.02
MT4が立ち上がっていない状態で読み込まれているヒストリカルデータをクリアしておきます。削除するファイルの場所は
HD/ユーザ/admin/ライブラリ/Application Support/Cross Over/Bottles/MetaTrader 4/drive_c/Program Files/MetaTrader 4/history/FXCM-USDDemo01/GBPUSD***
など、GBPUSDと名前のついたファイルを削除します。一応 …../history/default/ 以下のGBPUSDファイルも削除しておきます。削除したらMT4を起動。「ツール」から「History Center」を選択します。そして画面左のリストの中からGBPUSDを探しダブルクリック。右側に何も出ないことを確認してください。
th_スクリーンショット 2012-11-01 17.51.58
続いて画面右下の「インポート」をクリックします。下の画面のようになります。画面上右の「Browse…」をクリックしてダウンロードした GBPUSD.hst を読み込みます。
th_スクリーンショット 2012-11-01 17.53.35
ファイル選択画面での注意ですが、nstファイルをディスクトップにおいてある場合は、My Mac Desktop というフォルダの中にあります。またファイル選択画面の下部にある「ファイルの種類」を「MetaQuotes files (*.hst)」を選択しないとファイルが出て来ません。
th_スクリーンショット 2012-11-01 17.54.03
ファイルを選択して「開く」ボタンを押すとインポート画面に戻ります。画面下には読み込まれたリストがでているはずです。
th_スクリーンショット 2012-11-01 17.54.15
画面上部の設定類はそのままで「OK」を押すと読み込み完了です。
th_スクリーンショット 2012-11-01 17.54.24
ここで「閉じる」ボタンを押して完了。一度MT4を再起動してください。再起動しないと次の作業に進めないので注意してください。
次回は1分足のデータから必要な足のデータを作るという内容です。
続く


Sponsored Link


 
 

関連記事

Native Instruments MASSIVE のお勉強

マニュアルによるとMASSIVEとは「MASSIVE はダイナミックウェーブテーブルオシレータ、各ル

記事を読む

Nebula 4000 Lite 情報を探してみた

年末が近づき、なんとなく忙しい(とは言えほぼプライベートが)日々が続きます。作業場も寒くて億劫になり

記事を読む

avast! Free Antivirus Macintosh を入れてみる

軽い、速い、無料アンチウイルス for Mac Ver.7.0 ということなのでお試ししてみる

記事を読む

DIY Brushless Gimbal (Simple BGC) の設定をイロイロ試してみた

最初の頃から比べれば安定してきたと言えるブラシレスギンバルですが、いろいろな動画を見るとがっくりしま

記事を読む

ZOOM H5の使用感とGH3に音を入れてみる設定をテストする

最近色々リグつけてアレ付けてコレ付けて...結局ビデオカメラのほうが機能的にまとまっているんじゃない

記事を読む

ご質問は掲示板へお願いいたします。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Optionally add an image (JPEG only)

Sponsored Link

エレコム GRAPH GEAR NEO カメラバッグDGB-P01BKにジンバルを入れる

やっぱり高いけどEndurance (エンデュランス) カメラバッグの

エレコム GRAPH GEAR NEO カメラバッグDGB-P01BKが北の国から

一年中GWの美少女です。 Lowepro カメラリュック フリッ

MOZA Mini-S スマホ用スタビライザーが届いた!

1万円弱で買えるスマホ用ブラシレスジンバルの新型 MOZA Mini-

GoPro Hero7 Black用 保護ケース アルミ合金保護フレームがいいよって話

別に大した話ではありません。 最近書くことが少ないのでたまには書

期待の新製品 MOZA Mini-S スマホ用スタビライザーが発売されたみたい

教えてもらった新製品のホームページで MOZA Mini-Sが紹介され

→もっと見る




  •  

PAGE TOP ↑