d LTE運用を目指してドコモモバイルルーターL-09Cをゲット
公開日:
:
最終更新日:2013/08/25
インターネット
格安SIMを試すためにドコモ Xi対応モバイルルータ L-09C ホワイトを手に入れました。もちろんヤフオクあたりの中古です。7,000円前後でした。
さっそくSIMも購入しようかと思ったら….サイズが色々あるようです。L-09Cは標準タイプ。
NTTコミュニケーションズ OCN モバイル エントリー d LTE 980 マイクロSIMパッケージ T0003352の標準SIMです。ところが、これって登録した月は無料?ってことは月末に登録したら損正義。セコいけど月が変わるまで実際の運用はおあずけです。
中身はマニュアル類とUSBケーブルと電源用変換USBプラグ、バッテリーと本体。いたってシンプルなセットですね。ソフト系が無いのはちょっと意外でした。
本体も上部に電源スイッチ。下部にはUSB端子。側面には銀色に光るスイッチ、正面に小さい液晶画面。まあ、シンプルというかそっけないというか。
実際に接続する過程や使用感などは来月早々にレポートします。気になるのは感度とバッテリーライフ。場合によっては充電用バッテリーなんかも必要になるのでしょうか?ダンボータイプあるみたいだし。
Sponsored Link
関連記事
-
-
【読書感想文】クライマックスまで誘い込む絵作りの秘訣(追記あり)
本を読む・購入する場合、頭には問題意識というか悩みがあり、それを解決してくれるであろうと思われるもの
-
-
Macのマウスがカクカクする件とセルスターレーダー探知機と DJI
α6300用に色々な小物を発注していますが、激安に目がくらんだebayなので、いったいいつになったら
-
-
ポリナット&ポリビスってプラスチックなネジとナット
遅くても今週末までには BaseCam Electronics SimpleBGC_GUIとファーム
-
-
7インチの外部モニター「エーディテクノ CL75HOX」の調整項目
意外に使う機会が訪れないエーディテクノ 高輝度IPSパネル採用!超薄型軽量7型フィールドモニター C
-
-
友達は人生の宝 – だからこそ友達に売ろうとしちゃいけないなと思った。
友達に買って欲しいと考えたことがありますよね? これって最悪な考え方です。悪魔のささやきと言えるん
ご質問は掲示板へお願いいたします。