*

CakePHP $html->selectTag

公開日: : 最終更新日:2013/08/15 PHP

/app/views/memers/add.thtml の
権限:
<input(‘Member/rank’, array(‘size’ => ’40’))?>
とかの部分をselectタグにして、おまけにリストをデータベースから引っ張ってきたい。
$html->selectTag(
‘Member/rank’,
array(‘1’=>’管理者’,’5’=>’会員’),
$selected = ‘1’, // 上の配列の初期選択項目を指定
$selectAttr = array(),
$optionAttr = null,
$showEmpty = false, // true にすると空行が付く
$return = false
)
Sun Limited Mt. さんの記事も参考にしながらまずは書いてみた…
実際のview をまずは表示してみる。
問題なさそうなのでソースを確認すると
selected=”selected”
あれ?むむむ…. 無視して「6.2. モデルの関数」のところに書いてある

generateList
この関数で、key value のペアになったリストを取り出せます。特に、 モデルの一覧から html select タグを作る時などに便利です。

に進むか?


Sponsored Link


 
 

関連記事

avast! Free Antivirus Macintosh を入れてみる

軽い、速い、無料アンチウイルス for Mac Ver.7.0 ということなのでお試ししてみる

記事を読む

銀一 シルクグレーカードVer.2でGodox LED500Wを計測してみる

おじさん初めてのグレーカードでドキドキです(笑)さっそく使い方を調べるわけですが、どうやらこれを画面

記事を読む

Google Adsense先生から「収益の最適化」で落第点をもらってしまいました

サーバーのスピードが遅い件は移転して合格点になったけど、今度は最適化が赤点になりました。どうすればい

記事を読む

【速報】GH5は4K60P確定?6K30P機も?

ちょっと待ったのα6300予約か!? パナソニック、6K動画を撮影できるミラーレス一眼カメラ投

記事を読む

BootstrapでGoogle map や Youtbeを貼る方法(iFrame)

よく探したらスグに見つかったのでメモしておきます。BootstrapでiFrameを綺麗に連動させる

記事を読む

Comment


  1. matsuura より:

    SECRET: 0
    PASS:
    リンクありがとうございます。Sun Limited Mt. の matsuura です。
    さて、selected="selected" ですが、多分select された option タグの属性についているものだと思いますが、これはこれで正しい書き方だと思いますよ。
    属性に値がない場合、属性名=’属性名’ と書きますので。

  2. dwi より:

    SECRET: 0
    PASS:
    ご指導ありがとうございます。
    試したところselected=’selected’でも普通に動いているようなので、気にしないことにしました。
    教えていただいて安心しました。
    気が付いたことがあればドンドンつっこんでください。感謝!

ご質問は掲示板へお願いいたします。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Optionally add an image (JPEG only)

Sponsored Link

エレコム GRAPH GEAR NEO カメラバッグDGB-P01BKにジンバルを入れる

やっぱり高いけどEndurance (エンデュランス) カメラバッグの

エレコム GRAPH GEAR NEO カメラバッグDGB-P01BKが北の国から

一年中GWの美少女です。 Lowepro カメラリュック フリッ

MOZA Mini-S スマホ用スタビライザーが届いた!

1万円弱で買えるスマホ用ブラシレスジンバルの新型 MOZA Mini-

GoPro Hero7 Black用 保護ケース アルミ合金保護フレームがいいよって話

別に大した話ではありません。 最近書くことが少ないのでたまには書

期待の新製品 MOZA Mini-S スマホ用スタビライザーが発売されたみたい

教えてもらった新製品のホームページで MOZA Mini-Sが紹介され

→もっと見る




  •  

PAGE TOP ↑