CakePHP 認証に再挑戦 アソシエーション編
公開日:
:
最終更新日:2013/08/15
PHP
toyosystemさんに「memberがusersをhasmanyで
userがgroupにbelongs_toが自然ですね。」とコメントで教えていただいたので早速作業してみた。
toyosystemさん、ありがとうございます。
/app/models/group.php
class Group extends AppModel
{
var $name = ‘Group’;
var $hasMany = array(‘User’ =>
array(‘className’ => ‘User’,
‘conditions’ => ”,
‘order’ => ‘User.created DESC’,
‘limit’ => ”,
‘foreignKey’ => ‘group_id’,
‘dependent’ => true,
‘exclusive’ => false,
‘finderQuery’ => ”
)
);
}
/app/models/user.php
class User extends AppModel
{
var $name = ‘User’;
var $hasMany = array(‘Member’ =>
array(‘className’ => ‘Member’,
‘conditions’ => ”,
‘order’ => ‘Member.created DESC’,
‘limit’ => ”,
‘foreignKey’ => ‘user_id’,
‘dependent’ => true,
‘exclusive’ => false,
‘finderQuery’ => ”
)
);
var $belongsTo = array(‘Group’ =>
array(‘className’ => ‘Group’,
‘conditions’ => ”,
‘order’ => ”,
‘foreignKey’ => ‘group_id’
)
);
}
/app/models/member.php
class Member extends AppModel
{
var $name = ‘Member’;
var $validate = array(
‘username’ => VALID_NOT_EMPTY,
’email’ => VALID_NOT_EMPTY
);
var $belongsTo = array(‘User’ =>
array(‘className’ => ‘User’)
);
}
と変更。’conditions’ => ”,の部分が理解できないけど、Sign In してみても特別問題なさそうなので大丈夫かな?
よくわからないから寝よう
まだ続く
Sponsored Link
関連記事
-
-
Davinci Resolveが快適に動くかもしれないPCを組む
最初にお断りしておきますが、PC自作は初心者です。というよりほぼ初めての経験。トラブっても対応する自
-
-
URSA mini 4.6K 設定画面を探索
日曜日にURSAのテスト撮影をしてくる予ことになりました。 一応男女の俳優さんを使っての室内撮
-
-
ド素人による DJI PHANTOM 4A 初飛行の感想
最初に買ってみたもの紹介。 何はなくともNDフィルター(笑) 動画を撮る人には必需品ですよね?
-
-
URSA mini & Filmconvert アップデート祭り
いつものように雑談更新。今更お断りすることも無いとは思いますが、今回も特に話題はないようなのでよろし
-
-
元日に到着したのは iMAX B6AC バランス充電器を開封の儀
お正月は電話もかかってこないので、ゆっくり読書三昧。完璧にデブまっしぐらです。マズイ^^;そんな元旦
- PREV
- CakePHP 認証に再挑戦 アクション編
- NEXT
- CakePHP アソシエーションを学ぶ編
Comment
SECRET: 0
PASS:
モデルを掲載しました。参考にして下さい。
http://www.jamboree.jp/cms/archives/10
ご質問は掲示板へお願いいたします。