画像で見るケンコークランプポッド プロ100
気軽な旅で気軽に撮影する予定の場合に便利なケンコークランプポッド プロ100。4,000円前後で購入しました。まだ数回しか持ちだしていませんが、かなり便利に使えたのでお気に入りです。
こまかい作りは値段なりですが、目的は達成できるので合格点。しっかり固定すればGH2クラスなら問題なさそうです。
普段はミニ三脚としても活躍中。もちろんアルカタイプのクランプをつけてます。
もっとも足を広げた状態です。だいたい20cm弱の幅に広がります。水平までは行きませんが、挟むのが目的なのでこの程度が無難かな?10cm程度の直径のものであればギリギリ挟めるかどうか?という感じです。
もっとも小さくした状態。これでバッグにすっぽり入ります。長さは29cm程度。
重さは900g程度。意外にずっしりしてます。
黒の方が目立たなくてよかったかもしれない。
ボールヘッドはご覧のとおりおもちゃなので。
足が折れたっていう話も聞いたことがあるので、落下の危険性を考えながら使いましょう。
Sponsored Link
関連記事
-
-
SmallRigとBENRO S6の組み合わせを試行錯誤
風引いて寝込んでました。まだちょっと熱がある状態です。やたら忙しいところに急に暑くなったり寒かったり
-
-
TASCAM リニアPCMレコーダー DR-701D と SONY α6300の接続実験そのに
ARRI Type Rosette Cheese Plate Mount Baseplate fr
-
-
SmallRig DSLR Cage Kit にロッドを付けて モニター設置を検討
大型サイクロンで被害を受けたバヌアツは平均月収1万円の国らしい。そのバヌアツの漁師が、東日本大震災当
-
-
激安FOTGA角型フィルターセットのサイズと色かぶり
しかしAmazonのAndoer-JPっていう出品者。安くていいけど到着が遅すぎる。到着っていうか発
-
-
【雑談】3Dプリンターでカメラリグを作りたい
まったくの妄想記事なので、お暇な方だけ読んで下さい。特別な情報は書かれていませんので予めご了承くださ
ご質問は掲示板へお願いいたします。