画像で見るケンコークランプポッド プロ100
気軽な旅で気軽に撮影する予定の場合に便利なケンコークランプポッド プロ100。4,000円前後で購入しました。まだ数回しか持ちだしていませんが、かなり便利に使えたのでお気に入りです。
こまかい作りは値段なりですが、目的は達成できるので合格点。しっかり固定すればGH2クラスなら問題なさそうです。
普段はミニ三脚としても活躍中。もちろんアルカタイプのクランプをつけてます。
もっとも足を広げた状態です。だいたい20cm弱の幅に広がります。水平までは行きませんが、挟むのが目的なのでこの程度が無難かな?10cm程度の直径のものであればギリギリ挟めるかどうか?という感じです。
もっとも小さくした状態。これでバッグにすっぽり入ります。長さは29cm程度。
重さは900g程度。意外にずっしりしてます。
黒の方が目立たなくてよかったかもしれない。
ボールヘッドはご覧のとおりおもちゃなので。
足が折れたっていう話も聞いたことがあるので、落下の危険性を考えながら使いましょう。
Sponsored Link
関連記事
-
-
エレコム GRAPH GEAR NEO カメラバッグDGB-P01BKが北の国から
一年中GWの美少女です。 Lowepro カメラリュック フリップサイド 400 AW 17L
-
-
TASCAM リニアPCMレコーダー DR-701D と SONY α6300の接続実験そのに
ARRI Type Rosette Cheese Plate Mount Baseplate fr
-
-
Rig Cage Top Handle $ が頭のなかをグルグルまわる
KAMERAR QV-1Mが届いてショルダーリグを試し始めてから、すっかりトップハンドルが欲しくなり
-
-
【追記2018】2017版ワイヤレスフォローフォーカスの検討
一番の目的はRONIN-M使用時のフォローフォーカス制御。そしてスライダーやJIBなどでの利用。
-
-
SmallRigの組み直しをしてみた
Lipoバッテリーを頼んだら不良品? 届いたものがバッテリーゼロ? 開封してチェッカー当てたらゼロ.
ご質問は掲示板へお願いいたします。