WordPressの引越し作業
公開日:
:
WordPress
WordPress サイトを引越しした時に困ったことがあったのでメモ。
現在動いているデータベースをバックアップ。PHPmyAdminを使ってエクスポード。
出来上がったsqlファイルをエディタで開いて旧ドメインを新ドメインに置き換えます。新データベースでテーブル名がかわる場合は注意が必要です。具体的に困ったのは、「あなたはこのページにアクセスする権限を持っていません。」と表示されてWPの管理画面にログインできなくなる現象。
通常のテーブル名はwp_という名前だが、都合でwp2_にしたのが問題だったみたい。ネットで検索し、sql文の中の以下の部分も修正することで解決できました。
wp_user_role → wp2_user_role
wp_capabilities → wp2_capabilities
wp_user_level → wp2_user_level
wp-config.phpファイルを新サーバーにあわせて書換えてFTPでアップ。新サーバーのPHPmyAdminでバックアップし修正したsqlファイルを使いインポート。
思ったより簡単に引越しできました。
Sponsored Link
関連記事
-
-
ペヤングやきそば「和風 焼き蕎麦」は醤油味
偶然みかけたペヤングの焼き蕎麦なる商品。見るからに不味そうなので買ってみました。どうみても、美味しく
-
-
MT4のEAが若干良くなってきた
不調だった夏場を過ぎて、少しづつ調子を取り戻しつつある自動売買。市販EAは、ほとんど利益に貢献して
-
-
VMware Fusion5 購入
VMware Fusion5 が好調なので購入してみた。驚いたのはダウンロード直販よりもアマゾンパッ
-
-
FilmConvertのSony a6300用カメラプロファイルが登場
久しぶりの更新になってしまいました。 しばらく逃亡生活を送っていて更新できない状態でした。借金
-
-
New-View Pro Fader ND vs Polaroid Variable ND Filter
前回に続き、今回は動画でテスト。比較のためにポラロイドの HD Multi-Coated Varia
ご質問は掲示板へお願いいたします。