*

WN-G300Rの設定とテスト

公開日: : 最終更新日:2013/08/15 WEBDESIGN

スクリーンショット 2012-12-24 1.54.45
IOの無線LANが届いたので設置・テストしてみました。


軽く設定してファームウェアをアップデート。設定はバッファローとかにくらべて簡単な気がします。設定画面がシンプルだからかな?特に問題もなくすんなり完了しました。
スクリーンショット 2012-12-24 1.55.20
設置したのは今のテレビの横。メインの光回線からPLCっていう電源を家庭内LANにするやつで居間まで引っ張ってはそこに機械を設置。無線LANとPCは2メートル程度の距離。ちなみにMacbook Pro 13inc 2011 Late。
スピードテスト
スクリーンショット 2012-12-24 1.46.02
このスピードの無さはPLCがネックのようで、優先LANでテストしても同じぐらいしかスピードが出ない。じゃあってことでPLCを外して無線LANを直結してテストしてみると
スクリーンショット 2012-12-24 16.00.55
かなりの成績。これが本来の成績なんでしょうね。ってことで、このまま運用することにするが。居間までPCを移動すると、やっぱり電波状態が落ちるみたいです。木造の1階が光回線の端末と無線LAN。そこから電波で2階の居間。
スクリーンショット 2012-12-24 16.00.10
居間まで10Mちょっとだったのが倍近くなったのでよしとします。
やっぱり最新の機械は電波も強いし安いし。この手の製品は安いのをコマメに買い換えるほうがオリコウさんかもしれませんね。
I-O DATA IEEE802.11n準拠 300Mbps(規格値) 無線LANルーター WN-G300Rの激安はAmazonかな?
おすすめです。


Sponsored Link


 
 

関連記事

CANON EOS 5D markII で No brand EXTREME CF アダプターを試す

アマゾンで購入した SD/SDHCからCF変換アダプターなるものをEOSの動画用に使えるかどうかを試

記事を読む

小さめな激安楕円レフ板を買ってみた

最近小物の撮影を頼まれることが多くて困ります。写真はほぼ素人なのに。 知らない人から見れば機材

記事を読む

URSA mini, DavinciResolve & FinalCutProX 年末アップデート祭り

いよいよ来週から本格的な雪の時期になりそうな気配です。 世間ではクリスマスだイルミネーションだ

記事を読む

2015年末期症状なカメラ関係で欲しいものリスト

今更だが世の中は金である。金が全てとは思わないが、それでも現実として金が占める割合はかなり大きい。な

記事を読む

安くて軽くてカッコいいDSLRショルダーリグを考える

暖かくなったらカメラ持って女子高生ハント!そんな私が考える安くて(絶対)軽くて(出来るだけ)カッコい

記事を読む

ご質問は掲示板へお願いいたします。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Optionally add an image (JPEG only)

Sponsored Link

エレコム GRAPH GEAR NEO カメラバッグDGB-P01BKにジンバルを入れる

やっぱり高いけどEndurance (エンデュランス) カメラバッグの

エレコム GRAPH GEAR NEO カメラバッグDGB-P01BKが北の国から

一年中GWの美少女です。 Lowepro カメラリュック フリッ

MOZA Mini-S スマホ用スタビライザーが届いた!

1万円弱で買えるスマホ用ブラシレスジンバルの新型 MOZA Mini-

GoPro Hero7 Black用 保護ケース アルミ合金保護フレームがいいよって話

別に大した話ではありません。 最近書くことが少ないのでたまには書

期待の新製品 MOZA Mini-S スマホ用スタビライザーが発売されたみたい

教えてもらった新製品のホームページで MOZA Mini-Sが紹介され

→もっと見る




  •  

PAGE TOP ↑