*

WN-G300Rの設定とテスト

公開日: : 最終更新日:2013/08/15 WEBDESIGN

スクリーンショット 2012-12-24 1.54.45
IOの無線LANが届いたので設置・テストしてみました。


軽く設定してファームウェアをアップデート。設定はバッファローとかにくらべて簡単な気がします。設定画面がシンプルだからかな?特に問題もなくすんなり完了しました。
スクリーンショット 2012-12-24 1.55.20
設置したのは今のテレビの横。メインの光回線からPLCっていう電源を家庭内LANにするやつで居間まで引っ張ってはそこに機械を設置。無線LANとPCは2メートル程度の距離。ちなみにMacbook Pro 13inc 2011 Late。
スピードテスト
スクリーンショット 2012-12-24 1.46.02
このスピードの無さはPLCがネックのようで、優先LANでテストしても同じぐらいしかスピードが出ない。じゃあってことでPLCを外して無線LANを直結してテストしてみると
スクリーンショット 2012-12-24 16.00.55
かなりの成績。これが本来の成績なんでしょうね。ってことで、このまま運用することにするが。居間までPCを移動すると、やっぱり電波状態が落ちるみたいです。木造の1階が光回線の端末と無線LAN。そこから電波で2階の居間。
スクリーンショット 2012-12-24 16.00.10
居間まで10Mちょっとだったのが倍近くなったのでよしとします。
やっぱり最新の機械は電波も強いし安いし。この手の製品は安いのをコマメに買い換えるほうがオリコウさんかもしれませんね。
I-O DATA IEEE802.11n準拠 300Mbps(規格値) 無線LANルーター WN-G300Rの激安はAmazonかな?
おすすめです。


Sponsored Link


 
 

関連記事

GH3とGH4と70Dとレンズなどを購入検討してみる妄想のお時間

消費増税による便乗値上げなのか?それともキャッシュバックによる影響なのか?微妙な値上げに苦しむ毎日で

記事を読む

到着!freetel フリーテル SIMフリー スマートフォン priori2 スペシャルパック

微妙に飛行機のLCC会社が、目立たない部分で値上げしているように思えます。未だに燃油サーチャージとか

記事を読む

59,000円くれる auひかりが機械を送ってきた

なかなか工事日が決まらない auひかり。工事日を決めるために数回電話で相談、結局7月22日に開通する

記事を読む

やっと到着した NEEWER ショルダーサポートマウントリグ(追記)

とりあえず、何もないと何も出てこないということは人生何度か経験するわけでして。ショルダーリグ系を触っ

記事を読む

MagicLanternと液晶モニターとMLVMystic

カラーコレクションハンドブックを頑張って読んでいますがなかなか進まない。内容は面白いというか興味深く

記事を読む

ご質問は掲示板へお願いいたします。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Optionally add an image (JPEG only)

Sponsored Link

エレコム GRAPH GEAR NEO カメラバッグDGB-P01BKにジンバルを入れる

やっぱり高いけどEndurance (エンデュランス) カメラバッグの

エレコム GRAPH GEAR NEO カメラバッグDGB-P01BKが北の国から

一年中GWの美少女です。 Lowepro カメラリュック フリッ

MOZA Mini-S スマホ用スタビライザーが届いた!

1万円弱で買えるスマホ用ブラシレスジンバルの新型 MOZA Mini-

GoPro Hero7 Black用 保護ケース アルミ合金保護フレームがいいよって話

別に大した話ではありません。 最近書くことが少ないのでたまには書

期待の新製品 MOZA Mini-S スマホ用スタビライザーが発売されたみたい

教えてもらった新製品のホームページで MOZA Mini-Sが紹介され

→もっと見る




  •  

PAGE TOP ↑