*

パナソニックGH3で可変NDフィルターのテスト

公開日: : 最終更新日:2014/06/14 DSLR

GH4の4Kが好評。続けてFZ1000やLX8などで話題を振りまくパナソニックさん。良くも悪くも独自路線で押してくるSONY様。期待のCANONさんは7D2の噂と、今年は色々話題になりそうな機種が控えていますね。そんな次期にGH3ってのも^^;

ともかく世間の噂を尻目にGH3に活躍してもらうべく、早速クランプやら可変NDフィルターやらを軽くテストしてみました。最初はアルカ互換クランプ装着。

P1000987

購入前にジンバルのバランスの件でアドバイスを頂き、まずはGH2に付けてあったSUNWAYFOTO クイックリリースプレート DP-39 [並行輸入品]を取り外して装着してみました。

P1000988

予想通りサイズはぴったり。全体が薄いので大きくならない点が気に入っています。また接続部が四角形で前後でも左右でもクランプできる形がベスト。これでしばらく使用してみます。Gimbalでのバランスどりは問題なさそうですが、一応後日テストしてみます。

そして今回テストするフィルターはポラロイド 58mm マルチコーテイング , 可変式 ND (減光)フィルター(ND3, ND6, ND9, ND16, ND32, ND400)とebayで購入した激安FOTGAの可変NDフィルターフィルター。

P1000991

スクリーンショット 2014-06-13 13.48.23

最初にフィルター無しでの撮影。わかりやすいようにDGK Digital Kolor Kard カラーチェッカー Newも購入してみました。ちょっと暗すぎたけどサイズを変えるだけで調整なしで掲載しています。

P1000992

スクリーンショット 2014-06-13 13.52.04

ポラロイドのフィルターで目盛り最弱部分で撮影。

P1000993

スクリーンショット 2014-06-13 13.53.48

目盛りの中間部あたりで撮影。

P1000994

スクリーンショット 2014-06-13 13.54.56

マックスで撮影。あんまり差がない?^^;フィルターを装着すると若干青っぽくなってるようにも感じますが。比較のFOTGA。上から順番に効果低〜効果大。77mmフィルターをステップアップリングで装着してテストしています。

P1000995

P1000996

P1000997

若干色ムラが出ている(特に効果大)ように感じます。なんか景色を撮影したほうがわかりやすいかもしれませんね^^;

次に上からフィルター無し、ポラロイド、FOTGAの順です。フィルターは一番効果の大きい位置。

P1000991

P1000994

P1000997

若干シャープさが失われているようにも見えますが誤差の範囲?続いて24mmでケラれないかどうかを確認。

P1000999

P1000998

どうやら大丈夫みたいです。

なんかせっかくチャートまで購入して実験してみましたが中途半端な検証になってしまったように思います^^;24mmでもケラれないってわかっただけでも良かったかな?

機会があれば風景を撮影して検証してみたいと思います。すんません!


Sponsored Link


 
 

関連記事

URSA mini 4.6K と GH4 と α6300の Log を比較してみる

比較してみるとか言ったって、いつものごとく超適当。できれば全てを URSAで撮影したいけど、色々あっ

記事を読む

DYS Alexmos 32bit controller ブラシレスジンバル撮影テスト

天気がイマイチで遠くまでお出かけして雨じゃがっかりなんで、近場のいつもの道の駅「望郷の湯」でブラシレ

記事を読む

エレコム GRAPH GEAR NEO カメラバッグDGB-P01BKにジンバルを入れる

やっぱり高いけどEndurance (エンデュランス) カメラバッグのほうが良かったんじゃないかと思

記事を読む

素晴らしいブログが多いけど書籍に負けてるんじゃないかと

毎日のように素晴らしい記事を発見しています。特にブログの情報量にはホント驚かされます。しかし本を買う

記事を読む

映画のような動画を撮影

ある大きな会社の社長さんとお話しました。その方のお話が、わかりやすくて面白くて、無理を言って秘訣を教

記事を読む

ご質問は掲示板へお願いいたします。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Optionally add an image (JPEG only)

Sponsored Link

エレコム GRAPH GEAR NEO カメラバッグDGB-P01BKにジンバルを入れる

やっぱり高いけどEndurance (エンデュランス) カメラバッグの

エレコム GRAPH GEAR NEO カメラバッグDGB-P01BKが北の国から

一年中GWの美少女です。 Lowepro カメラリュック フリッ

MOZA Mini-S スマホ用スタビライザーが届いた!

1万円弱で買えるスマホ用ブラシレスジンバルの新型 MOZA Mini-

GoPro Hero7 Black用 保護ケース アルミ合金保護フレームがいいよって話

別に大した話ではありません。 最近書くことが少ないのでたまには書

期待の新製品 MOZA Mini-S スマホ用スタビライザーが発売されたみたい

教えてもらった新製品のホームページで MOZA Mini-Sが紹介され

→もっと見る




  •  

PAGE TOP ↑