*

α6300にRODE VideoMicroを載せてみた

公開日: : DSLR ,

My Rigが一応の完成。ふと軽量版用のマイクが無いことに気が付きました。そこで前から気になっていた RODE VideoMicro 超小型コンデンサーマイク 004362というやつをゲットしてみたの巻。

上手く行けば片手持ちジンバルにも使えるかもしれないという、かすかな期待を持ちながらも、相変わらずの機材好き。赤いカールコードにウズウズしていました。
 
 

赤いカーリコードといえば、RODE VideoMic GOはショックマウント部分まで赤い素材でできていて、そこに真っ黒な羨ましいサイズの端正な黒いマイクという、男心をクスグリまくる佇まいです。

ネット情報を調べまくると、音質的にはRODE VideoMic GOのほうが良さそうなイメージでした。

しかし軽さは正義。いい年こいて軽いのね! と良く言われるワタシ的にはマイクロかな? となりました。

P1130022

私の気持ちを知ってかアマゾン。なぜか全面ドラえもんマンガな箱で到着。「おもちゃ買ってくれたの?」 と変な期待を家族に与えて若干変な空気に。微妙な引け目を感じながらの開封となりました。

P1130023

いつもながらのRODE製品はパッケージからして、割りとしっかりしたデザイン。日本メーカーも見習って欲しいと。

なんなら私が1箱500万円ぐらいでデザインしてあげてもいいんだけど….

P1130024

といっても、結構箱のなかは毛がぬけて…^^; まあ中華を見慣れた私には、かなりの高級品というか過剰包装というか。好きです(笑)

P1130025

P1130026

特に目を引く内容物はなく、想定通りなパーツたち。意外にモフモフしたやつが大きいのには少し驚きました。

早速身体検査

P1130029

P1130030

P1130028

P1130027

フルスペックで 84gです。まあ軽いっちゃ軽いかな? やはりモフモフが少し重い。

そういえばと思い出したのが「うめのみ」さんの動画。スポンジのやつを色々やってたのを思い出して探し出しました。

しかし検証動画を見ると、やはり風には弱いようで、やはりモフモフしないと外ではダメかな? という印象です。

そんなこんなで、まずは一旦 SONY A6300に載せてみました。やはりジャマーナシ状態だといいけど…

P1130031

P1130032

P1130035

P1130034

少しだけ音声収録してみて、第一印象は

「ホワイトノイズが思ったよりも少ない?」

そして、マイクレベルは中間の16ぐらいが綺麗かな? という感じでした。結構上げても音割れしないようですが、やはりノイズも大きくなるのが気になります。といっても、これは屋外でとか、色々検証しないとダメですけど。第一印象としては16から上げていく感じかな? というイメージでした。

P1130036

軽量版リグに載せてみました。やはりモフモフが無いと小さくていい感じなのですが、付けると一気に巨大化。

どうも風には弱いみたいなので、モフモフ常備での撮影になりそうな感じです。もう少し小さくて高性能なやつが無いかなぁ〜

P1130037

P1130040

あとは、RODEのマイクが初めて(ワイヤレスはあるけど)なので、良くわかりませんが、音質が少し今までの持っているイメージとは違うな? という感じがしました。しかし流石はガンマイク。内臓よりは少し正面の音をパワーアップしてくれているという印象で、全体としては悪くありません。

この辺は後日、暇見てワイヤレスとかSENNHEISERなどと比較して確認してみるつもりです。

ジンバルへの搭載も調整して確認するのは後日….連休ずっと撮影で疲れちゃって (T_T)
 
 

アマゾンで売り始めましたね。値段設定も良心的。


Sponsored Link


 
 

関連記事

SONY ECM-AW4 [ワイヤレスマイクロホン]とオーディオテクニカ AT9904

暑くて大変な日々が続いています。山奥でこの暑さなので、都会に暮らす人は大変な思いをしているのでしょう

記事を読む

ZOOM H5の使用感とGH3に音を入れてみる設定をテストする

最近色々リグつけてアレ付けてコレ付けて...結局ビデオカメラのほうが機能的にまとまっているんじゃない

記事を読む

ちょっとRODE invisiLav ラベリアマウントシステムを試してみた

ここ数日、とても寒くなりました。オマケに12月ということでいつもより雑用が多くて、なかなかじっくりと

記事を読む

俺的結論は ZOOM H5 ハンディレコーダー

忘れた頃にやってくるebayでの購入品。リグ関係を少々注文してあるけど、忘れてないのでまだ届きません

記事を読む

デジタルなワイヤレスってるラベリアマイクを検討する(だけ)

またマイクの話か! と言われそうですが、やはりワイヤレスがないと不便じゃありませんか? そしてLED

記事を読む

Comment


  1. ともぞ より:

    今までの総額でFS7買える予感!

    • admin より:

      それを言っちゃオシマイですよ(笑)

      しかし機材購入も、そろそろ落ち着いて来たように思います。更新するネタがないなー と言っても、A6300は慣れていないので、もう少し使い込まないとダメだな〜と感じています。

      そうするとまた、欲しいものがゾロゾロ出そうで…とくにレンズとか^^;

      • ともぞ より:

        zeiss・・・FE・・・GMaster・・・
        70〜200・・・F1.8・・・F2.8通し・・・
        パワーズーム・・・

    • admin より:

      少し撮影で使ってみて、35mm1本あればソコソコいけちゃう感じがしました。AFで使ってみたいのは、やはり50mmかな? あとはMFでもいいかな〜という感じなんですけど、正直まだ良くわかりません。AFの使い方が全然わかんない^^;

      レンズはゆっくり考えましょう〜GH5にも期待しながら。

      • ともぞ より:

        APSCに35mmはホント使いやすいですよね。
        今時のカメラなら電子ズーム使えたりして、明確な理由がない限り他のレンズを使うことが少なくなります。
        といいながらzeissの35mm欲しかったりするのでアホですね。

    • admin より:

      35mmいいですね〜適度にボケるし軽いので、とても気に入っています。
      ただ、もうちょっと広角が欲しいんですが、そうなるとボケなくなるし…24mmF1.8ががチラチラしてますがフルサイズに対応していないのにデカイし高い。シグマの19mmは10-18mmとそれほど変わらないし、FE 28mm F2 が24mmだったらいいのになーとか^^;

      そして調べるとBatis 2/25とか Loxia 2.8/21mmとかいう恐ろしい名前があったので、そっとブラウザを閉じました(笑)

  2. スヌーピー より:

    これ、カメラよりハンドルの方が重いでしょw

    a6300の使用感なんぞ
    スチル機として、画質もAFも連射もほぼ問題無し
    ただバッファメモリーが少ないのかすぐ書き込み中で操作不可に
    縦位置写真の再生拡大が致命的ダメ
    スタジオ用大型ストロボとは問題なくシンクロ
    本体ストロボはマニュアル発光、FP発光不可
    メニューの配列などCANONと比べるとかなり使いにくい

    ムービー機として、バッテリーの減りがww
    4k、FHD120Pの時は液晶、EVFとも明るさが何故か固定
    FHD120Pは顔認識AFが不可
    HDMI出力は最新機としては結構な遅延
    本体液晶、EVFのみだとかなり早い
    スマフォアプリは予想どうりアカンwイライラする
    AFロックボタンで故意にボカす事も可能

    とりあえず浪人用にusb接続のリモコンを発注

    • admin より:

      かなりいい感じですよ。アルカなければ三脚いらないんじゃないかって気がします。ただしAFが画面中央じゃないと反応してくれない。というより、思ったところに上手く送れないのが残念です。
      といっても、マダよく使いこなせていないんですけど(笑)

      レポートありがとうございます。

      バッテリーは互換がちょっとダメですね。ダメというか、急に減ります。気が通と15%で慌てて交換。イメージ的には100〜80%よりも70〜40%は倍のスピードで減る。30%以下はさらに1.5倍で減るという感じでしょうか? あくまで個人的な感覚ですが。

      HDMI遅れますかー VAつないでテストしてみよう。

      USBリモコンなんてあるんですね。調べてみます……。リモートコマンダー RM-VPR1ですかね。私もスマホアプリ試してから考えます。

      そうだ RONINに載せなきゃ^^; 明日天気が良ければやってみましょ〜

  3. スヌーピー より:

    >>アルカなければww

    アプリもそうだけどUSBリモコンでズーム可
    kitレンズと浪人、usbリモコンの例
    https://youtu.be/CqfKUgSNYJg
    BGでは難しいズームインが余裕でOK
    スチルだと評判悪いKITレンズも動画なら結構イイ !
    たぶん単焦点でも超解像ズームが効くハズ

    AFはワイドだと基本カメラ任せなんで
    任意のスポット、ロックオンAF、MFスイッチ等を組み合わせれば
    いわゆるA点からB点は行けそうです

    • admin より:

      コメント欄にリンクが有りUSBのやつを少しだけ使っています。

      https://www.youtube.com/watch?v=30oL0a1z5rw

      FOTGA RM-VS1 ってあるのでコピー品でしょうか? と思ってアマゾンみたら4,220 円….コレじゃ純正買ったほうがいい値段。ebayで買えば3000円程度か〜 純正が無難ですね。

      PilotFly H1+でA6300を試したけど、やはりAF優秀で助かりました。ただし屋外での液晶は真っ暗でよく見えないという^^; RONIN-Mに外部モニターがベストですねぇ〜

      ちょっと設定煮詰めてRONINオペレーションも練習し直さないと。

      買ってみたら、どんな感じか教えて下さい〜

  4. 杉吉ゆうじ より:

    写真では赤いケーブルがホルダーの溝にはまってないですね。ケーブルノイズ防止の為にもプチっとなナ。(ボヤッキー)

    • admin より:

      気をつけます。
      しかしみなさん音はそのまま行っちゃうのでしょうか? 別撮りと差し替えが普通なんでしゅおか?

      激しく面倒なんですけど^^;

      • 杉吉ゆうじ より:

        音の差し替えPluralEyesでも面倒ですか?
        ワンクリクなんですけど。
        RODE VideoMicroでタスカムDR-40に取り込もうと思ったのですが変換ジャックでは入力できないのですね。DR-07とか買い足さないと。

    • admin より:

      PluralEyesですかー持ってません(T_T) 結構お高い^^;
      無理やり手作業で切り貼りしていますが…やっぱりソフトですか。ちと研究してみます。
      ありがとうございます。

      しかし! 今度は照明のあたり方が! 微妙な夕方の時間や撮影した日によって違いすぎて絵が合わないという (T_T) 転んでは起き上がりシコシコ。こうやっておとなになって行くんでしょうね(笑) 水銀灯がチラチラしてるし,,,,,(T_T)

  5. 杉吉ゆうじ より:

    スヌーピーさん
    単にプラグインパワーの問題のようです。w
    これ良いですね。

    FEIYU MG は無難に良いと思いますよ。軽いのでニコンのトートバックにポイと入れて手軽に持ち出せます。
    ただファームウェアをFirmware V1.29にバージョンアップしたらズームレンズ14−140(カメラGH4)の24-40mm辺りで共鳴振動が出てしまいメーカから前バージョンV1.28をもらって戻しました。
    原因はMGの重量設定にStrong・Middle・WeakとあるのですがそれがStrongとMiddleのほぼ中間にカメラセットの重量があるからかも知れません。
    サイトには前バージョンが置いていなくてメーカーとのやりとりに少し時間がかかりました。その間にカメラプレートの裏にネジ穴がありそこに10g程度の重りをつけたら共鳴振動も無くなることが分かりましたが、とりあえずファームウェアは前バージョンに戻しました。
    youtubeを見ているとモーター音が五月蝿いMGを見ますが私のはすごく静かですよ。
    なので五月蝿いのは設定の問題だけだと思います。
    バッテリーは5〜6時間持ちます。2セットあるので普通の撮影なら1日十分持つ感じです。
    設定は全てファンクションボタンで出来るのでと言うか重量設定とロールの傾き修正位しかないのですが後はモード変更と終了だけです。

    写真のRODE VideoMicroにはケーブルすら繋いでいませんが…ポチッとな以前の問題ですねww

  6. 杉吉ゆうじ より:

    本当にすみません。
    余計なもの削除していただけませんか?
    よろしくお願いします。

ご質問は掲示板へお願いいたします。

杉吉ゆうじ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Optionally add an image (JPEG only)

Sponsored Link

エレコム GRAPH GEAR NEO カメラバッグDGB-P01BKにジンバルを入れる

やっぱり高いけどEndurance (エンデュランス) カメラバッグの

エレコム GRAPH GEAR NEO カメラバッグDGB-P01BKが北の国から

一年中GWの美少女です。 Lowepro カメラリュック フリッ

MOZA Mini-S スマホ用スタビライザーが届いた!

1万円弱で買えるスマホ用ブラシレスジンバルの新型 MOZA Mini-

GoPro Hero7 Black用 保護ケース アルミ合金保護フレームがいいよって話

別に大した話ではありません。 最近書くことが少ないのでたまには書

期待の新製品 MOZA Mini-S スマホ用スタビライザーが発売されたみたい

教えてもらった新製品のホームページで MOZA Mini-Sが紹介され

→もっと見る




  •  

PAGE TOP ↑