edelkroneのフォローフォーカスと相性の良いレンズギアを探す
RONIN m が来たらリモートフォローフォーカスでも買ったるぜ〜〜とかカラ元気。一向に発送される気配もなく、日本国内で「届いたよ」的な話もなく。梅雨門したのさえ忘れそう。
特に大物ネタもなくブログ更新をサボろうかとも思ったのですが、こんなときには小ネタであったレンズギアを思い出して、忘れないうちに書いておきましょう。
ebayで見つけて購入した激安フォローフォーカス用レンズギア。確か1,000円ちょっと(AU $11.69)だったはず。4月の26日に発注して届いたのは5月の連休前。以外に早くてちょっと驚きました。
http://www.ebay.com/itm/281115277699?_trksid=p2057872.m2749.l2649&ssPageName=STRK%3AMEBIDX%3AIT
製品はかなり硬い素材で、ネジの締め付け具合でレンズ径とアジャストする感じです。結構幅はない感じですね。ebayの説明欄には「1PCS DSLR Lens Gear Ring Follow Focus Gear Ring Belt 60-70mm Adjustable Flexible New」と書いてありました。長いネジを使えば70mm径まで対応ってことかな?
マイクロフォーサーズはレンズ径が細いので、この手のギアのほうがいいのかもしれないと思って試しにひとつ注文してみたのですが….でかい^^; 軽く本体をはみ出します(笑) 試しにロッドにつけてみると特にぶつかるところもなく装着可能。しかしでかい^^;
そして edelkroneのフォローフォーカスとの相性は…微妙。思ったより遊びが多くて期待していたほどじゃありませんでした。デカくてカッコ悪いし色々不便。クオリティは悪くないんだけど。
やはり現状で一番遊びが少ないのは激安のこのギア。このこが一番遊びが少ない。なんてことでしょう(笑)しかし安っぽいのが気に入らない。
仕方ないのでギア探しの旅を続けます。レンズに最初から付けてくれればいいのになぁ。Samyangみたいに。
狙っているのはちょっと高いけど Half Inch Rails Zip Tie Focus Gear
http://www.ebay.com/itm/181705661205?_trksid=p2055119.m1438.l2649&ssPageName=STRK%3AMEBIDX%3AIT
その他色々
しかしRONIN来ませんねぇ〜
Sponsored Link
関連記事
-
-
edelkrone FocusONE PRO の第一印象
おかげさまで初めての市議会議員に当選しました。本当にありがとうございました。嘘です(笑)友達が当選し
-
-
やっと来た DOF F2-BP V Mount Battery Adapter Plate
ebayで注文を入れたのが11日。そしたら発送したよとメールが来たのが20日の夕方。そして届いたのは
-
-
【雑談】3Dプリンターでカメラリグを作りたい
まったくの妄想記事なので、お暇な方だけ読んで下さい。特別な情報は書かれていませんので予めご了承くださ
-
-
【追記2018】2017版ワイヤレスフォローフォーカスの検討
一番の目的はRONIN-M使用時のフォローフォーカス制御。そしてスライダーやJIBなどでの利用。
-
-
TASCAM リニアPCMレコーダー DR-701D と SONY α6300の接続実験そのに
ARRI Type Rosette Cheese Plate Mount Baseplate fr
Comment
ギアはシリコンゴムで良いのでは?
私も何個か試しましたが修理の時の付け外しも面倒だし今度はシリコンゴムにしようと思っています。そこそこ揃えておけば新しいレンズにもすぐ付け替えきくのも魅力かと。
一度ここでいじりましたが感触はいい感じでしたよ。
http://www.prokizai.com
ただフォローフォーカスって映画じゃ無いと使わないんで出番がないんですよね。
復活しました。遅くなりましてすいません。
シリコンのやつ、考えたのですが太さが微妙な感じで躊躇しています。見たところ60mmが一番小さいみたいです。僕のあそこはそんなに太くないので…熱があるなぁボーっとして(笑)
すいません風邪がひどくて寝ています。後日!
ご質問は掲示板へお願いいたします。