*

FuelPHPをxrea(value domain)にインストールしてみたけど

公開日: : FuelPHP

CodeIgnaiterがライセンスの関係?で色々あるようなので移行しようと。
目をつけたのがFuelPHPなのだが。さっそくインストールしてみる。普通にWelcome画面が表示。XREAでPHP5.3はまだ少ないので注意。
これはイケるね?と思ったのだが…..
XREA(value domain)に入れてみた。それもサブドメインで。ところが
http://sub.xxxxxx.com > Welcome でOK
http://sub.xxxxxx.com/index.php > Welcome でOK
http://sub.xxxxxx.com/index.php/welcome > No input file specified. でNG
http://sub.xxxxxx.com/index.php/welcome/index > No input file specified. でNG
http://sub.xxxxxx.com/welcome > 404 404 Not Found でNG
http://sub.xxxxxx.com/welcome/index > 404 Not Found でNG
http://sub.xxxxxx.com/index > 404 Not Found でNG
最初は
fuelとoilをpublic_htmlと同列に置き、直にアクセスできないようにして、publicの中身をpublic_html/sub.xxxxx.com/index.phpみたいに入れたけどダメ。


インストールするフォルダの位置が悪いのかと思い
sub.xxxxx.com/fuelphp/fuel
sub.xxxxx.com/fuelphp/oil
sub.xxxxx.com/fuelphp/public
と解凍したものを同じフォルダに入れてもだめ。まったく症状は変化せず。
http://sub.xxxxxx.com/fuelphp/public > Welcome でOK
http://sub.xxxxxx.com/fuelphp/public/index.php/welcome/index > No input file specified. でNG
ムムム…..

試しにロリポでサブドメイン作ってやってみたら、何の問題もなく表示される…サブドメインの設定変更毎にPHPのバージョン変更しなきゃだけど^^;…XREAはだめか?
というわけでロリポでいいか?ってことにした。せっかくなのでXREAにはYiiを入れてみることに。
http://www.yiiframework.com/doc/guide/1.1/ja/index
これがまたすごいわけで。Giiってやつで、WEBベースで簡単にバリバリ自動でCodeができあがる。そりゃあもうすごい量が。ソースを書かなくても、認証やフォームなどのひな形が、簡単にできあがってしまうのだ。
でも、イマイチ理解できない。凄そうなんだけど、中身が見えないって感じだ。
FuelPHPにもoil(オイル)っていうコマンドラインで使える同様の機能があるらしい。こちらは使わなくても開発できるようなので、個人的にはこちらが優勢。どうもこの手の自動化は中身が見えない感じで好みじゃない。できたソースを読めばいいんだろうけど、それも面倒だったりするし^^;最初はすべてを自分で書いて、理解ができてきたら自動化に順次移行ってのが現実的なのかもしれない。俺レベルだと。
そこで参考になるサイトをメモってみた。
FuelPHP公式ドキュメント
http://press.nekoget.com/fuelphp_doc_1.2/
FuelPHP 日本語ニュース(FaceBook)
https://www.facebook.com/jp.fuel
はてなブックマーク FuelPHP
http://b.hatena.ne.jp/search/tag?q=FuelPHP
はじめてのフレームワークとしてのFuelPHP(電子書籍)2,480円(税込)
http://tatsu-zine.com/books/fuelphp1st
FuelPHP まとめ Wiki
http://fuelphp.phpfogapp.com/wiki/


Sponsored Link


 
 

関連記事

Brushless GimbalをSimpleBGC_2_40b6にMacでアップデートしてみる

SimpleBGC はソフト自体のアップデートと、それに対応した本体への Firmware をアップ

記事を読む

Alexmos 32 bit Controller 2.41b4 のフォロースピードを上げる

ひと通り試してみて反省。先にセンサーのキャリブレーションやっとけよって^^; でも目的は、ファームの

記事を読む

ペンション・民宿・プチホテル用 宿泊予約 WordPress プラグインを作る(4)データベース基礎

今回はWordPressのプラグイン開発で必要になるデータベースに関する知識ついて調べました。この辺

記事を読む

沖縄那覇で一週間宿泊するホテルを探してみる

10月の中旬を目処に那覇で基地になる安いホテルを探してみます。定番のじゃらんでまずは探りを入れてみま

記事を読む

結構すごい !? MOZA Mini-MI ハンドヘルドスタビライザーのカメラ機能を見てみる

美少女です。 前回の「MOZA Mini-MI スマートフォン用3軸 ハンドヘルドスタビライザ

記事を読む

ご質問は掲示板へお願いいたします。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Optionally add an image (JPEG only)

Sponsored Link

エレコム GRAPH GEAR NEO カメラバッグDGB-P01BKにジンバルを入れる

やっぱり高いけどEndurance (エンデュランス) カメラバッグの

エレコム GRAPH GEAR NEO カメラバッグDGB-P01BKが北の国から

一年中GWの美少女です。 Lowepro カメラリュック フリッ

MOZA Mini-S スマホ用スタビライザーが届いた!

1万円弱で買えるスマホ用ブラシレスジンバルの新型 MOZA Mini-

GoPro Hero7 Black用 保護ケース アルミ合金保護フレームがいいよって話

別に大した話ではありません。 最近書くことが少ないのでたまには書

期待の新製品 MOZA Mini-S スマホ用スタビライザーが発売されたみたい

教えてもらった新製品のホームページで MOZA Mini-Sが紹介され

→もっと見る




  •  

PAGE TOP ↑