FuelPHPのViewModelにコントローラーから値を渡す方法をメモ
公開日:
:
FuelPHP
FuelPHPを使っていて、コントローラーからビューモデルに変数を送りたいと思ったけど、ちょっと苦労したのでメモしてみました。
コントローラー側の処理は画像の通り。forge して setでOK。View_model側は this-> をつけるだけでした。
$user = Model_Base::find_by_pk($this->id);
ネットを徘徊して下記のようなコードも見つけたけど、検証はしていませんのでご了承ください。
$view = ViewModel::forge($viewName,'view',false); $this->template->content = View::forge('view',$data);
その他、参考になりそうなページをリンクしておきます。
http://kinjouj.hatenablog.jp/entry/20121111/1352636526
Mac版のacast入れるとweb page の表示が遅くなる気がする。
Sponsored Link
関連記事
-
-
旅行先に付けて行きたいライフログカメラ Narrative Clip 2
旅先で色々記録したいけど、カメラを出すのは気が引ける場面ってありますよね? 別に撮影禁止ってわけでも
-
-
GH2とHD1000の昼&夜テスト
続々と注文していたものが届いた。さっそく軽く撮影テスト。 届いたものは Sandisk
-
-
simplelogin 2
コントローラで読み込み $this->load->library(array('pagination
-
-
Yahoo!のAPIをVisual Basic Windowsアプリケーションで活用する
Amazon/Yahoo!JAPAN Webサービス徹底活用 http://itpro.nikkei
-
-
【読書感想文】クライマックスまで誘い込む絵作りの秘訣(追記あり)
本を読む・購入する場合、頭には問題意識というか悩みがあり、それを解決してくれるであろうと思われるもの
ご質問は掲示板へお願いいたします。