FuelPHPのViewModelで表示用データを加工
公開日:
:
FuelPHP
元のテーブルにはIDを持たせておいて、そのIDをもとに違うテーブルからデータを持ってくるという、よく見る話です。
そこでORM パッケージだろ!というツッコミは聞こえないふりをして今回は進めてみました。
はじめに試したのは FuelPHP入門にある方法。ViewMode ファイル内で
private $d_type = array( 0 => '朝夕', 1 => '朝のみ', 2 => '夕のみ' ); public function View() { $query = ... array_walk( $query, array( $this, "_presentional")); .... } private function _presentional(&$data) { $data->set( 'dinner'=>$this->d_type[$data->dinner]) );
ところが、どこか勘違いしているらしくエラーで動かない(T_T)non object
仕方ないので同書籍で紹介されている別の方法で解決。
... function($val) use ($d_type) { return $d_type($val); };
ここでは配列から置き換えています。これをDBから持ってくる方式を試してみました。
$plans = new Model_Child(); $this->childc = $plans->get($this->pid);
データの入ったDBモデルを作ってもとのDBのID($this->pid)をもとに検索。結果をVIEWでファイルに送ってVIEWで側で foreach します。すんなり成功。
繰り返しますがリレーショナルだろ っていうツッコミはご容赦ください。
Sponsored Link
関連記事
-
-
助けて!Bootstrapが楽しくて仕事が進まない(グリッド編)
今回はBootstrap2.2.1のレイアウトとグリッドを色々試してみます。 レイアウトは2種
-
-
Canon EF Lens to Micro Four Thirds Speed Boosterが欲しい
はじめてモデルさんとの撮影を経験して色々勉強になりました。やっぱり人の撮影は面白い!話を作るっていう
-
-
DPPのCDが無い場合
■DPPのCDが無い場合の対処法 http://cweb.canon.jp/drv-upd/eosd
-
-
今更ですが届きました^^; Panasonic LUMIX DMC-GH3A
我慢できずにポチってしまいました。パナソニック GH3と12-35mm/F2.8レンズのセット。キャ
-
-
低価格無線LANルーターを選ぶのだ
居間で使っているNECのルーターが壊れたので新しいヤツを選んでみる。 無線LANルーターも色々
ご質問は掲示板へお願いいたします。