*

某インジのシグナルをEA化して改造してみる(5)

公開日: : FX

スクリーンショット 2012-11-05 0.05.58
今回は思い切った購入方法を試してみます。


トレンドフォロー系の自動売買は、どうしても「ダマシ」に引っかかります。つまりどうやってダマシを回避するのか?がポイントになるようです。
そこで今回はちょっと考え方を変えてみました。簡単に言えば両建てです。
試してみて、一番大きな問題がシグナルの速さです。例えば買いのポジションを持っている時。売りのシグナルが発生したとします。これは「ダマシ」なのか、それともトレンドが変わったのか?性格に判断することができません。そのため一旦売りポジションを持って利益を固定します。そのまま下落すれば買いポジションを手仕舞って売りポジションをトレールしていく。また再度上昇したときは売りポジションを損切りし、買ポジションの利益を伸ばす。こんなイメージを描いてみました。
まずは追加部分。現在保有しているポジションが売りなのか買いなのかを調べる関数です。

string CheckPositions()
{
string msg = "";
for(int i=0; i

そして現在の利益を調べる関数GetProfit()に引数を追加しました。

double GetProfit(string cmd)
{
double pf=0;
for(int i=0; i

そしてトレイリングにも同様に引数を指定するように解像します。(コードは省略)
start()関数を以下のように修正します。

if (c>0)
{
if (GetProfit("BUY")>(CUTOUT*POINT)) MaTrailingStopLoss("BUY");
if (GetProfit("SELL")>(CUTOUT*POINT)) MaTrailingStopLoss("SELL");
}
if (c<2)
{
if (OrderSignal()=="BUY")
{
if (BollingerCheck("BUY")==true && CheckPositions()!="BUY")  ret=OrderBuyPosition();
}
else if (OrderSignal()=="SELL")
{
if (BollingerCheck("SELL")==true && CheckPositions()!="SELL")  ret=OrderSellPosition();
}
}

簡単に解説を。保有しているポジション(変数c)が0以上(つまりポジションがある場合)はトレーリングすポップの移動を行います。
保有しているポジションが2個以下(つまりポジションがない場合も含まれる)の時はシグナル発生時にボリバンの位置を確認し保有ポジションがあれば同じ方向でない場合(例えば売りポジを2個持たない)にオーダーを入れます。
11112.gif
微妙な結果ですね^^;


Sponsored Link


 
 

関連記事

NEX-5NのAVCDH 60pをFinal Cutで読み込むために

Media Converter という無料のソフトを使ってみたが Mac用のソフトは有料の物が

記事を読む

気になるブラシレスジンバル

暑くて作業ができないので小ネタの日。雨が少ない気がしますが大丈夫でしょうか?前から気になっていた新型

記事を読む

FL Studio でDubstep のサンプル無料ダウンロード

カッコイイVSTプラグインのシンセサイザー HARMOR。FL Dtudio を作っている Imag

記事を読む

激安中華リグを軽く組み立ててみたバランス感覚

届いたベースプレートやマットボックスを軽く組み立ててみました。気がついた嬉しいポイントと悲しい出来事

記事を読む

例の所で評判のシンセサイザー「DUNE」無料版を試してみる

Synapse Audio社のフラッグシップ・シンセサイザー DUNE。某巨大掲示板でも評判がいいの

記事を読む

ご質問は掲示板へお願いいたします。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Optionally add an image (JPEG only)

Sponsored Link

エレコム GRAPH GEAR NEO カメラバッグDGB-P01BKにジンバルを入れる

やっぱり高いけどEndurance (エンデュランス) カメラバッグの

エレコム GRAPH GEAR NEO カメラバッグDGB-P01BKが北の国から

一年中GWの美少女です。 Lowepro カメラリュック フリッ

MOZA Mini-S スマホ用スタビライザーが届いた!

1万円弱で買えるスマホ用ブラシレスジンバルの新型 MOZA Mini-

GoPro Hero7 Black用 保護ケース アルミ合金保護フレームがいいよって話

別に大した話ではありません。 最近書くことが少ないのでたまには書

期待の新製品 MOZA Mini-S スマホ用スタビライザーが発売されたみたい

教えてもらった新製品のホームページで MOZA Mini-Sが紹介され

→もっと見る




  •  

PAGE TOP ↑