*

マジックランタンRAWムービーのレンズによる違いを軽く試した

公開日: : 最終更新日:2015/02/10 DSLR ,

残念ながら期待のKiss系にDPAFは搭載されず。おまけに動画はスペックダウンみたいな。70D重いし。5Dの次は4K搭載とか噂ですが、たぶん高いですよね? そもそも5D系は重いのでジンバルにのせるには大変。そろそろCANONから旅立つ日が来たのかもしれません。

最初にお断りしておきます。今回の記事は私の試行錯誤を書き留めているものです。お見苦しい文章や画像・映像が多数含まれていますこと、内容がしょーもないことをご了承ください。良い子は見ないでね(笑) あんまりなんで公開するのをやめようかとも思ったのですが、折角書いたので^^;

例のカラーコレクションハンドブック第2版 -映像の魅力を100%引き出すテクニック-を読みはじめました。まだ数頁ですが^^; どうもRAWについて勘違いしているようだったので、RAW画像についてウィキペディアを読んで確認してみました。

スクリーンショット 2015-02-06 20.27.15

デモザイク前の生データ、すなわちRAWデータをそのままファイル保存する…. 略 …..A/D変換直後の信号情報を保存するのがRAW画像の原則であるから、カメラ毎の画質パラメータ(スタンダード、ビビッドといったスタイル、及びホワイトバランス)は数値上の影響をいっさい及ぼさない。

ということで、結局潰れない&飛ばさないように注意して、その他は撮影後に補正すると理解しました。つまり素のデータをMlRawViewerのCurve(いろいろな種類がある)にして変換する訳ですね? そうですね? ひとつ利口になりました(笑)

スクリーンショット 2015-02-06 20.33.34

そこで確認の意味も兼ねて、気になっていたレンズの違いをテストしてみることにしました。使ったのはCanon 広角ズームレンズ EF17-40mm F4L USM フルサイズ対応と24-70mm F2.8L ちゃんの2個。今回も明るさはカメラの画面に表示される横グラフを見て、プレビュー画面もフードに覆われた状態で確認しながら撮影しました。ちょっと雪が舞っていたので素早く撤収^^;

th_スクリーンショット 2015-02-06 20.49.59

最初にMlRawViewerでmlvファイルを読み込み、CurveをLog-CでDNGファイルに書き出します。Log-Cを選んだのは「なんとなく」色が良さそうだったから。そしてDaVinci Resolve Lite 11 でDNGを読み込み。

スクリーンショット 2015-02-06 20.56.12

色補正はまったくわからないので、なんとなくトーンカーブが並んだ画面で明るめに調整しただけで書き出し。書き出し解像度も1920×1080あたりで開始しました。MlRawViewerで明るくしてmov書き出しのほうが良かったのかも^^;

スクリーンショット 2015-02-06 21.04.37

一応テストなんでこのまま進むということで、3つのファイルが出来ています。これを Final Cut Pro X で読み込んで調整してみました。

スクリーンショット 2015-02-06 21.05.17

th_スクリーンショット 2015-02-06 20.49.59

th_スクリーンショット 2015-02-06 20.49.22

th_スクリーンショット 2015-02-06 20.48.10

色の調整方法がよくわからないので、明るさだけファイナルカットプロでもう一度調整して書き出してみました。レンズによる違いはそれほど感じません。17-40mmの画面の端が少し微妙ですけど。

https://www.youtube.com/watch?v=KhHO8rPawo8

画質良くなっているように見えます。標準状態だとモヤモヤする枝がかなりくっきり見えるように思います。でも思ったほど劇的な感じもないような… 1792×1008のデータをDaVinciで書きだす時に1920×1080にしたので若干画質が悪くなっているかもしれません。色補正勉強しなきゃ^^; しかしちょっとコレじゃ目がおかしくなりそうなので、MlRawViewerでやり直し。

スクリーンショット 2015-02-06 21.59.53

Curveを聞いたことのある Rec709にして画面右側のコントローラーで思いっきり明るくしてみました。かなり色も自然な感じです。これをmovファイルで書き出してみることに。と、ここで気になったのが上図の黄色い矢印部分の階段みたいなマーク。preview ってあるから見るときだけの問題なのか?

th_スクリーンショット 2015-02-06 22.00.33

ちょうどいいので、これの2タイプ(階段と滑り台)で mov 書き出しで検証してみました。

th_スクリーンショット 2015-02-06 22.02.12

th_スクリーンショット 2015-02-06 22.01.58

どうやら差は無いようです。やはりプレビュー用かな?

これで書きだしたmovを上の動画の最後にそのまま追加してあります。あまりの青さに途中で見るのをやめると、この部分に気が付きませんのでw

01 The Summer Blockbuster Colour Grading Tutorial from Juan Melara on Vimeo.


Sponsored Link


 
 

関連記事

マジックランタンのISOを変えて実験してみる

Panasonic GH4 の新ファームが再び噂になっているようです。ついにLog搭載? ついでに動

記事を読む

日本語化?Blackmagic Design DaVinci Resolve Lite 11.1.4?

Blackmagic Design さん。妙に印象が良いというかイケてるイメージです。応援しています

記事を読む

アルミ製の25mmパイプ T 型コネクターとキャップ到着

持ち運びしやすい Brushless Gimbalを目指して、やっと到着したのは 25mm Boom

記事を読む

期待の新製品 MOZA Mini-S スマホ用スタビライザーが発売されたみたい

教えてもらった新製品のホームページで MOZA Mini-Sが紹介されていました。 MOZA

記事を読む

マジックランタンRAW撮影テスト(前編)Mac 5D2 DaVinci MlRawViewer

やっと晴天になりました。久しぶりのお天気なので、ちょっと早起きして撮影テストをしてみます。はたしてマ

記事を読む

ご質問は掲示板へお願いいたします。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


Optionally add an image (JPEG only)

Sponsored Link

エレコム GRAPH GEAR NEO カメラバッグDGB-P01BKにジンバルを入れる

やっぱり高いけどEndurance (エンデュランス) カメラバッグの

エレコム GRAPH GEAR NEO カメラバッグDGB-P01BKが北の国から

一年中GWの美少女です。 Lowepro カメラリュック フリッ

MOZA Mini-S スマホ用スタビライザーが届いた!

1万円弱で買えるスマホ用ブラシレスジンバルの新型 MOZA Mini-

GoPro Hero7 Black用 保護ケース アルミ合金保護フレームがいいよって話

別に大した話ではありません。 最近書くことが少ないのでたまには書

期待の新製品 MOZA Mini-S スマホ用スタビライザーが発売されたみたい

教えてもらった新製品のホームページで MOZA Mini-Sが紹介され

→もっと見る




  •  

PAGE TOP ↑