ブラシレスジンバル GUI 2.42b7の最新設定
公開日:
:
最終更新日:2014/09/13
Brushless Gimbal
Panasonicさんお願いです。どうかGH3にもシネマDとVだけでもいいのでください。まだ販売を続けるならGH4だけでなくGH3にもください。じゃないとGH4が欲しくて欲しくて危ないので、どうぞよろしくお願いします。
2.42b7の設定値を紹介してみます。もちろん載せるカメラやレンズ、ジンバル本体のバランスや組み上げ精度などにより数値は変化すると思われます。あくまで参考にしていただければ幸いです。ちなみに各設定値は美人女子高生が決定したものなので、間違い等は優しくご指導ください。
以上、現在のところ美人女子高生の考えた最善の数値でした。私はいいと思いますよ。美人だし(笑)
一応参考までにテスト動画も貼ります。これはPIDを上の値にする前のモノです。動画下にPIDの値を掲載しておきます。
動画の音を確認していただければ上を向けたりパンした時にモーターが唸りを上げているのがわかると思います。そのため数値を低めに設定し音が出にくいように修正したのが本日公開したPIDとなります。
Sponsored Link
関連記事
-
-
herbstick ecoでシャグを試す&カメラ機材雑談
前にコメントで教えていただいたシャグなる物体を購入後数日放置。やっと時間が取れた(アメスピが終わった
-
-
無料のLUT「LUTIFY.ME」をちょっとだけ試してみる
3月23日にGH5が発売されるようです。24万円ですが、内容を見ると順調に進化しているようで、パナソ
-
-
CI-CMSのインストール
CI-CMSという名のCodeIgniterで書かれたCMSを発見。CI-CMSのインストールさんに
-
-
ブラシレスジンバル SimpleBGC 2.42b7設定(調整編)
KONOVA K5 60cm と マンフロット504HD-535Kの組み合わせを移動しながら使ってい
-
-
なぜ値が代入できないのか?
どうも理解できていないらしい。 ソースを解読すれば良いのだろうが、そんなに細かい人間には出来ていない
ご質問は掲示板へお願いいたします。