在庫切れだったエーディテクノ CL5585H用大型サンシェードが届く
公開日:
:
最終更新日:2014/02/17
Brushless Gimbal, DSLR
ヨドバシのポイントで買った エーディテクノ CL5585H用大型サンシェード。在庫切れの取り寄せ製品だけど1週間程度で届きました。
外でモニターを使う場合には必須のフード。深めのシルエットがかっこいい感じだったので注文してみました。
エーディテクノ CL5585H用大型サンシェード NWS5585A
意外とスッキリシンプルなパッケージで到着。説明書のたぐいはありません。
開けてみるとフードと板…どうやるの?悩むこと数分。
フード側のマジックテープが開くのね!って気が付きました。
白いテープは両面テープになっていて、はがしてモニターの枠の内側に貼り付けるみたいです。
つまり、マジックテープで取り外しできるってことですね。
枠を外して作業したほうがやりやすいけど、マジックテープの長さがピッタリジャストなので、ハジからきっちり合わせないとテープが余ります。はい、余りました。よってはさみで切りました^^;
重さはちょど100g。気になる重さではありません。
それよりも問題は長さ(深さ)。14cm あります。画像で見た時は「かっこいい」と思いましたが、実際に見ると、Brushless Gimbalに装着しておくには少し長過ぎるような。
半分か3分の一でも良かった気がしてます。
Sponsored Link
関連記事
-
-
軽量レバーロック式三脚を物色する美少女
旅行用三脚として活躍しているのは GITZO GT1542T と KTS PRO-40 【過去記事】
-
-
来たよ!Active Canon EF mount Speed Booster for Micro Four Thirds
来たよ!って書くから届いたのと勘違いしてしまうかたもいるかも。すいません。ツリ題です(笑)正確には発
-
-
カスタマイズだ!ブラシレスギンバル(Brushless Gimbal)
さーやってまいりましたカスタマイズ事例を紹介する日です。そう、いつものようにスヌーピーさんの画像です
-
-
TaoTronics スマートフォン車載ホルダーでナビしてみる
イマイチすっきりしない天気と野暮用で可変NDフィルターを撮影テストする時間がありません。明日は晴れる
-
-
ブラシレスジンバルのオートチューニングで気がついたメモ
最近暇な時にはYoutubeやvimeoを見て、カッコいいというか参考になりそうなアイデアのある動画
ご質問は掲示板へお願いいたします。